不全流産に該当するQ&A

検索結果:796 件

体外受精2回移植陰性

person 30代/女性 -

32歳、低AMH 1.87 高プロラクチン症(カバサール服用して正常値になりました)です。 旦那38歳、運動率6-30% 人工授精を経て体外受精 採卵数は13個、受精卵12個、胚盤胞5個 4AA→当日5AA 2回移植、2回とも自然周期 1回目は着床HCG38、2回目はHCG 0 着床不全検査、NK細胞活性45 Th1 18.5 Th2 1.6 Th1/Th2比 11.6 質問(1) 移植1回目でBT9とBT12で共にHCG38でした。着床して化学流産かと思いましたが、医師には着床しかけたけど着床しなかったと言われました。この数値だと着床すらしてないということでしょうか? 質問(2) NK細胞活性が基準より高い、Th1/Th2比も基準より高いと医師に言われましたが、特に飲み薬などは必要ないとのこと。ビタミンDと葉酸を引き続き飲み続けてくださいと言われました。本当にこのまま薬など飲まずに治療を続けても妊娠に影響がないでしょうか? 調べたところTh1/Th2比が高いとタクロリウムを処方される方もいるようですが数値いくつから処方されるものなのでしょうか? ビタミン剤を飲む以外にできることがあれば教えてください 質問(3) 次はホルモン周期になる可能性が高いですか?私としてはホルモン周期をやってみたいです 質問(4) 卵の染色体異常であれば化学流産になる認識なのですが、HCG0だと母体に何かしら問題があるのでしょうか? 長くなりましたが宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

42歳、凍結胚盤胞移植と着床不全について

person 40代/女性 - 解決済み

42歳、凍結胚盤胞移植を3回、胚盤胞4個(1度目5日め5AA、2度目5日め5BA・6日め6BA2個移植、3度目5日め5AA)しています。 1回目はホルモン周期、2、3回目は自然周期です。いずれもAHA、ヒアルロン酸培養液、シート法有りで移植しています。 3回とも判定はhcgゼロの陰性でした。 年齢的に異常胚が多いのだろうとは思っていますが、良好胚ばかりだったので、着床の兆しも出ないのが辛いです。 2回目の移植の後着床不全の検査として、CD138、子宮鏡検査、ビタミンD、亜鉛銅、フローラ検査、th1th2、等の検査をしましたが、特に問題はなく、NK細胞活性が少し高いということで、3回目から移植時に柴苓湯とバファリンを服用していました。 次回、5日目4ABを自費での移植になるのですが、先生からは自然周期で、柴苓湯とバファリン、移植前にデュファストンを多めに服用して移植しましょう、と言われています。今のところ、最後の移植になると思うので、できる限りを試してみたいのですが、保険での移植でできないが、自費の移植でできるものや、着床不全だった場合にした方がいいオプション?などはあるのでしょうか? 自然周期ではERAは勧めないとの事で、スクラッチも先生は当院ではあまりしていないとの事でした。移植前にhcgを注入するというのをネットで見つけたのですが、それも懐疑的でした。 検査も特に引っかからず、採卵すれば数は多くなくとも良好胚には育ってくれるため、胚側の問題であったとしても化学流産にもならないので、どうしたものかと頭を抱えています。 回答よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

死産後の妊活時期について

person 20代/女性 -

【背景】 今年6月に40週で死産をしました。 初めての妊娠で自然妊娠でした。年齢27歳です。 2日前のNSTでは何も異常が無かった為、胎盤機能不全は否定的とされ、取出した臍帯が過捻転気味だったことから、臍帯起始部の強い捻れによる血流遮断が原因とされました。 妊娠経過は至って順調でした。 1.不育症の検査について クリニックの担当医には不育症の検査は不要とされましたが、大学病院の医師にも相談したところ原因不明の死産は抗リン脂質抗体の対象に当てはまる為、今回はたまたま満期まで育った可能性もあるから一度検査をしてみてもいいと言われました。 不育症の可能性も0ではないのでしょうか? 2.妊活時期について 次の妊娠は、生理を3回見送ってからなら問題ないといわれました。7月と8月は不正出血があり、9月にちゃんとした生理が来ました。そこで12月から妊活を考えているのですが、産後1年以内の妊娠は早産や流産のリスクが上がるとネットには記載されていますが、担当医はそんなことはないと言っています。 死産後の妊活時期についてネットで調べているとWHOは生児出産後は2年以上開けることを推奨しているが死産後の妊娠間隔について研究したものによると6ヶ月以内の妊娠でも生児出産後の推奨妊娠間隔とアウトカムに差はないとされています。 12月からチャレンジしてしまっても良いのでしょうか? 流産のリスクが上がるのでしょうか? 3.次の妊娠で気をつけることはありますか? 逆子体操などが臍帯過捻転の原因の1つの要因としてある可能性は0ではないのでしょうか?

2人の医師が回答

妊娠8週目 胎嚢小さい 心拍確認済み

person 30代/女性 - 解決済み

こんにちは、10月30日に胚盤胞を移植して現在8週4日になります。 今日クリニックを受診し、心拍は正常で大きさも少し小さいけど14.5mmと胎児は大きく成長してくれていました。 が、素人の私が見ても胎嚢→羊水が凄く少なくて赤ちゃんが今にも胎嚢に追いついてしまいそうな大きさです。 調べるとエコーの位置が原因ということや、心拍確認ができればだいたいは大丈夫と書かれていますが、あまりにも小さいのでダウン症や発育不全や何かしらの障害が発生してしまうのでは無いかと凄く不安です。 でも、心拍は正常ということもあって今日でクリニックを卒業してしまいました。 次は大学病院の産婦人科に受診することになります。 長くなりましたが、ここで質問です。 来週、実家に1週間ほど帰りたいと思っていて次受診するのは2週間後の18日の週になってしまうかもしれないのですが、計画を変更して来週早めに受診した方がいいと思いますか? 8週目で胎嚢の大きさが小さい場合、障害や流産の可能性がありますか?教えてくださいm(_ _)m 補足で 初めから成長が遅くて、6週までは小さい胎嚢のみ、7週で心拍確認したけど、胎嚢はこの時も大きくはなったけど小さめでした。 よろしくお願いします(>人<;)

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)