3日前(土):炎天下に庭の木を伐採し、体力的に疲れていましたが、寿司11貫と大ジョッキ1杯。帰宅後、氷割り焼酎1杯。
2日前(日):疲れが溜まったか、少し頭痛はするも、1日買い物等で過ごし遅めのお昼(15時)はラーメン、夜、お腹があまり空いていないので夜は500mLのビール1本を飲んで寝ようとしたところ、発熱37.5℃程度、腹痛、下痢を発症。
・夜は、下痢、腹痛、熱感のため、あまり睡眠取れず朝まで。
・夜間、6回程度、下痢のため、トイレに。
・みぞおちがキリっと痛み、その後、両下部のお腹がキリキリっとなり、便意、下痢に。
・お腹は、ずっと張っている感じで、お腹が空かない状況です。
昨日(月):
・休養しましたが、熱は下がるも、腹痛、下痢は止まらず、15-20回程度トイレに駆け込んだという状況です。
・昨夜、少し落ち着いたので、お粥、豚汁、肉ジャガを食し、22時に就寝しましたが、便意で2時に起きトイレで下痢。
・水分をとるため、冷蔵庫のスポーツドリンクを200mL程度飲み、再入眠しますが、その後、お腹が冷えたか便意を催し、下痢を起床の5:30までに3回。
・今朝も、2回、トイレで下痢。
・お腹の張り(ガスが溜まります)、みぞおちのキリキリ感、その後の両下部のキリキリが止む気配がない状況です。
・近くのクリニックに行くべきか迷っています。食中毒だったらどうしようかと。