タバコ洗濯してしまったに該当するQ&A

検索結果:138 件

集合住宅で下の階からの匂いや煙

person 70代以上/女性 -

マンションの下の階から毎日煙草と線香がベランダや窓や換気口から入ってきます。煙草は台所換気扇と窓際で吸ってるようで、台所換気扇回すとむせます。煙草は朝数回、昼、晩数回、深夜だと思います。 洗濯外干し中もなので時々線香臭くなります。我慢ならず1度ベランダで臭い!と言ったり、窓を強く閉める事で相手はうちが困ってる事は知ってるようですが変わりません。親は目の治療中ですが、沢山される日から数日間咳き込むので心配です。 分譲マンションで経済面から引越し出来ません。室内干しを勧めると親は頑固で干せる間は外干しすると言います。 以前は線香1日3回位と思うのですが10月に入ってから多い時は1時間に1~2回の頻度で一日10回前後と思いますが、煙草も途中で入るので正解にはわかりません。1日の大半以上匂います。5分でも換気したくトイレの換気扇つけた途端匂います。中年の私は元小児喘息で親は禁煙で守ってくれたのに、後から入居した人の煙で親への影響心配でイライラです。管理会社に言うなと言われてますが、我慢の限度超えました。 質問 ・換気口から入る匂い、換気扇をつけた時に入る匂い、窓を開けた時に入る匂いにどの程度体に影響ありますか? ・台所、風呂トイレ連動の二つの換気扇があります。その他各部屋に換気口があります。今までは匂う時は消すようにしてました。匂いがする時に換気扇はつける消すどちらが良いのですか? ・時々消毒のような痛んだ豆のようなよく分からない匂いがするのですが、もしも脱臭機オゾンの場合、洗濯物に付着したり匂いを室内に取り入れてしまった吸った場合目や体に影響ありますか?喉に違和感あります。 ・洗濯物に線香と煙草匂いがついた場合体に影響ありますか?線香はあまり影響はないでしょうか?  

7人の医師が回答

生後5ヶ月(もうすぐ半年)の子供、3時喫煙、乳幼児突然死症候群について

person 30代/女性 - 解決済み

私、旦那、子供の3人で暮らしており 子供と同じ部屋で過ごしています。 私は喫煙者で1日のうち、朝晩の2回で 10本から20本位、タール8ミリの タバコを家から離れた場所で吸い、 喫煙後1時間はあけて帰宅後にすぐ お風呂に入りタバコ臭を洗い流します。 洗っても臭いが取れない気もしています。 洋服はすぐに洗濯か蓋を閉めて夜に 洗うなどを行っております。 部屋の換気はしていませんがタバコから 帰宅後のみ換気扇を30分回す程度です。 そこで質問ですが、乳幼児突然死症候群に なってしまう子供のうち、親が喫煙者だと 突然死する可能性が非常に高いと聞きました。 服やお風呂、喫煙場所、喫煙後の ダウンタイムを挟むなど上記のように 行っておりますが、やはり突然死してしまう 可能性は高いのでしょうか? 喫煙直後に子供を抱く事は殆どなく 授乳は完全ミルクです。 また、この暑さの中冷房をつけており 寝かせていますがお腹や背中が 少しひんやりしている事があります。 暑いのも突然死する事が可能性として あがっておりますが生後5ヶ月(もうすぐ半年) で、現在は冷房28度の部屋に布団なしで 頭が少し冷房当たってしまう位置ですが 半袖に短肌着、七分のズボンで寝かせて いますが、子供の身体に良くないでしょうか? 因みにミルクや離乳食、その他生活を 共にしていて違和感は特になく 発達曲線も問題はないとの事でしたが やはり、タバコや体調面が心配です。 長文で申し訳ありませんが よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)