ホスコ 50代に該当するQ&A

検索結果:418 件

右耳閉塞感の治療について

person 50代/女性 -

50代後半、右耳の閉塞感と低音の聴力低下で内耳のむくみを取る治療のため、イソバイドシロップとアデホスコーワ処方され10日ほど。聴力検査グラフは手元になく、右耳の低音の一ヵ所少し下がってる感じです。耳の詰まりが酷く感じて辛い日もあれば、スッと良い感じになりそうな時を繰り返し、2回目の受診日は少し落ちていた低音の回復もあり、このままイソバイドとアデホスコーワをもう少し続けてみるという状況です。 今年閉経してからストレスなどから夜眠れないに加え、夜間のみの頻尿や日中の膀胱の痛さなどから婦人科更年期外来で検査した結果ホルモン補充治療に適応するような数値でした。膀胱のほうは過活動膀胱ではないか?とのことで泌尿器科と婦人科にて治療を考えていた矢先での耳の閉塞感の発症でした。夜間の発汗やのぼせて首から耳にかけての圧迫感から眠れず数日後に耳の詰まりで受診した次第です。 イソバイドで無理やり排尿する感じで膀胱が痛かったり昨年逆流性をやった胃も水を沢山飲むためか胃もたれ感あり、夜中頻尿と不眠が続き体重も2キロ減、耳の閉塞感からの気持ちの落ち込みからこの治療が凄く辛いです。 最近は低めだった血圧が、急な激しいのぼせと耳の圧迫感を感じた時に測ってみたら129/80と今迄なったことのない数値でした。 また就寝前から血圧が急に上がりホットフラッシュでほぼ一睡も出来ず朝になると右耳はまた塞がった感じが強まり、耳の圧迫感も自分の声が鼻の中から響くような感じで更に気分が悪く疲弊しています。 リンパの流れを擦ったり運動も心掛け少し耳が良くなってから婦人科や泌尿器科にかかろうと思っていたのですが、早急に婦人科受診を考え夜眠れるような処方をお願いしてホットフラッシュで耳の状態悪化をおさめるなど、夜だけイソバイドやめて漢方の処方とかでも耳の治療と両立はできますか?先が見えなく心が折れそうです。

4人の医師が回答

回転性めまいと気持ち悪さについて

person 50代/女性 -

10年以上前からたまに回転性めまいや頭を傾けたりするとめまいを起こすことがありました。しばらくすると良くなったり、その日だけだったりするので肩凝りや自律神経が乱れたのかなと思っていたのですが、4月に入り胃が凄く気持ち悪くなり起きられなくなり内科に行ったりして胃薬をもらい起きられないほどではないが胃もたれみたいな気持ち悪さは1カ月くらい続き、たまに回転性めまいやふらつきが出たので思い切って脳神経外科行きました。聴力は聞こえがあまり良くなく低下していて目に装置を付けて目の位置?を調べたら左の目が動いてるのか右に寄ってるかなんかで症状は出てると言われました。一度脳の検査をした方がいいと言われて来月MRI予定です。脳の血流が悪いか、脳腫瘍の可能性もあると言われ不安です。イソソルビドとアデホスコーアを貰い、運動療法を教えてもらいました。そういえば最近尿が我慢できないことがでてきて脳と関係あるのか不安です。泌尿器科では過活動膀胱ではないかとは言われましたが脳の病気なのではと思えてきました。どうでしょうか?胃もたれもあります。あとめまいはたまにですがもう何年も前からたまにあったのですが完治するのでしょうか?

