ヘルペスの痒み残るに該当するQ&A

検索結果:189 件

ヘルペスが発症したため皮膚科を受診。処方された塗り薬についてお聞きしたいです。

person 30代/女性 - 解決済み

5日前位から唇の端がピリピリし始めヘルペスが発症しました。ヘルペスの再発はもう何度もしていて、今回はかなり間が空いて久しぶりの発症でした。 土日を挟んだこともあり病院に行けず、5日目にして今日ようやく皮膚科に行けました。 すでに水疱がいくつもでき、それが破れたり、かさぶたになったり、割れて出血したりと症状は進行していました。 先生に見てもらったところ「もうだいぶ経つから、治ってきてるね」と言われました。確かにこれ以上広がりはないかと自分でも思っています。 そこでは飲み薬(バラシクロビル)5日分と、塗り薬(ロコイド軟膏)を処方されました。 この、ロコイド軟膏が副腎皮質ホルモンとのことで、不思議に思い調べてみましたが、ヘルペスには効かない、むしろ悪化させる恐れがある、という文言をいくつも見つけ不安に思っています。 何も塗らないと乾燥して唇が割れてしまうのでとりあえず1回塗布したのですが、明日からも使用を継続しても問題ないのでしょうか? まだ小さな水疱が唇周辺には残っていて、痒みとは言わないまでも違和感があります。 先生方には今の症状に対して副腎皮質ホルモンを使用することに問題はないかを教えていただきたいです。 お医者様にかかって出された薬が間違ってるとは思いたくないのですが…。そういうアプローチもあるものなのであれば、少し安心できるのでご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。

2人の医師が回答

亀頭包皮炎が治りません。

person 30代/男性 -

亀頭包皮炎が全快しない為、どうすればいいか教えていただけますでしょうか? 症状としては以下4つです。 ⑴亀頭の先が少し腫れて赤みがある。排尿時も含めて痛みはないが、少しヒリヒリ感?のような違和感 ⑵陰茎に痒みを感じる。 ⑶亀頭から白いカスが出る。 ⑷亀頭が刺激を与えると赤くなり少し痛みがある。 ◾︎A病院で診察 ・性器ヘルペスの検査を受けて陰性 ・視診のみ ・リンデロンvgを処方→治らない。 ◾︎B病院で診察 2週間後 ・上記のことを伝えると、真菌性が疑わしいとのこと。 ・視診のみ ・ロコイドの塗り薬を処方→指示通り1週間ほど塗るが治らない。 ◾︎C病院で診察 2週間後 ・ここで初めて自由診療で細菌検査?をおこなってもらう。 ・その結果真菌を中心とした感染で、細菌も混じっているとの事。 ・フロリードDクリームを1ヶ月塗るよう指示 ・1ヶ月後⑵⑶⑷が治るが、⑴のみ症状が残る。 ◾︎B病院で診察 ・上記の内容を伝えて、念の為に性病検査を受けるがいずれも陰性。 ・少し安静にして治らなければまた来てくださいとの事。 ◾︎現在 写真は現在の⑴の症状のみ残った状態です。 ⑵⑶⑷が改善されてから、亀頭に一つだけぶつぶつのようなものが出来ました。 C病院のみまともな診療をしてくれるが、自由診療を中心とした病院で金額が高い為、少し気が引けます。 その他の病院はまともな診療をしてもらえない為、今後どうすればよいか相談させて頂きたいです。 また、症状からどういったものが疑われるかお伺いしたいです。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

陰嚢皮膚全体、陰茎付け根皮膚の痛み

person 30代/男性 -

(現在の症状) 陰嚢全体、陰茎付け根痛み (ヒリヒリ・チクチク) 歩くのも辛いです。 (見た目) 異常無し。 ぶつぶつになっている、しこりがある、乾燥している(カサカサ)、ただれているなど明らかな異常はありません。少し赤くなっているようには見えますが、皮膚科、泌尿器科の先生からはこんなもんだろうとのこと。 (現在使用している薬) 無し 皮膚科、泌尿器科よりステロイド入りの塗り薬を処方されていますが一向に良くならず、むしろステロイド入り塗り薬を塗ると悪化し、高確率で毛嚢炎になります。かといって、抗真菌薬も処方してもらいましたが塗ると悪化。現在ワセリンを塗りたくり、擦れるのを防止しています。 (発症までの経緯) 3月不安行為有り 4月自慰行為にて、亀頭に傷。 尿道の痛み発生。膿は無し。 泌尿器科受診、尿検査にて細菌有と診断 ※検査結果一般細菌。抗生物質服用。 4月中旬:包皮炎発生 4月後半:包皮炎悪化、尿道炎は良化。 6月:包皮炎良化、尿道炎悪化。尿検査では異常無し。包皮炎治っては発症を繰り返す。尿道痛はず残っているが少しづつ良化している 9月:あたりから陰茎付け根と陰嚢に痒み、表面の痛み(ヒリヒリ・チクチク)が出る。 ワセリンを塗りたくると痒みは治まる 処方された塗り薬 コレクチム、モルゼイド、ロコイド、ケコトナゾール、他。 4月〜12月に実施した検査  一般細菌 x10回 陰性  カンジタ x3回 陰性  クラミジアx7回 陰性  クラミジアのど x1 陰性  淋菌 x6回 陰性  淋菌のどx1回陰性  梅毒x2回x陰性  ヘルペス x3回  マイコプラズマ✕4回 陰性  ウレアプラズマ x3回陰性  トリコモナス x2回 陰性  ガーネデラx1回 陰性  尖圭コンジローマ×2回  HIV×1回 陰性 もう半年近く悩まされており、辛いです。 助けてください。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)