パーキンソン病と診断されて、4年になります。
59歳、女性です。
歩きにくさ等はありますが、服薬しながら立ち仕事を続けています。
4、5日前から左の肩甲骨あたりから首筋、左腕にかけて痛みがあります。
最初は寝違えたのかな?と思っていたのですが、いまだに痛みが続いています。
首筋を回すと首筋が痛み、左腕には痺れるような痛みが走り、通勤に車を使うのですが、運転中に痛むとハンドルを持つのもつらく、右手だけでの運転となります。
一日中、常に痛いのではないのですが、数日たっても良くなりませんし、仕事にも支障がでてきたので受診したいのですが、一般の整形外科を受診するのか、それとも、この痛みがパーキンソン病の症状なのであれば、主治医を受診するべきなのかを迷っています。
主治医の診察日は週に1日で、わたしの次回の予約は、2ヶ月も先なのです。