2ヶ月半前から入眠時や朝方にミオクローヌスに悩まされている。ミオクローヌスが発症した時は精神的ストレスをかなり抱えていた。今はもうそのストレスは無いがまだミオクローヌスは続いているため不安になった。極端に疲れている時はミオクローヌスが気にならずすぐに入眠でき、あまり眠くない時はミオクローヌスが原因で入眠までに最大4時間ほどかかる。神経内科には通っていて抑肝散を今までに6週間飲んでおり、飲み始めて1週間程経ってから不安が減った気がする。また、2週間前からジム通いを休んでいてミオクローヌスの大きさは小さくなった気がする。頻度は減る日もあれば以前と変わらない日もある。以前はウエイトトレーニング中心でジムに週5で一回あたり45分間、5ヶ月間通っていた。私自身神経質な性格で小さいミオクローヌスでも目が覚めてしまうのも原因だと感じている。神経内科ではクロナゼパムを勧められたが離脱症状や依存性が心配なため抑肝散を選択した。ネットで調べてみるとミオクローヌスは「てんかん」や「治らない」などのワードが出てきて不安になったのでアドバイスをいただきたいです。