パロキセチン錠10mg「F」に該当するQ&A

検索結果:31 件

強迫性障害と診断されて薬を飲み始めました。

person 40代/女性 -

去年いろいろと体調を崩しその都度検査や治療を行い特に問題無く経過したのですが、内臓系ならまだしも目に見える皮膚がんの存在を知ってからは、ちょっとでも肌にシミやホクロがあれば気になって気になって長時間かけて確認する行為に疲れ果てたり、トイレやお風呂に入った際に自分の肌が見えるのがストレスとなり、とうとう心療内科を受診する事となりました。そして強迫性障害と診断され薬を処方されました。最初の1週間はパロキセチン錠10mg、そして現在は20mgを服用しています。そして不安が強い時にはメイラックス錠1mgを飲みます。飲み始めてまだ2週間目ですが、気分が楽になると言うよりは悩み事が解決出来ないので不安感は消えないし、朝の寝起きのだるさと気持ち悪さは徐々に軽くなってはいるものの不快感があります。食欲も無くなり以前よりやる気も少し落ちて体もだるくなり、家事や育児に取り掛かる時間もかかります。最初はこんなもんなんでしょうか?「気になる」と言う性格上?の問題のようにも感じる事が薬によってどのように変わっていくものなんでしょうか?心療内科に通うのは初めてで、むしろ心の病とは無縁だと思っていただけにこんな毎日がとても辛いです。

5人の医師が回答

パロキセチン錠5mgからの減薬について

person 40代/女性 - 解決済み

よろしくお願いします。 昨年の4月から6月まで約2ヶ月うつ病にて精神病棟に入院したものです。退院時パキシルCR錠25mg1日2錠とベルソムラ錠20mg1錠を服用しておりました。そこから順調に回復傾向にあり、ベルソムラは翌月に断薬し、その年の10月からパキシルの減薬に入りました。10月に50mgから25mg→1月に12.5mg 症状も落ち着いているので3月末に 転院することとなり今のクリニックへ移りその後も減薬しております。 5月からパロキセチン錠10mg 6月から5mgへ減薬 そして今月の8月18日より さらに減薬となり2.5mgを朝と晩に2回に分けて服用することとなりました。 退院後、ストレスとなっていたであろうことから離れ、うつによって得られた経験に感謝もしつつ日々前向きに過ごしておったのですが、8月の2日にコロナに罹患し後遺症なのか後鼻漏が辛く、その影響も加わってなのか減薬後3日ほどしてから寝付きが悪くなりました。 今まで減薬中に、1度もそのような事はなく安心しておったのですが、やはりパキシルは減薬かつ断薬は不可能なお薬なのかと不安になりご相談させていただきました。 寝付きは悪くなったものの寝ることはできていたのですが、昨夜は退院以来初めて朝まで寝付けなくさらに不安になっております。不安な気持ちも退院後はほぼなかったたけにより心配になっております。離脱症状なのか再燃、再発なのか… 主治医の予約変更までに少し時間がかかるため、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします

5人の医師が回答

パロキセチン投与中止後の肝機能について

person 40代/女性 - 解決済み

私の母(40代)について質問させていただきます。 食欲不振、意欲減退のため精神クリニックへ受診したところ、鬱傾向との診断を受け10月始めよりパロキセチン錠10mgを内服することになりました。母はもともとγ-GTPのみ数値がやや高く(100前後)肝臓の専門医がいるクリニックに定期受診していましたが、精神クリニック受診の際の数値はγ-GTPが90程度、AST.ALTはどちらも15程度でした。1ヶ月ほど継続して1日1回内服していましたが、肝臓に負担がかかることと食欲が戻ってきたことから自己判断にて内服を中止しました。内服中止2日後に健康診断にて血液検査実施したところ、AST.ALT.γ-GTPの上昇(47/44/140)が見られたためかかりつけ医を受診し、薬の副作用の可能性があるとのことで1ヶ月後に再度血液検査を行うことになりました。しかし、その1ヶ月後の血液検査でも数値は下がらず、AST.ALTはほぼ横ばい(39/45)でありγ-GTPは180まで上昇しておりました。その他の数値(TP.Alb.T-Bil.D-Bil.ALP)は全て基準値内でした。 そこで質問させて頂きたいことがあります。 1.数値が下がらない原因はパロキセチンの内服によるものなのでしょうか。 2.もしパロキセチンの内服が原因であればどのくらいで数値は下がるものなのでしょうか。 3.もし内服が原因でなければ何が考えられるでしょうか。 お教え頂けたら幸いです。 追伸 およそ3年ほど前に抗体価検査を行いましたが陰性でした。また、最後の血液検査から3ヶ月後に再検することになっており、現在再検を待っている次第です。

1人の医師が回答

パロキセチン錠、漢方薬の副作用について

person 30代/女性 - 解決済み

自律神経失調症の症状を治療するために、心療内科を受診しパロキセチン錠を処方されました。(授乳中のため、選べる薬が少ない中でのこの薬の処方だったようです) 6日前の寝る前にパロキセチン錠10mgを一錠服薬しました。初めて服用しましたが、副作用がひどいため再度受診し、半量で試すことになり、3日前にパロキセチン錠5mgを服用しました。 やはり副作用が酷かったため、とても続けられず、漢方に切り替えることにしました。 パロキセチン錠を飲んだ時の副作用は以下の通りです。 動悸、頭がゾワゾワ、フワフワする感覚、性格が変わる(やる気が全く起きない、何にも興味がなくなる、自分じゃ無くなる感じ)、気持ち悪さ、食欲不振、嗅覚の異常 今日漢方の薬局で自分の症状に合った漢方薬を処方していただき、服用しましたが、この漢方薬も副作用と思われる症状が出てしまいました。この副作用がパロキセチン錠の時の副作用に似ていたため、まだ体内にパロキセチン錠の成分が残っているのか?と怖くなりました。ちなみに、漢方の副作用と思われるものは、頭のゾワゾワ感と動悸、発汗です。(漢方の内容は、分かりません、明日薬局に副作用について相談したいと思います。) そこで質問なのですが、 1.パロキセチン錠は長く体内に残っているものなのでしょうか。頭のゾワゾワ感が漢方を服用する前も僅かに残っていたため、このゾワゾワ感はいつ無くなるのだろう、と不安に思っていました。 2.もし漢方を新しく処方していただく際に気をつけるべきことがあれば教えていただきたいです。 3.漢方の他にレバコールアルファというものと、婦宝当帰膠も処方していただきましたが、パロキセチン錠を過去に服用していても、これらの二つを飲んでも大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)