9歳の男の子です。
先週から鼻水鼻づまりがひどく耳鼻科を受診した結果、風邪による副鼻腔炎との診断でクラリスロマイシン、プランルカスト、アンブロキソール、ペボスタチンべシル酸塩が処方されて飲んでいました。
3日前から咳が酷くなり昨日再受診して、まずは咳を治そうと薬がオゼックス60mg、アンブロキソール、モンテルカスト、レボセチリジン塩酸塩に変更になりました。
昨夜から服用して丸一日経ちましたが、食欲不振やだるさや気持ち悪さがあるようです。
オゼックスは子供には強い薬で吐き気や食欲不振の副作用もあるそうで、実際もう咳もあまり酷くないようなので薬を中断したいのですが、抗生物質を中断すると耐性で今後効かなくなることが心配です。
オゼックスだけ中断しても大丈夫でしょうか?