ボーダー 薬・副作用に該当するQ&A

検索結果:19 件

病的な依存症について。

person 20代/男性 - 解決済み

いつもお世話になっています。 この度、うつの再発で2度目の精神科入院となりました。ストレスが原因出はあるのですが、もうひとつ厄介な症状に衝動的な買い物、アルコール依存、過食があります。以前も似たような事で質問させていただきました。その際に現在、月1で注射しているエビリファイ(300mg)の副作用による病的依存が考えられます。と解答があったので、そのことを主治医に話したら、『エビリファイによる副作用は考えにくい。』と言われ、8月23日にまた注射しました。 その後も借金をつくるまでの買い物やアルコールに手を出してしまい、その上、会社のストレスで、うつ病が再発。 以前、入院した病院を紹介され、明後日から2ヶ月程入院する予定です。 診断名はうつ病、ASD(アスペルガー)です。 この自分では抑えられない衝動性の治療、原因として自分で考えてるのは…… ・エビリファイによる副作用(主治医は違うと言っていましたが…) ・双極性障害からくる症状 ・発達障害からくる衝動性 ・依存症 この4つのどれかだと考えています。 皆さんの見解をお聞きできればと思います。 ちなみに少しボーダーラインの気質もあります。 【衝動性が止まらない時の流れ】 ・ストレスを感じている時 ・衝動的に買い物、アルコール、カードローンに手を出す。 ・その後、自責の念に捕らわれる。 ・しかし、ストレスがある時、寂しい時、空虚感がある時にまた同じことをしてしまい、抑うつ状態になる。 以上、宜しくお願い致します。 追記 入院する病院では、主治医が代わります。

6人の医師が回答

色々薬を換えてみても

どうしても、手指、痛みが取れません。利き手をちょっとした生活動作で痛めてしまいました。画鋲を取ろうとして。 昨年の11月でした。 職場でも、手はよく使い、パソコンもよく使うので指はとても大切です。朝は腕から固まって、痛む指を我慢しながら動かし、着替えすら時間がかかってしまいます。朝は両手です。ノイロトロピンで左手の鈍痛は紛れて来ます。右手は痛みがとても強いので2時間位空けてロキソニンを飲み仕事をします。2時間程で痛み出すのですが4時間位我慢し、騙し騙し仕事。関節も赤くなってもう駄目!になるとまたロキソニン飲みます。朝9時〜21時の仕事中毎日です。病院では試しに1週間位ステロイド使ってみる事も出来るが、副作用が気になるならこのまま痛みを感じにくくしながら、お仕事を続けていくしかないです。と。対処療法しかないと。炎症反応もマイナス。リウマチ反応もボーダーライン程度。膠原病各種もさほど出ていない現状です。先生は、整形外科で紹介してあげたい病院はあるけれども、(現在リウマチ膠原病科)整形外科から紹介でいらしているのに、また整形に戻すと言う事になるので、ご本人に選択を任せたい。と言われました。このまま対処療法で、ステロイドを試していけば良いか?整形外科に戻る事で何か変わるのか?迷っています。

