テニス肘注射後痛いに該当するQ&A

検索結果:63 件

左右の肘の痛みが三年半続く。ステロイド注射を検討。

person 40代/男性 -

長年、筋トレをしてきて、スポーツもして、三年半前から急に肘が痛くなりました。今では左右の肘の両方、外と内の両方、テニス肘とゴルフ肘が痛みます。痛みの程度は、動かす、軽いものを持っても痛いくらいで、なんとか介護職の仕事ができている状態です。筋トレ、スポーツは約2年以上なにもしてません。希望は、筋トレ、スポーツに以前と同じように復帰できるまでの回復です。いろいろ治療を試して、あとはステロイド注射と手術を検討するしかないと考えてます。ステロイド注射について質問なのですが、ネット情報では最初は予後がいいが、後に悪くなるというのが大半で今まで敬遠してきました。その結果は、注射実施後に酷使するから悪くなると考えていいのでしょうか? 1、ステロイド注射じたいに治療効果があるのか? 2、ステロイド注射後、例えば半年くらい仕事以外は肘を酷使せずに過ごし、半年後から少しづつ筋トレを開始して以前のような状態に戻る、という期待はできるでしょうか?ちなみに、注射せずに半年過ごして、改善するとは思えないです。 3、左右の、内、外と痛みのある箇所が多いですが、左右一回づつの注射でよいでしょうか? たくさん質問あり、すいません。 よろしくお願いいたします!

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)