サワシリンに該当するQ&A

検索結果:3,778 件

妊娠中の薬の服用について 〜至急〜アドバイスお願いします

現在17週1日の妊婦です。1週間前から風邪で、副鼻くう炎の症状があるため(鼻、目の周りが重い、軽い頭痛、倦怠感、黄色い鼻が副鼻くうからのみ出てくる)本日、耳鼻科を受診。鼻に持病があり副鼻くう炎が悪化しやすい状態のため、悪化する前にと思い、診察を受け、今日の先生は、妊娠中は薬は出したくない、このまま鼻の処置だけ毎日して1週間くらい様子をみるかどうするか?といわれ、産科の先生は妊娠中でも使える薬なら抗生物質でも飲んでかまわないといわれていると伝えたところ、出すとしたら、ムコダイン錠25 一回2錠一日3回と サワシリンカプセル250を1日3回分 を7日分まで ですね。飲むか飲まないかはあなたの判断に任せます。 私だったら飲みませんといわれてしまいました。鼻の状態は、今現在は軽い副鼻くう炎という感じで、普通の人なら膿さえでれば自然に治るかもしれないが、私の場合は持病があるので、悪化する可能性もないとはいえないといわれました。 個人的には悪化して入院や点滴通院、最悪手術などになるよりかは軽いうちに直しておいたほうがよいのではないかと思ったのですが、あいまいな医師の態度に不安を感じ、産科にも相談にいったところ、本日は助産師さんとしか、お話できなかったのですが、産科的には、飲んでもぜんぜん問題のない薬だと思うので、悪化するのを防ぐために、予防できるなら飲んだほうがよいのではないか。医師に聞いても同じ判断だと思うといわれました。 持病については、師骨洞が骨性病変(線維性骨異形成)で埋まっているため、副鼻くうがせまく、副鼻くう炎になりやすい状態になっています。 ひどくなると、最悪の場合、失明や髄膜炎のリスクもあると脅されたこともありますが、病変事態は良性のもので、病気の診断がついてから8年たちますが、やはり、風邪をひくと副鼻くう炎にほぼなりますが、毎回抗生物質を飲んで治っている状態です。

1人の医師が回答

急性咽頭炎と熱の上下について

person 30代/女性 - 解決済み

1歳の娘が10日前くらいから鼻水を出しており(熱は上がらず)、3日ほど前からはたんが絡んだ咳をするようになり、結構飛沫を浴びてしまっていました。夜ちょこちょこ起きるので、ここ数日不眠のまま看病していたら、昨日の朝起きた時に若干喉が痛くなっていました。 熱はなかったので出勤したところ、午後からの来客打ち合わせでたくさん話した後、のどがかなり痛くなり寒気がし、早退して熱を測ったところ38.3ありました。喋ったりなど喉を使うと熱が上がる感じがありました。 夜までに39.0度まで上がったのでびっくりし(喉がかなり痛い、飲み込むのがつらい+発熱+食欲不振の症状が主)、家にあったトランサミンとロキソプロフェンを20時過ぎに飲んだところ解熱し、翌朝37度前後まで下がり、そのまま午後も上がりませんでしたので、総合病院の発熱外来に行ってみてもらいました。 病院についた時は37.6ありました。 診断は急性咽頭炎で、娘から移ったというのが一番可能性が高いといわれました。のどが赤くなっており、扁桃腺も少しかなー?と言っていた気がします。血液検査などはしていません。以下の薬を処方されました。 トランサミン、サワシリンカプセル、セルベックス、ムコダイン、カロナール 自宅に帰ってきてすぐ、遅めの昼ご飯を食べムコダイン・カロナール以外を飲み、横になっていたのですが寒くなってきたので、熱を測ったところ38.3-8あたりまで上がっていました… 急性咽頭炎でこのように高熱が出たり、熱が上下することはあるのでしょうか。 抗生物質を飲みはじめたので菌と戦っているための発熱でしょうか。 毎日満足に眠れていないため、体は疲れています。解熱してくるまでどのくらいかかることが多いですか。 周囲にコロナウイルスの人はいませんが、娘は保育園に預けており共働きしていますので心配ではあります。

