上皮内癌 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:42 件

子宮頸がん治療後、鎖骨転移

person 20代/女性 -

今年七月に子宮頸がん(扁平上皮癌)宣告されました。 進行していて膀胱のほうにまで少し顔を出しているということで、左の腎臓が水腎症になりました。その時はステントが入らず腎ろうになりました。 手術ができないので、抗がん剤(シスプラチン6クール)と放射線(内ラルス3回)をして10月に退院。以来、外来の泌尿器科で尿管ステントを試してもらい留置してる状態です。 今月に入り、高熱がでて腎盂腎炎と診断されて入院。そのときに左の鎖骨にしこりをみつけ、生検をうけました。 退院してから左の足の付け根、おしりの横、下腹部に激痛が続いて救急や泌尿器科にいきましたがはっきりした病気がわからず様子見。 今日、生検の結果を聞きに大学病院の咽喉科にいったところ、扁平上皮癌の転移だと言われました。 まだ二ヶ月しか経っていないのにこんなことになって受け止められません。 左鎖骨に転移とゆうことは全身にまわってるということでしょうか? 今後どのような治療が予想できますか? また痛みが左だけなのは関係ありますか? 今月の終わり頃に婦人科外来の予約が入っているので、そのときに主治医に色々言われると思いますが..もう長く生きれないのかなって思います

1人の医師が回答

何科を受診したらよいか(婦人科?泌尿器科?他?)

person 40代/女性 - 解決済み

以下の経過、症状があります。 この場合、受診は何科か、もしくは市販のこんな薬服用で十分などのアドバイスをお願いします。 ◎3月頃2週間近く生理が続き受診  →扁平上皮化生細胞ありの炎症反応あり?とやらのクラス2で正常で甲状腺TSHも正常範囲内 ◎9月健康診断で尿潜血で泌尿器科で再検査(尿路上皮癌)  →同じくクラス2の扁平上皮細胞(++ )、移行上皮細胞(+- )、赤血球(+- )、好中球(++) で、エコーで腎臓に白いかげ?石?があるけど7mmだから問題無?との事 ◎症状   生理時 前半は頭痛、腹痛が酷い。  たまに吐く。下痢もある。目眩もある。  生理前 頭痛、腹痛あり。   頭から血が下がる感覚があり気を抜くと足から力が抜けてストンと座り込みそうになるのか歩いてる時に良くある(生理前じゃなくてもたまにある) ◎鉄欠乏性貧血ではない(治療完了済)  ヘマトクリットも健康診断で38.7、ヘモグロビンも12.6だった。  が、貧血起こして通勤途中に良く蹲る ◎腹痛は右下もしくは下真ん中が良く痛くなる ◎生理時に腰痛はあるけど、坐骨神経痛とも言われたから何が原因かわからない。痛いのは左側のみ。

2人の医師が回答

尿細胞診でクラス2の陰性でしたが、検体の尿が少なかったので信頼性に不安

person 50代/男性 -

50歳男性です。35歳くらいの時に排尿痛で泌尿器科にかかったところ直腸エコー検査で、前立腺に炎症があると言われました。 それくらいの時から頻尿体質で、ここ2~3年で頻尿が悪化してきているような気がして、 時々、膀胱の灼熱感や排尿の灼熱感を感じる時がありました。変な話ですが、特にマスターベーションで射精をがまんすることをくり返すと頻尿が悪化するような感じがします。 ここ2~3年で頻尿も悪化してきてるようなので、昼間1日10~15回のトイレ、夜間トイレは0~1回で、先月に泌尿器科にかかりました。腹部超音波検査で、前立腺のむくみと膀胱内の残尿を言われました。 抗菌薬、尿道を広げる薬、前立腺の薬を処方され、2週間後の検査では前立腺のむくみは取れていましたが、頻尿が改善しないこと、尿の勢いなどを調べる検査で尿の勢いが弱い事から、尿をがん細胞診検査に出しました。 結果はクラス2の陰性で、先生は「がんの疑いはないでしょう。慢性前立腺炎でしょう」と言われましたが、検査結果の信頼性に不安があります。 その不安とは、検尿時に尿意がなかったため尿があまり出ず、25~50CCくらいしかコップに取れなかったことです。 尿の量が少ないことで、陽性でもがん細胞が出てこないことはあるでしょうか?再検査は必要でしょうか? 検査用紙の記載には、 クラス2の陰性。 適正評価―検体適正 この標本は検査に適した状態です。 「変性した尿路上皮細胞が見られます」 細胞所見ー扁平上皮細胞+ 尿路上皮細胞FEW 好中球FEW 赤血球FEW 以上です。 現在の症状は、頻尿、残尿感、膀胱や陰部や肛門あたりの灼熱感、膀胱のむずむず感、排尿時の灼熱感が時々。以上の症状は、その日や1日の時間帯の中で軽減したり悪くなったり波があります。

3人の医師が回答

膀胱炎と人間ドック受診

person 60代/女性 - 解決済み

10月15日に、泌尿器科で膀胱炎と診断されました。 蛋白-、糖定性-、ウロビリノーゲン-、潜血3+、ビリルビン-、アセトン体-、PH6、比重1.010、 沈渣(×400) 赤血球20〜25/毎、白血球60〜70/毎、上皮扁平0〜1/毎、細菌± 1、膀胱炎は、3年以上ぶりでしたが、  赤血球白血球の値が今までよりかなり多いので驚きました。重症ですか?  自覚は、下腹部の違和感となんとなくの残尿感と、排尿時の多少の熱感でした。 2、19日お昼までの4日間のセフゾンの服用で、20日人間ドックを受診予定です。 ドックの尿検査は、沈渣はありません。泌尿器科の検査内容にドックではケトン体が、加わります。 膀胱炎の内服薬後、治っているかどうかは、ドック前日の19日に泌尿器科に行く予定です。 ドックでもほぼ潜血は、2+から±くらいですので、この項目には、引っかかると思っます。 二ヶ月ほど後の結果説明外来で、尿の精査を、1年おきくらいにしてもらってますので、今年は、これをお願いすれば、今回の膀胱炎の後の受診でも良いかなと思ってます。 3、ドックの腎機能の項目(尿素窒素、クレアチン、採算糸球体濾過量)にも影響を及ぼしますか? 4、血液の白血球や高感度CRPの項目はいかがでしょうか? 結果説明外来で膀胱炎の既往を伝えれば、良い程度なら、予定通りドックを済ませたいと思います。 19日の検査結果にもよりますし、体調が良い時に受診するのが良いのはわかっておりますが、再度変更を病院に伝えたり、また、大腸がん検査キットの使用もあり、ご相談いたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)