下痢軟便続くに該当するQ&A

検索結果:5,078 件

下痢?軟便?が続いています。

person 乳幼児/女性 -

先月末で6か月の子どもがいます。 5ヶ月(8月末)から離乳食を始めているのですが、ずっと軟便〜下痢をしています。 5ヶ月になる前あたりからちょっと緩めだな、という便だったのですが、始めてから緩さが増し、どんどん水様便になり、1ヶ月です。 新しい食材が続いたからかと思いつつも小児科へ行き、整腸剤をもらいました。 一週間分をそろそろ飲みきりそうですが、まだ治りません。 1回軟便まで持ち直したのですが、また下痢になりました。排便の回数は、通常の時と同じか1回多いくらいで、便の形状だけ緩い状態です。  便の色は軟便の時は緑、水様便になると黄色になります。 体重が減るなどもなく機嫌もよく、食欲もあります。下痢だけです。 質問としては ・この下痢は離乳食を進めるうえで仕方ないものでしょうか?2回食にすれば固まってくるという記事も見ました。 ・土曜の昼で整腸剤が切れるので、日曜も下痢だったら月曜受診するべきでしょうか? ・熱や嘔吐(たまに吐き戻しはあり)はありませんが、細菌性、ウイルス性の感染なのでしょうか?検査すればわかりますか? ・離乳食と同時期に麦茶を始めました。水分の取りすぎでしょうか?(大さじ1杯~2くらい?) 便の写真添付しました。ご不快に思われましたらすみません。 どうぞよろしくお願いします。

8人の医師が回答

軟便や下痢が長期間続いて心配です

person 20代/男性 -

お世話になります。 下記よろしくお願い申し上げます。 昨年から食事をした後やアルコールを飲んですぐに便に行きたくなったりして多い時は1日4.5回はトイレに行くようになります。 出血はしないのですが、軟便や下痢っぽい便をしたとき黒いカスみたいなものが便に混ざっている時があります。 昨年内科に行きましたところ、過敏性超症候群と診断され薬を処方されましたが特に飲まずにずるずると同じ症状が続いています。 もちろん、正常な便が出るときもありますが、軟便やお腹が緩くなりトイレにいくことが多いです。 ラーメンを食べたり、ハンバーガー、コーヒー、あとしゃぶしゃぶ焼肉食べ放題に行った後は必ずと言っていいほど下痢になって翌日何回もトイレに行くことが多いです。 普段食事を多めに取っていて友人から食べ過ぎじゃない?と言われたり、アルコール飲みすぎ?と言われることも多くそれも原因なのかな?なんて思ったりしました。 何か嫌な病気があったら嫌だな、、と思いながら日々を過ごしているのですが振り返ってみると夜ご飯を2回食べたり、アルコールを飲んだり、爆食い爆飲みをしている日が多いのでとりあえずは今日から食生活を見直しますが、内視鏡等行ったほうがいいのかそれとも食生活を整えてアルコールも控えた生活にチェンジしてみてそれでもだめだったら内視鏡してもらうか等アドバイスいただけたらありがたいです。 長文になりましたが、何卒よろしくお願い申し上げます。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)