パーキン 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:40 件

内服薬の副作用?尿が激減しました。

person 70代以上/女性 -

83歳の母ですが認知症とうつ病の治療をしており振戦が激しくなりパーキンソンの治療としてイーシードパールを服用したところ発熱と嘔吐があり2日後に入院しました。イーシードパール服用後より尿量が減っていました。血液検査で尿窒素31クレアチニン2.73の値でした。入院中に点滴をうけ大量の尿が出ていました。(日常において尿道カテーテルを使用し排泄しています。)嘔吐発熱が治まり退院となりましたが再血液検査時2つの値は下がることはありませんでした。退院してから1日の尿量が500〜600しかありません。泌尿器科に行き膀胱及び腎臓にエコー検査を受けましたが腫れ等の異常は認められませんでした。定期健診の消化器内科医師より利尿にとラシックスが処方されましたが尿量は改善されていません。浮腫はありありません。神経内科の医師はイーシードパールの副作用は否定しています。腎臓内科受診は予定していますが少しでも原因究明をと望んでいます。また、受診まで数日がかかりそうです。それまでに行った方が良いと思われる対策を教えていただければ幸いです。尿量が減ったのは12月7日からです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

尿閉の検査、判断、治療について

person 40代/女性 -

77歳義父が以前脳梗塞、小脳梗塞、心筋梗塞2回、頚椎、腰椎の狭窄で手術もそれぞれ した経験があります。手術後少し右足を引きずるようにして歩くようになりましたが日常生活には支障はさほどありませんでした。 6/1突然右足右手に力が入らなくなり、起き上がれなくなり、ろれつも回らなくなりました。 その上尿もれ、便漏れもありで入院をしました。 6/5あたりから尿路感染になり高熱肺炎にもかかりました。 今はリハビリもして歩くことも喋る事もかなり出来るようになりましたがおしっこが出ません。 脳神経外科の先生は小脳梗塞の後遺症と判断しています。水頭症も少しあるとのこと。 脳神経内科の先生は脳血管性パーキンソンと水頭症、脳梗塞などの複合的な病状とのこと。 泌尿器科の先生は3年前に病歴や前立腺肥大なども加味して今回の血液検査と尿検査のみで神経因性膀胱と言う判断です。 今現在は治療は導尿のみとのお話でした。 今は急性期病院でなのでいつかは他の病院に移る必要があり病院を探しています。 先生達は療養病床のある病院(内科、放射線科、リハビリテーション科がある)を勧めて下さっています。 もうこのまま尿閉だと諦めてそのまま療養病床に移るしかないんでしょうか? 他に出来る検査、治療ってないんでしょうか? 知恵をお借りできたらと思います。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

長期間の目眩とふらつきについての相談です。

person 40代/男性 -

45歳男性です。 昨年3月くらいから突然フワフワ目眩が発症しました。 最初は夜間帯から発症して、その1週間後は起床時から1日中めまいがあります。 現在も1日中、立位、歩行時、座位、めまいと頭痛(首からコメカミ、目の奥)があります。 吐き気は無いですが、あくびが良く出ます。 4月に脳神経外科でMRI .MRA検査するも異常無し。 5月にめまい平衡学会の専門医外来で、受診したところ、聴力検査異常無く、偏頭痛性めまいと診断されました。 ・メリスロン ・サファドール ・五苓散(漢方) ・イソバイドシロップ ・リョウケイジュツカントウ(漢方) ・ミグシス 処方されましたが現状改善が無いです。 他に、泌尿器科(更年期障害) ・眼科 ・血液検査 ・MRI検査(頭部、頸部、脊髄) ・Ct検査(頭部、腹部、下部) ・エコー検査(腹部) ・レントゲン検査(上部) ・甲状腺検査 ・脳脊髄液減少症検査(生食パッチ検査で改善無し) 全て異常無しでした。 現在は9月から総合病院にて脳神経内科と神経内科で受診中です。 脳神経内科では、継足歩行検査等、ハンマーでの反応検査、筋電図検査右手、右足(偶に右手に力が入りにくい違和感があるため)全て異常無しでした。 神経内科で双極性鬱病と診断され、 ・トリンテリックス10 2錠 ・デェビコ錠2.5 1錠 処方されていますが改善が無い状況です。 フワフワ、ふらつきめまいと頭痛、頭重感の症状が治らず精神的に辛い状況です。 約1年改善が無いので、神経難病の脊髄小脳変性症、als、パーキンソン病等の心配が特にあります。 めまいの発症の何年後に神経難病の可能性はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

腎結石患者が受ける「ステント交換」と「管の交換」の関係性を教えて下さい。

person 70代以上/女性 -

重度のパーキンソン病で寝たきりの母(70代)を医療付き介護施設でケアしてもらっています。 2年ほど前から腎臓に石が増え、度々尿管が石で詰まり腎盂腎炎、感染症から敗血症を起こすようになりました。 そこで片方の尿管にステントを入れ、大学病院でステント交換をしながら排尿管理しています。 ステント交換の頻度は以前は3ヶ月に1回程度でしたが、今は「毎月行わないと管に石が付着してステントが固まって抜けなくなる。今度抜けなくなったら寿命だと覚悟して下さい」と言われています。 看護師さんとの会話の中で、「ステント交換」「管の交換」というのが出てきます。 「ステント交換」は大学病院の泌尿器科の医師、「管の交換」は介護施設の看護師が行ってくれていますが、ステントが石で固まって来ると尿漏れが起きるらしく、介護施設の看護師たちは「バルーンの脇から尿もれがあるので管を交換した方がいい」というのですが、構造の違いがいまいち分かりません。 「ステント」は尿管、「管」は尿道に入れるものだとは思うのですが、尿管ステントが詰まってくると導尿カテーテルから尿が漏れてくるというのはなぜでしょうか。 また介護施設で「尿漏れがあるので管を交換する」と言われるのですが、根本である尿管ステントを交換しなくても導尿カテーテル(バルーン交換?)を交換すれば何らかの症状が改善されるのでしょうか。 余命宣告的な言い方をされているので、毎回ステント交換や尿漏れという言葉にビクビクしています。 うまく主旨が伝わっていないかもしれませんが、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

小学3年の息子、夜尿症

person 10歳未満/男性 - 解決済み

小学3年の息子が毎日おねしょ(多量)するので、泌尿器科を受診しましたら、17:00以降の水分制限をするようにという指導と、トリプタノール錠25mgを寝る前に飲むようにと処方されました。詳しい薬の説明がなく、夜尿症の一般的な治療薬なのだろうと特に医師や薬剤師にこちらから詳しく聞くこともなく帰ってきてしまったのですが、自身でこの薬について調べましたら、うつ病などの治療にも使われる薬で、「夜尿症の治療ではまずは5mg~10mg」などという説明をされているページや、副作用の中にパーキンソンの症状があるなどと書かれているページもあり、最初から25mgは大丈夫なのだろうかと不安になりました。また、夜尿症の治療薬を調べるとミニリンメルトという薬の方がよく出てくるようでした。本来担当医にご相談すべきなのでしょうが、「治したいのなら指示通りに治療してください。」という雰囲気の医師で質問しずらく、こちらにご相談させていただきました。もし、トリプタノール25による治療が体への負担、副作用が心配であるためやめたいと思ったときは、急にやめても良いものなのでしょうか。薬の説明文書には「自己判断で用量の変更や服用の中止をせず、指示通りに服用してください。」と書かれています。「トリプタノールを長期服用していて急にやめると離脱症状が出ることもある。」と書かれていたサイトもありました。息子は、1週間以上飲み続けています。アドバイス、よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

84歳父、PSAが11.0で精密検査を受けるべきか

person 70代以上/男性 - 解決済み

84歳父のことでご相談です。 約8年前にパーキンソン病を発病。ほぼ同時期に頻尿、残尿感に悩まされ、泌尿器科にかかっています。そこではトビエースを処方され、ましな状態を保っていると本人は言っております。ここ2年PSAを受けています。 29年9月は8.47ng/mLで様子見、30年5月は11.00ng/mLで検査を受けることを勧められました。が、本人が高齢で難病を患っていることを考えると、数日の検査入院でさえ大きな負担になるし、たとえガンが見つかったとしても抗がん剤等の治療は耐えられないだろうとのことでした。ただ、本人が検査をして原因を知りたいというのであれば止めはしないということで、患者とその家族に判断を委ねられ、迷っているところです。 なお、大腿骨転子骨折の手術の際チタンを埋めたため、MRIが撮れません。 以下、質問させてください。 1、PSAの数値について 数値が上がってきているようですが、ガンの可能性は何パーセントくらいと考えられますか。どのくらいの数値になるとほぼガンといえるものでしょうか。 2、症状について お医者様は、頻尿・残尿感は前立腺ガンとは無関係の症状とおっしゃいましたが、そういうものですか? 3、ガン以外の可能性 前立腺肥大の可能性もあるとのこと、ガンか前立腺肥大かの判断はやはり前立腺生検出ないと難しいですか。 4、検査・治療すべきか否か 私としては原因が分かったうえで、治療はせずに様子をみながらいつも通りの生活をしてもらいたいと思っています。直腸診等、日帰りでできるような検査も高齢者にはきついものでしょうか。父の状態は杖や歩行器で歩けますが、つきそいがいないと危ない状態です。 動揺してまとまりがない質問で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)