検索結果:329 件
日曜日に投稿をすみません。 赤ちゃんの鼻水の症状で教えて頂きたい事があり質問させて頂きます。 生後7ヶ月の子供で昨日から透明の鼻水が出るようになってしまいました。私達両親や周りは風邪をひいておりません。...思い当たることがあるとすれば昨日の...
7人の医師が回答
8ヶ月の赤ちゃんが鼻づまりになりました。ミルクを飲むときと、夜寝るときが詰まっているようです。お昼寝の時は、夜ほどではありません。初めて近くの耳鼻科に連れて行ったところ、私の説明も何も聞かず鼻水を吸いはじめ、鼻に薬を塗りました。...と、また怒られて…抗生物質と鼻...
2人の医師が回答
私は現在、3ヶ月になる赤ちゃんに授乳をしておりますが、扁桃炎になってしまいました。耳鼻咽喉科を受診し、授乳中であることを伝え、母乳に影響のないと言われる内服薬を服用しておりましたが症状が悪化したため、昨日、点滴をうけてきました。 ...すぐ効果があり、今現在熱も...
お世話になります。 3ヶ月の子供ですが 昨日から37.5以上の発熱 夜中に38.8度、朝は、38度です。 粘り気のある鼻水のようなものもあり 咳なのか、発熱してからミルク(母乳) が時より上がってくるような ひかっけてむせてるような感じにも 見えま...
4人の医師が回答
生後9ヶ月の赤ちゃんを育てています。 生後4ヶ月ごろから慢性じんましんが治らず、就寝前(子供が寝た21時半ごろ)にザイザルを服用しています。 夜間授乳がまだまだあるので、毎日飲むことは控えていますが、症状が出てきてしまうので、2日に一回ザイザルを飲んでいます。...
6人の医師が回答
生後6ヶ月の赤ちゃんです。 BCGの予防接種を受け、2日後にに赤く腫れ上がった ため、コッホを疑い予防接種を受けた小児科へ 受診しました。 その小児科に受診した次の日から もう今日で2週間ほどなのですが、 咳が止まりません。 ...その小児科に受診した次の...
生後3ケ月の子供についてです。24日の日に2歳になる上の子が扁桃炎になり高熱が出て翌日には熱が下がりましたが口内炎ができ、2日間ぐらい痛がりました。そして3ケ月の子が28日の日に38,5℃の熱が出て小児科で血液検査・尿検査をして頂き、細菌数値が平均より少しだけ高めとのことで抗生物質...
2ヶ月半の赤ちゃんがいます。 最近ミルクの飲みが悪く、哺乳瓶を口から出すときは、ミルクを再度温めたりしていました。 あの手この手と格闘しているうちに時間も経っていたと思いますが、最近は途中でオムツのうんともれがあったり、一度口をつけて...
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 母親の私が口唇ヘルペスをもっており、先程からヘルペスの初期状態のような症状(患部に違和感、熱を持っている)が出ています。 もしかしてヘルペスが出来たかな、と思っていたところ、子供の顔をよく見ると唇の下あたりが赤くなっていました。...
3人の医師が回答
以前も子供の発達障害の可能性について相談させていただきました。 2語文が出始めてから約3ヶ月半程経ちましたが、相変わらず質問には無反応かオウム返しです。 子供から単語や2語文を話し、こちらが反応し返す感じです。 ...こちらの言っていることは大体理解...
5人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 329
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー