先日病院で血圧が150-92でした。2年ほど前までは正常でしたが、ここ最近どんどん上昇しているので、1か月間自宅で血圧を測ってきてください。と先生に言われました。自宅で測定したところ5回測定し平均134-87でした。でも不整脈の表示が常に出ていて、脈拍は平均52で少ないときは47でした。調べたところ徐脈というのでしょうか?特に症状は自覚がありません。すこし不安になってきています。先生には今度レントゲンと心電図取りましょうと言われました。これはやはり血圧ではなく不整脈を検査したいのでしょうか?
38歳男性、身長163cm、体重64kg、たばこは2年前から吸っていません。お酒はほぼ毎日少量飲みます。
服用中の薬は、プロペシア、フェブリック10、あとはナイシトールという脂肪燃焼するサプリメントです。
これはどういう状態が考えられますか?
教えてください。よろしくお願いします。