1人の医師が回答

術後の病理結果から検討するホルモン療法

person 40代/女性 -

44歳 閉経前 乳房全摘手術 病理学的診断:浸潤がん最大5mm がん細胞の顔つき:細胞グレード3 核異型グレード:3 ER:陽性50%以上 PgR:陽性50%以上 HER2:陰性0 Ki67:20-30% 腋窩リンパ節転移:無し0/2個中 脈管侵襲:なし 切除断端:なし 進行度:1A期 術前は非浸潤がん0期、細胞グレード・核異型グレード:5%、Ki67:5%、ホルモン感受性:陽性90%の診断でした。 かなり悩みましたが、非浸潤で超早期である事から根治が望めること、術後無治療ですむ事から全摘をして頂きました。 ですが、上記の術後病理結果により、ホルモン療法5年間の提案がありました。5mmの浸潤があったためのようす。主治医も5mmという数字に悩まれているようでした。絶対ではないニュアンスでしたので、選択に悩んでいます。 1.上記の病理結果で全摘後、ホルモン療法をする・しないで10年、20年後の再発・新たながん・転移する確率に有意差はありますか。 2.浸潤最大5mmはいわゆる追加治療のボーダーラインなのでしょうか。 3mm、4mmだと無治療ですか。 3.術前にPET検査もしており異常なしです。術前に他臓器転移なく、術中リンパ節転移無しで全摘手術で再発・転移はありえるのでしょうか。ある場合はなん%ほどの確率ですか。 4.反対側にもしこりが数個あり(現在は良性の繊維線種や乳頭腫)、そちらが心配です。細胞と核異型グレード3、Ki67値20-30は、今後何に影響を及ぼしますか。 5.ここ数年、自律神経の乱れを強く感じており、現在はうつ症状、睡眠不足、軽い動悸、嘔吐を伴う片頭痛があります。副作用にある婦人科系疾患やうつ症状が心配です。それを天秤にかけた上でも、ホルモン療法は有効的ですか。 宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

視野検査における緑内障ボーダーラインについて

person 40代/女性 -

お世話になります。 今日、目やにが出ていたので眼科に行きましたが、元々前視野緑内障の診断を受けており次は5月の予定でしたがついでにと視野検査もされました。 今日の眼圧が18なら21くらいで、ギリギリ正常値、視野検査は左目がボーダーラインと画面にオレンジ色で表現されていました。左の中心の点から向かって少し離れて右下の方に2点ほど黒い部分がある感じです。 ボーダーラインですが、親が緑内障ということもあるので、今日より目薬を始めることになりました。 ラタノプロストという点眼液だったと思います。 また、私は緑内障ボーダーラインで、緑内障になってしまったということですか?と医師に尋ねるとそうですねと言われましたが、そうなのでしょうか。 ちなみに前視野緑内障の時点で、目薬をしておいた方が良かったのでしょうか? 昨春、正常眼圧の前視野緑内障だと診断されています。OCTで赤い箇所があるためです。 以上含めご質問させてください。 1.目薬は一生続けるのでしょうか。これで欠損は止められるでしょうか。 2.毎日バタバタと過ごしており、自分の毎晩の目薬を忘れてしまわないか不安です。忘れてしまったらどうなるのでしょうか。3.視野検査のボーダーラインというのはどういう意味でしょうか。黒い部分はもう視野が欠けているのですか。 私の現在の状態は完全に緑内障との診断に当たるのでしょうか。 4.目薬の副作用が不安です。目の下のくまは洗顔していれば防げますか?他副作用ございますか。 5.前視野緑内障の時点で目薬を始めておくべきでしたか? 6.ここの所ほぼ長時間にわたりパソコンで目を酷使しているのですが、それによって眼圧が上がっている可能性ありますか? たくさんのご質問で申し訳ございません。 お忙しいところ、恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

脂質異常とクレストール服用について

person 60代/女性 -

63才女性です。先般も相談させて頂きました。脂質異常症です。2ヶ月間食事制限 運動を行い 再検査をしたのですが 下のようにわずかの差でした。私は肉類が食べられない等 今以上の食事での対応は限界と感じました。先生も服薬するボーダーライン。しかしHDLが低いので LDLは120くらいまでにはしたい。家族性のものでしょう。とのこと。私の方から1番弱い薬から服薬を開始したいと言いました。処方されたのはクレストール2.5mgでした。ネットなどで調べると もっと弱いスタンダードな薬もあり、クレストールはストロングと書いてました。先生は何故この薬にしたのでしょう?筋肉が溶けるとか肝臓障害とか副作用が怖いです。血液検査の2ヶ月前と今との差はしたの通りです。 HDL 59→51(減ってしまいました) LDL 154 →147(微減) 総コレステロール 233 → 219(微減) 最大限の食事制限と運動をした結果でした。このような数値の私には 何という薬があっているのでしょうか?胃腸薬 安定剤以外の服薬が初めてなので不安です。ご教授お願い致します。 また、母は別の医院でアトルバスタチン錠10mgを処方され長期間服用してます。この薬の方がきついのでしょうか? 母の数値は基準内です。

11人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)