モサプリドクエン 60代 男性に該当するQ&A

検索結果:43 件

一ヶ月前から、お腹の不快感が続いています。

person 60代/男性 - 解決済み

一ヶ月前頃から、下腹に不快感があり、便がゆるかったり、細かったりしています。一日に5,6回は、大便をしています。以前、過敏性大腸炎と言われたことがあります。ファモジン錠20、モサプリドクエン酸塩錠5mg、ラックビー微粒Nを10日間飲みましたが、あまり良くなりませんでした。そこで、ネキシウムカプセル20mgとミヤBM錠を1週間飲みましたが、あまり変化がありませんでした。そこで、ネキシウムカプセル20mgとイリボー錠5ug飲みましたが、便秘傾向になったので、イリボー錠の代わりにコロネル細粒を飲んでいます。便の形は少し良くなったような気がしますが、まだお腹がすっきりとまではしていません。今後、どのような治療がよろしいでしょうか?また、薬は何を処方してもらうもいいのでしょうか?因みに、昨年の8月に、胃検診と大腸ガン検診を受けています。大腸には、異常はありませんでした。胃は、びらん性胃炎、食道裂孔ヘルニアと言われました。今後、もう一度検査した方がよろしいでしょうか?結構ストレスをためる方なので、それが、お腹の不調となっているのかましれませんが。今一番気になるのは、胃や腸に癌があるのではないか、それとも他の重要な病気が隠れているのではないかと心配です。今後の治療方針を教えて頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

2人の医師が回答

胃腸炎の症状が改善されない

person 60代/男性 - 解決済み

5/3の19時頃の家族との夕食後からおへその周りからその上の辺りが痛みだしました。 しばらく我慢していましたが、吐いたら楽になるかと自力で吐きました。 その時、気がついたのですが、13時過ぎにひとりで食べた、汁無し担々麺が吐瀉物に大量に含まれていました。 吐いたら少し痛みは楽になったのですが、またしばらくしたら、吐き気をもよおし、吐いたのですが、やはりお昼の担々麺でした。 その後、痛みが取れないまま、5/4の午前2時頃に、自力で救急病院にいき、診察してもらいました。 症状としてお伝えしたのは、腹痛、吐き気です。 診断は胃腸炎とのことで、下記を処方してもらいました。 ミヤBM錠 モサプリドクエン酸塩錠5mg ドンペリドン錠10mg カロナール錠300mg クラリスロマイシン錠300mg 共に3日分です。 薬を飲んだあとは、痛みはおさまるのですが、発熱が今日の9時で38.0度、17時半時点で38.8度です。 先生からは症状が改善しない場合は、平日6日に内科を受診してくださいとのことでした。 症状が改善しないのと、熱が上がってきているのが気になっており、6日まで待った方がよいのか悩んでおります。 また症状が出ているは私だけですので、汁無し担々麺が原因の胃腸炎でしょうか? 今から思えば、担々麺を混ぜた時に、生臭い匂いがしたのを覚えています。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

逆流性食道炎の薬 タケキャブ・ランソプラゾールとその服用について

person 60代/男性 - 解決済み

6年程前に胸やけが出始め、胃の内視鏡検査では噴門部が閉まらずに少し空いている状態の為、胃酸が逆流している状況にあるとのこと。 タケキャブ10mgの処方(4週間)により、一旦収まるも、また、4年程経過した約2年前に胸やけが再発し、ラベプラゾール10mgとモサプリドクエン酸塩10mgが処方されたが、直ぐに収まらず、薬を中断すると再発する状況から1年近く服用した。 その後、転居に伴い転院し、ランソプラゾール15mgに薬が変更され、暫く服用していたが、数か月後に効きが悪くなり、タケキャブ10mgに変更して半年程、服用した。 最近は症状が安定しており、毎日服用しなくても胸やけが発生しない為、症状が出始めた時にタケキャブの服用をしている。大まかに服用から3日後に胸やけの症状が出るため、ほぼ3日間隔で服用している状況です。 そこで質問になりますが、 1.幸い、タケキャブは即効性があるためにこのような服用が出来ているのですが、服用の仕方として問題ないでしょうか? また、オンデマンド療法として正しい服用になりますでしょうか? 2.医師からは、タケキャブは強い薬なので安定しているなら最後の砦として残しておき、ランソプラゾール15mgの毎日の服用に戻した方が、良いのではとも言われていますが、どのようなお考えでしょうか? 3.また、これらの薬につき、一生付き合うこととなりそうな為、長期の服用に対して問題は生じないでしょうか?

