テオドールシロップ2%に該当するQ&A

検索結果:23 件

小児喘息の処方について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

3歳の娘です。 2歳の頃から何度か胸の音がゼーゼーすることがあり、かかりつけの医師から「喘息の気がある」と言われていました。 軽度ではあるが、先月引いた風邪が長引いていることと、これまでの経過から、いよいよ喘息として対処していきましょうということで、今週から自宅吸入を始めています。 が、吸入+服薬しているにもかかわらず、痰が絡んだゲボゲボとした湿生の咳が全く良くなりません。 明け方は咳で目覚めたり、食事中も咳が出ます。 胸の音は、先月からずっと「何となくゼーゼーしてるかなー」と言われています。 <10/5〜の処方> ・アスペリン、ムコダイン、メプチン、ペリアクチン ・テオドール ・シングレア ・ホクナリンテープ <10/17〜の処方> 上記に加えて、 ・メイアクト+ビオフェルミン ・リンデロンシロップ 吸入薬は、 ・晩にパルミコート ・咳が出ている時にインタール+メプチン お伺いしたいことは以下です。 1. 今週からかなり強い薬も出されているのですが、この処方薬を続けて大丈夫でしょうか。 以前ゼーゼーした時にリンデロンを処方されたら、翌日にはかなり軽快していたのですが、今回は全くその気配がありません。 症状が長引いているために、薬が効くのに時間がかかっているのでしょうか。 2. テオドールは最近の喘息治療では使われない強い薬だと聞きました。 このまま続けて大丈夫でしょうか。 現在テオドールに代わって使われている主流の薬を教えてください。 3. 少しでも気管支が落ち着くようにと、食前に蜂蜜をひとさじ舐めさせているのですが、これは問題ないでしょうか。 本人は元気は元気なのですが、咳が出ている時はやはり辛そうですし、抗生剤も処方され吸入もしているのに症状が落ち着かないので、不安で仕方ありません。 ご回答をどうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

至急お願いします!

主人と子供(5歳)が風邪をひいています。 薬について聞きたいのですが、主人はここ8ヶ月程ワーファリンを飲んでいます。本日近くの病院を受診した所夏風邪と診断され、ワーファリンを飲んでいると伝えたうえでジスロマック・ターゼン・ソルニラート・PL顆粒を処方されました。ネットで副作用について調べたら、PL顆粒はワーファリンの作用を強くしてしまうみたいな事が書かれていたので心配になりました。以前別の病院に風邪で行った時には、ワーファリンを服用中は風邪薬などは飲まない方がいいと言われたのですがどうなのでしょうか?これらの薬を飲んでも主人は大丈夫でしょうか? それから子供の事ですが、やはり夏風邪と診断されました(主人と同じ病院です) 子供はもう2週間近くひいています(熱は一度下がって又出ました) やはり薬について聞きたいのですが、最初は抗生物質のフロモックス・テオドールドライシロップ・容器で色々混ぜてあるシロップを処方されていました。本日主人と一緒に又受診しあまりよくならない事を伝えると、抗生物質だけ変わりジスロマック小児用になりました(他は同じです)こんなに長い間子供に抗生物質を飲ませていて大丈夫なのでしょうか?それからテオドールも強い薬と聞いた事があり心配です。 長々とすみません、回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

小児喘息の有症時の薬について教えてください。

person 10歳未満/女性 -

もうすぐ9歳になる女児ですが、3歳から喘息と言われ、アドエア50エアゾールから吸入を始め、小学校入学からは ●アドエア125エアゾール(朝晩2回吸入) ●インタール吸入液とベネトリン吸入液(1回0.2mg)(朝晩2回吸入) ●シングレア を欠かさず吸入・服用しています。 しかし、季節にもよりますが、平均して2ヶ月に1回は痰の絡む咳が始まります。(主なきっかけは風邪や冷えで、マラソンの運動でもなります。) そして、2週間ほど痰がらみの咳が続いて(途中咳が激しくなる)、その間は以下の薬を服用します。 ※3年生になってからは、( )の薬の量になりました。 ●クラリス錠50小児用(1日6錠)とミヤBM錠 ●テオドール錠50mg(1日2錠) ●ホクナリンドライシロップ0.1小児用(1.5g) ●ムコダイン錠250gm(1日3錠) ●ソランタール錠50mg(1日3錠) 今のかかりつけの先生は、咳が出ると、このようにいつもクラリスと気管支拡張剤を出します。他のステロイド剤は出しません。 逆に、引っ越す前の先生は、咳の症状が出たら、上のような飲み薬に加えて、メプチンとインタールの1日3回吸入をして、その間はアドエアをやめるよう指示されていました(気管支拡張剤が多すぎるとのことで)。 お聞きしたいのは、痰の絡む咳の時には、どちらの方法が効果的なのでしょうか? あるいは、有症時には、今の先生のお薬に加えて、さらにパルミコートなどの気管支拡張剤の入っていないステロイドを追加したほうが良いのではないかと素人ながら考えます。 しかし、毎日、アドエア125エアゾールを2回吸入していますので、さらなるステロイド剤は多すぎるのでしょうか? 毎回咳が長引く子供が可哀想に思います。ご回答をどうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

喘息の症状でしょうか?

7歳の男の子です。 20日頃から、鼻の調子が悪く、のどが痛いといっていました。 25日朝湿った咳をしていたので、その日は以前病院でもらった手持ちの薬(レナピリン、ムコダイン、アスベリン、クラリス)を服用しましたが、その日の夜胸が痰でつらいと言い出して夕方寝ました。 その間ゼロゼロ胸が聞こえて、38度の熱がでました。 その後食欲があったので、夕食をしっかり食べ、また上記の薬を服用し、寝ました。 夜中寝てる間、息が非常に荒かったです。 26日朝11時38.2度あり、急患を受診し、喘息との診断で、フロモックス、テオドール、液状薬(アスベリン・ベネトリン・ムコトロン)を処方してもらいました。 胸のレントゲンもとって頂きましたが、何も問題ないといわれました。 お昼薬を飲んで、30分後くらいに胸が苦しいと訴えました。 又その夜中3時から又息が荒くなり、頭が痛いと言い出しました。 27日だるくなり、かかりつけ医を受診し、尿検査をしたところ、ケトン値が高いとの事で、油分をあまり摂取しないようにと言われ、吸入と点滴をしていただきました。 この日熱は朝は平熱(36.5度ほど)ですが、夕方37・1度の微熱が出ました。 お薬は、レナピリン、ムコダイン、アスベリン、オノン、リンデロンシロップを処方してもらってます。 しかし、又その夜中呼吸が速くなり、本日朝再度受診したら、まだゼロゼロしているということで、吸入を2回してもらい、ホクナリンテープを処方してもらったという経緯です。 しかし、私が先ほど夜子供の胸に耳をあてると、いまだゼロゼロしています。 (1)この症状は、喘息で間違いないと思われますか? (2)又、なかなか症状(ゼロゼロと呼吸の速さ)が治まりませんが、どの位たてば治まるのでしょうか?もしくは、呼吸の速さは、薬の副作用? (3)何か必要と思われる検査などはありますか? 以上3つの質問のご回答をよろしくお願いします。

2人の医師が回答

3日続く高熱について

person 乳幼児/男性 -

3歳4か月の男児です。 6月14日(木)夜に38.8の熱を出してから本日まで午前中から夜中までずっと熱が38.8〜40.0のまま下がりません。 15日にかかりつけ医に診てもらいましたが、のどが赤いということとおそらく風邪だろうと言われ抗生剤(クラリシッド・ドライシロップ)と解熱剤(カロナール細粒20%)を処方され帰宅しましたが、その後痙攣を起こし再度かかりつけ医にかかりました。 (痙攣は8分でおさまりました) ダイアップ座薬とアンヒバ座薬を投与され落ち着いた頃に帰宅し、一時は37.1まで下がりましたが、夜になったら39.1、まで上がりました。 熱は高いけど比較的元気にしていて、水を欲しがりよく飲み、食事はプリンやヨーグルト、バナナなど軽いものは食べます。 瞼が少し腫れていて目の下のクマがひどいです。 熱が40.0近くなると肩で息をしてハアハアしたりするのですが、解熱剤を与えるとまた痙攣するのではと不安になり与えられません。 子供用の解熱剤はあまり熱が下がらないとよく聞きますが、この子は薬がよく効くようで与えると毎回平熱近くまで下がってしまいます。そして下がったと思ったらすぐ高熱になります。 このまま解熱剤を与えずに体を冷やして様子をみた方がよいのか、救急などに行って診てもらったほうがいいのかどのようにしたら良いでしょうか。 ※喘息もちで、1日3回ゼスラン小児用細粒とカルボシステインドライシロップを混ぜたものと、就寝前にシングレアを服用しています。 普段はテオドールも服用してますが、熱があるときは服用しない様に言われていて飲ませていません。 1歳の時にも、熱性けいれんを起こしていますので今回で2回目です。 また高熱が続くのは今回が初めてではなく、4/29〜5/3、5/20〜5/22、5/28〜6/2と少し間をおいては高熱を出し続けています。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)