6人の医師が回答

突発性難聴で発症後1か月:今後の考え方

person 50代/男性 - 解決済み

左耳に突発性難聴を発症して1か月が経過しました。 今後できる治療があるか、その価値があるかについてアドバイスを頂戴できれば幸いです。 経緯: 発症翌日に耳鼻科にかかりステロイド(アデホスコーワ、ベンフォチアミンも)を処方されました。 徐々に減量して9日間服用しました。 4日ほど空いて発症14日目から12日間入院。高圧酸素10回、鼓室内ステロイド注入を受けました。 本日現在で33日が経過しました。 症状: 125/250/500/1000Hzの聴力は当初から正常範囲。 2000/4000/8000Hzについては、以下の推移です。 発症翌日:85db/70db/70db 4日後: 40db/55db/55db 10日後: 30db/55db/55db 17日後: 20db/55db/55db 24日後: 20db/55db/55db 検査では高音域(4000、8000)以外は回復しているのですが、 高音の耳鳴りと、耳栓を入れたような閉塞感があります。 また実際には、会話などが左側だけ小さく聞こえる、音源の位置が分からない、音は聞こえても言葉として弁別しにくい状態です。 ご質問: 以下のいずれかについて、1か月経過後も改善の可能性は残っているのでしょうか? また、治療法があれば教えていただきたく、よろしくお願いいたします。 1: 高音域の聴力回復 2:閉塞感、耳鳴り、補充現象の軽減 3:音源の位置把握の改善 4:言語の弁別力の改善

3人の医師が回答

頻繁なめまいについて

person 50代/女性 -

ここ1年で3回ほどめまいが起きています。 1度目は5月、寝返り、頭を動かすとぐるぐるまわり(30秒くらい)、頭を動かさなければめまいなし、嘔吐もなしで、良性発作性頭位めまい症とのことで、3日程度で良くなりました。 2度目は11月、前回と同じように頭を動かしたり寝がえりでぐるぐるまわるめまい、ただし、前回より1回のめまい時間が長く(数分)、歩く時もふらつき、嘔吐もしました。私的には頭を動かしたときがよりひどかったので、前回と同じ良性発作性~かと思いましたが、耳鼻科の先生は眼振はほとんどなしとおっしゃっていて内服薬のみでした。ひどいめまいは4日程度、その後現在までたまにくらっとふわっとするめまいが日に何度か起きています。 3度目は昨夜から、同じように寝がえりの時にめまいがします。耳鼻科がお休みだったため、頭痛で通院している脳外科の先生に、めまいのお薬だけだしてもらいました。 質問は3点です。 2度めのめまいは、良性発作性~ではなく別の原因でしょうか? また短期間に繰り返すめまいは、これからもずっと続くのでしょうか?すっきりよくならないうちにまた大きなめまいが来て不安です。 また、薬はアデホスコーワとジフェニドール塩酸錠がでたのですが 多分ジフェニドール塩酸錠のせい?か胃が痛いです。一緒に胃薬を飲んで平気ですか?

4人の医師が回答

耳管開放症の手術について

person 50代/女性 - 解決済み

51歳女性です。五年程前に初めて耳管開放症になりました。その時はそんな病名がある事すら知らず、それ以降時々起こるようになりました。 2年ぐらい前からは頻繁に起こるようになり、今年の4月あたりからは毎日で、1ヶ月程前に耳管を専門にみていらっしゃる先生に診てもらい検査してもらったところ『耳管開放症』と言われました。アデホスコーワ、カミキヒトウを処方して頂き、水分をしっかり摂る事、体を冷やさないようにする事。後は3月にコロナに感染した時に食欲が落ち3kg程痩せて体重が戻っていなかったので『体重が戻ってくれば治るでしょう』との事でした。自律神経が乱れている事も原因だとも言われました。確かにこの一年で、パニック発作を何度か起こしていて、最近は頻繁に起こすので、自律神経が関係している事は私も理解出来ます。 この一カ月、医師から言われたように体を冷やさないようにし、水分も1日2リットルは飲み、薬もちゃんと飲んでいましたが、酷くなっているように感じています。酷い時は鼻の奥の方まで詰まってきている感じがして、声がかすれてきます。接客業をしていますので、お話しするのがとても辛いです。 いろいろとネット上で調べてみたらピン手術というものがある事を知りました。私が診てもらっている所でもチューブを挿入する手術!?をされているらしいのですが、ピン手術と同じものでしょうか? 眠っている時以外はずっと、耳が詰まった状態で日々過ごすことが大変苦痛です。 私の今の症状は手術を考えても良い状態でしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)