4人の医師が回答

ステロイド軟膏の副作用について

person 30代/女性 -

現在妊娠9ヶ月の妊婦です。3週間程前に胸に赤いぶつぶつができ、産婦人科の担当医から妊娠性の蕁麻疹と診断され「リンデロンVG」軟膏を処方されました。それから2週間ほど合計約5本使用した結果、胸だけだった吹き出物が首や背中やお腹にも広がり先端が膿んでしまいました。本当に見るも無残な状態です。急いで皮膚科に行くと吹き出物はにきびで、にきびにステロイド軟膏を使ったので悪化してしまったと言われました。本当は飲み薬などで治療するらしいのですが、妊娠中なので本格的な治療は出産後の方が良いと言われ、今はリンデロンの使用は中止して赤チンのような消毒液を毎日2回ほど綿棒でつけています。1週間ほど経ちますが一行に良くなる気配がなく、白にきびと赤にきびが少し増えた気がします。痒いです。自分なりにネットで症状を検索した結果、ステロイド軟膏を中止すると数週間症状が悪化するとありましたが、実際のところ私のこの状況でにきびは完治するのでしょうか。薬を飲めない状況と、妊娠でホルモンバランスが崩れているということを考慮すると実際どれくらいの期間で回復するのでしょうか。それと今日産婦人科でGBSという妊婦特有の細菌検査の結果が陽性でした。治療するには今日から2週間「サワシリンカプセル250」という抗生物質を飲まなければいけなくなりました。薬の説明書には「まれに発疹などの過敏症状が起こることがあります」と書いています。現在の肌の状態で過敏反応するのではと恐ろしいですが、飲まなくてはいけないものなので今日1錠摂取しました。この薬によってにきびが悪化することがあるのでしょうか。ちなみに今年の3月にも数週間この薬を飲んでいますが、その時は何ともありませんでした。長くなりましたが、妊娠中なのでこの状態がいつまで続くのか考えると精神がおかしくなりそうでうす。どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

梅毒の感染力が発生する時期及び梅毒の感染有無について

person 40代/男性 -

1.梅毒に感染した場合、感染初日から他者と性的関係を持った場合、他者に感染させる可能性があるのでしょうか?また、初日から感染感染可能性がない場合、感染日からおおよそ何日後に感染力が発現するのでしょうか。例えば、感染力の発現は感染後、第1期の3週間以降にでる何かしらの症状がで出た時点からでしょうか。 2.現在、梅毒に感染しておりませんが、中耳炎の治療のためサワシリンジェネリック500mg(アキモシシリン)を朝昼晩を服用しており、服用は当面の間継続します。このとき(当面の間服用しているとき)、梅毒の第1期の症状が口にある女性に生でフェラチオをされた場合、梅毒に感染する可能性はあるのでしょうか。あるとした場合、その可能性は低・中・高のいずれなのでしょうか。また、素人考えでは、ペニシリン系抗生剤を服用しているため、仮に感染しても、服用を継続している限り(感染機会から第1期の一般的な服用期間の最低限である2週間程度の服用をするとした場合において)は、性行為で他者に梅毒を感染させることはないと思うのですが、いかがでしょうか。感染させる可能性があるとした場合、その可能性は低・中・高のいずれでしょうか。 3.前述の2の場合において、フェラチオ後にビブラマイシンジェネリック100mg(ドキサイクリン)を2錠服用した場合、梅毒の感染確率が1/3に軽減するのでしょうか。(2022年8月の第24回国際AIDS会議で発表された研究結果についてです。) 4.前述の3に関連して、性病の感染リスクを軽減させるためには、性行為後72時間以内にビブラマイシンジェネリック100mg(ドキサイクリン)を2錠服用することとされておりますが、素人考えでは性行為前に服用した方が効果があると思うのですが、いかがでしょうか。効果があるとした場合、その効果は1/3の低減効果からどの程度変化するのでしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)