ダウン症 20代に該当するQ&A

検索結果:1,177 件

サイトメガロウィルス妊娠中の再感染

person 20代/女性 -

現在37週で、経過は順調です。  体外受精で妊娠、妊娠判定からは、神経質なまでに感染には気を付けていました。それまでは、上の子の食べ残しなど口にしていました。 ふと気になり、31週の時にサイトメガロウィルスの抗体検査を行いました。 第一子4年前妊娠時にも行っていて、 igg 170 igm 0.85未満 で、過去の感染、抗体があることがわかっています。 ところが今回、 igg199 igm 1.47 とともに陽性になり、もしかしたら妊娠中の再感染、再活性化があるとのこと。 初期の浮腫の検査、出生前診断の専門の中期後期スクリーニングでは問題はなく、出生後尿検査をすることになっています。 以下質問です。 1.サイトメガロウィルスに母子感染すると、赤ちゃんは小さめな事が多いとか、脳などにも異常が見られる事が多いとの事ですが、今エコー等で問題なければ母子感染の可能性は低いでしょうか? 発達遅延、知的障害、なども気になります。 2.igm1.47は再感染してるにしては低いから、偽陽性の可能性が高そうとも言われてますが、先生方はどう考えられますか? 3.igg、igmともに4年前より上昇していると言うことは、やはり四年間のどこかで再感染があったのか、又は、このくらいの上昇は誤差の範囲でよくあるものなのでしょうか? 4.サイトにより、再感染では母子感染のかなり確率が低いような事を書いてあったり、又は再感染も初感染も同じ母子感染率だと書いてあったりとありますが、一般的にはどのように考えられているのでしょうか? 5.エコーでよく口が開いているのが気になります。先生には何も言われていませんが、ネットで調べるとダウン症などでてきて不安です、このエコー写真をみて舌の大きさなど何か違和感はありますか? 臨月で毎日不安な日々を過ごしております。先生方の回答をお待ちしております。

1人の医師が回答

娘のコロナワクチン後遺症とみられる症状でお知恵をください。

person 20代/女性 -

20歳の娘のコロナワクチン後遺症とみられる症状についてご相談です。去年12月に4回目接種後、弱い倦怠感と頭がぼーっとする症状がありました。疲れのせいと考えてそのまま日常生活を続けて、5月上旬にダウン、強い倦怠感とブレインフォグ、多睡眠などで日常生活ができない状態になりました。当初、脳神経内科と循環器内科で検査しましたが異常なしと言われました。コロナ後遺症と症状がほぼ同じため、親としてはワクチン後遺症と考えています。7月に耳鼻咽喉科で慢性上咽頭炎と診断を受け、Bスポット治療を数回受け、やや改善した部分はありましたが、最近は不随意運動の発作や異常行動など精神疾患のような症状が出るようになってしまい、その部分については当然ながら耳鼻咽喉科の範疇ではないと言われています。近くの大学病院に相談しに行きましたが、受付時間の11時半までに受診しないと診察できないと言われており、本人は多睡眠(午後2時頃まで寝ている)で無理に起こすと非常に体調と機嫌が悪くなるので通院できません。また自分はたいした病気ではないと思い込んでおり、なかなか医者にかかろうとしてくれません。さらに病気になってから、すぐに乗り物酔いするようで車には乗ってくれませんので、せいぜい自転車で行ける程度の距離の医者しか連れていけません。あまりにも多彩な症状が出ており、一貫した医療につながらず、二親ともに消耗しきっています。はっきりいいましてSOS状態です。役所に相談しても、病院を紹介されるだけだと推測し、相談はしていません。どこに相談すれば、ある程度しっかりした医療につながることができるのか、ご教授下さい。かなり困難を伴うことが予想されますが、とりあえずは本人を説得して、脳神経関係の医者に連れて行こうと考えています。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)