6人の医師が回答

ロキソニン服用後の胃痛から胃もたれ

person 60代/男性 -

主人の事で相談致します。30代の頃より胃潰瘍で数回入院を繰り返していましたが、12年前に吐血、救急搬送され胃カメラをし胃粘膜に穴が開く寸前でクリップで止める処置をして頂きました。後に医師より胃の中は血の海でもう少し遅ければ完全に穴が開いていたと言われました。5日間入院し、ピロリ菌+の為、除菌し成功しました。それ以降、時折胃もたれはあるものの調子良く過ごしてきました。11月に右肩が痛み腕が上がらなくなった為、整形外科受診しムコスタ、ロキソニンを処方されました。その薬を服用してから10日もすると胃が痛むと言い出し、市販のガスターを飲み始めたら楽になったようですが、薬がなくなると又少し痛みが出始めたので消化器内科病院を受診しました。8月末に胃透視を会社の検診で受けた事、その時の所見が慢性胃炎と瀑状胃であること、鎮痛剤を服用していた経緯をお話ししましたら、重篤な状態ではなく胃の粘膜が荒れているためお薬で様子を見て、二週間以上不快な状態が続くようなら胃カメラ検査をしましょうと言われました。薬を服用してから丁度一週間です、痛みは収まったものの胃もたれはまだ残っているようです。慢性胃炎の場合、胃がスッキリするまで時間がかかるものですか?8月に胃透視を受けて3カ月の間に癌になることはあり得ますか?毎年受ける検診で必ず慢性胃炎の所見がされますが癌になりやすいということですか?今回処方された薬はラベプラゾールNa錠10mgとモサプリドクエン酸塩錠5mgです。とりとめのない文章ですみませんがよろしくお願いします。

2人の医師が回答

62歳、2020年11月から腸の動きが悪く、特にこの1か月は流動食系しか食べれず症状改善しない

person 60代/男性 -

1) 過去3か月あまり、ひとくち飲食する度に腸がなかなか動かず、胃に何かを入れるとゲップが出て腸が動き出すまで数分かかって苦しい状態が続いている。痛みというよりは、腸がなかなか動かないので膨満感で苦しい。部屋の中を歩いたり、体をねじったりを何度もくりかえし、やっとゲップが出て少し楽になるという状態。 1/10頃までは飲食できる状態になることもあり、普通食が食べれることもあったが、1/10以降は流動食系しか摂取できず、苦しまずに飲めるのはメイバランスのみ。少し食べれそうな時にメイバランスに加えておかゆ・スープ・ヨーグルト・豆腐・ひき肉等を少量とれる程度。 ネットで調べると慢性偽性腸閉塞の症状に似ていると感じているが、当該疾病の診断治療ができる病院を教えてほしい。 2) 2/1に近くのクリニックで下記薬を4日分処方されたが改善しなかった。 ビオスリー配合錠、モサプリドクエン酸塩錠5mg, レパミピド錠100mg, ドンペリドン錠10mg 3) 水も飲めない状態になったため、2/5 午前8時に近所の総合病院救急にかかり、点滴(ソリューゲンF注 500ml)を受けた。血液検査(以上なし)・心電図(起立テスト+安静時12誘導で自律神経失調疑い)・CT(腸に多少ガスが貯まっているが腸閉塞には見えない) 4)この症状が最初に出たのは23歳で、以降数年おきに同様の症状があった。病院から処方された胃腸薬を飲んでいると1か月くらいで全快していたが、今回だけは症状が酷く全然良くならない。 5) 97歳の母親にも同様の症状があり、数年おきに点滴を受けていた。 6)その他既往症は高血圧でブロプレス錠4(1錠)クレストール錠2.5mg(1錠)を毎日服用  3年前に心房細動によりカテーテルアブレビエーション手術を受けている。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)