パーキン 20代に該当するQ&A

検索結果:254 件

睡眠時に大声で怒鳴り、物を叩いたりするのはレム睡眠障害障害でしょうか?

person 20代/女性 -

29歳女性のパートナーが、寝ている間に大声で怒鳴り声をあげます。時間帯は朝方に多く大体の場合何かに怒っていて、時々物を殴るなどの行動も見られます。震えながらうなされている事もあります。 症状は2年ほど前から続いており、少しずつ頻度が増えている気がします。また、関係ないかもしれませんが気圧が下がると頭痛が酷いそうです。時々鬱っぽい傾向もあります。そのうち治るだろうと気楽に考えていたのですがなかなか治る様子が見られないため、ネットで調べてみたところ、レム睡眠障害の症状に酷似しているような気がします。しかし中年男性に多いとの事ですが、20代女性が発症する事もあるのでしょうか? レビー小型認知症やパーキンソン病の初期症状という記事も読みとても心配です。 病院を受診するなら何科を受診すれば良いでしょうか? 食生活や生活習慣は影響しますか?少食でほとんど肉を食べず、1日3本ほどタバコを吸います。 コーヒーや抑肝散加陳皮半夏を飲むと良いなどの記事を読んだのですが、効果は期待できますでしょうか? 彼女のためにできる事があれば教えて下さい。

7人の医師が回答

レム睡眠行動障害でしょうか?

person 20代/男性 -

本日午前2時半頃、悪夢と共に目が覚ました。夢の内容を思い出せず、また悪夢というよりかは、怖い気配を起きる少し前に感じ、そのせいで目が覚めた気もします。 目を覚ました後、自分の部屋で寝ている自覚はあるのですが、壁にお化け?人?が見えたので怖くなり、最初はなぜか無意識に我慢したのですが、そのあと布団を投げつけました。少し時間が経ち、壁にかかっているパーカーを見間違えていたり、何もないところに幻覚を見ていたことがわかったりして、怖い気持ちそのまま再度寝ました。朝起きて思い返してみると、レム睡眠行動障害だったのではないかと気づき、怖くなっています。 実は1年くらい前、同じようなことがありました。悪夢にうなされる形で半狂乱になりながら、枕を壁に投げつけていたのです。今となっては、その行動が夢とリンクしていたのか、その時は夢の内容を思い出せていたのかわかりません。ちなみに今は夢の内容を思い出せません。 レム睡眠行動障害だとしたら、レビー小体型認知症やパーキンソン病の可能性が上がると知り、とても怖いです。右手のこわばりも数ヶ月前からあります。 正確に診断されたわけではありませんが、強迫性障害と心気症っぽいところがあり、以前病院でレクサプロを処方されたことがあります。 ストレスは強いです。 心配しすぎでしょうか? 27歳です。

5人の医師が回答

立っている時の脚の震え

person 20代/女性 - 解決済み

立っている時に脚が震える症状について、下記の質問をご回答いただければと思います。 1.脳神経内科の受診までの間、改善につながりそうな対処法があれば教えてください 2.脚が震える症状が出る原因について病的なもの以外で可能性があるものを教えてください 下段、経緯について話します。 12月末頃、職場の方より「脚が震えてるけど大丈夫?」と声をかけてもらい症状を自覚しました。 自覚後から現在まで立っている時の震えが止まりません。膝掛けをして寒くないようにしたり、水分を多めに摂るようにしたのですが止まりません。2ヶ月以上震えてているからか脚の疲れ、体力の低下を感じます。最近は着席時、睡眠時も自覚がないだけで震えてるのではないか?と思っています。歩いている時に震えはなく、毎日30分程度のウォーキングは違和感なく今でも続けています。 先週、スマホを持った時に手の震えを感じて不安に思い神経内科へ受診。触診(ハンマー?で叩いたり、脚や腕の力を入れたりする検査のようなもの)と甲状腺の血液検査に異常がないとの事で脳神経内科への受診を勧められました。 ネットで調べるとパーキンソン病がよくヒットするのですが、年齢と体のこわばりが見られないので他に何かないのか疑っております。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

心気症、自律神経失調症について 半年前から胃の不調、首の異常なこり、手や顎、太ももあたりの震え

person 20代/女性 -

半年前、胃腸を悪くしたが漢方を飲み良くなったがその後から主に首の凝りが強くそこからめまい、手(全体ではなく一本だけなど)、顎(下顎を突き出すと震える)、足(力を入れると)などが起こっている。 末端は冷たいのに首や顔はほてることがあり汗が脇からじわっとかくことがある。目は乾燥しがちで特に疲れている時に目が痛く疲れる。これまで、パーキンソン病、ALS,PLSなどの病気が不安になり脳神経内科でMRIするも異常なし。10年間拒食症による無月経が続いているため甲状腺機能の異常の可能性から受診するも異常なし。血液検査でも、特に異常はなかった。医者からは心因的な部分が多いと言われたが、これと言ってすごい不安があったり落ち込みが激しいやイライラが止まらないなど感情の起伏がないため心因性でこうなっているのかなおさら不安になり今に至る。(心因性のものでないなら何かの病気なのではと考えてしまうため)自律神経を改善するための漢方もたくさん試したがすぐに変な効果を感じてしまいそれが嫌でやめてしまったり逆にひどくなったりしたので自分に合ったものは見つけられていない。また、整体では髄液調整をしてもらっているが始めた当初は視界がはっきりしたりと気持ち良かったが最近はあまり効果を感じられていない。 今現在、主に首の異常な重だるさと太ももの筋肉痛のような違和感、手と顎の震えが気になる。また、この症状からの不安で頭痛もあり毎日が憂鬱であり体に元気もなく辛い。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)