今年の3月に婦人科受診した時に卵巣に子宮内膜症、チョコレート嚢胞が出来ていると言われ現在通院中です、現在の大きさは縦3.9センチ横3.2センチ(縦横逆だったかもしれませんが)と言われましたが、自分で調べましたら子宮内膜症は卵巣癌化する可能性があったり、乳癌になりやすくなったりすると聞き不安です。ずっと経過観察のままですが、このままで大丈夫なのでしょうか?治療をお願いした方が良いのでしょうか?自分のはまだ小さい方なのでしょうか?癌化する可能性あるのでしょうか?医師のような知識ないので解答よろしくお願いいたします。
もうひとつ聞きたいのですが、先日内科でCT検査したのですがその際に、子宮筋腫気味ではないかと言われかかりつけの婦人科に行きましたが、私は子宮こうくつなのですがそのためにそうにそう写ったのではないかと言われ心配ないと言われましたがそういうものなのでしょうか?