リコッタ妊娠に該当するQ&A

検索結果:8 件

妊娠34週、リステリア菌、ナチュラルチーズ

person 30代/女性 -

妊娠34週の妊婦です。 ナチュラルチーズを妊婦は食べないほうがいいというのは知っていたのですが。 先日、友達の誕生日会でフレンチのコースを食べた際に最後にでてきたデザートでフロマージュブラン?加熱していないチーズケーキになるそうで、知らず食べてしまいました。お店に確認したところヨーグルトみたいな物で乳酸菌が入っているので問題ないとのことだったのですが大丈夫なのか心配です。 他のイタリアン店でのランチの際にも、ピザにのっているリコッタチーズであまり火がはいってないように感じたのでその部分だけとりのぞいて食べ、粉チーズがかかったサラダ、パスタなどは食べてしまったのですが、、。 あとから粉チーズも妊婦は食べないほうがいいとしりとても心配になっています。 フレンチレストラン、イタリアンレストランどちらも海外産のチーズを使ったお料理でした。 今のところ、食べてから4日たっているのですが、下痢をしたりなどはないです、少し頭痛あり←こちらは妊娠9ヶ月に入った頃からよく症状ありなのですが、、。 発熱など今のところなく。 リステリア菌にかかって胎児に感染してしまう場合、母体の症状が頭痛だけでも感染の可能性はありますでしょうか? 無症状でも胎児に感染するといった情報も目にしまして、そういった際は検診エコーなどで感染しているなどはわかるものなのでしょうか? 万が一感染してしまった場合薬など治療法はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)