中枢性 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:17 件

妊娠中の甲状腺機能低下症と胎児への影響について

person 30代/女性 - 解決済み

不妊治療により9月4日に3日目凍結胚を移植し、9月16日に妊娠判定陽性、現在6w0dです。 胚移植に向け準備していた8月末頃、疲れやすさや甲状腺に膨らみの違和感を感じ、内科を受診、血液検査を行いました。(8年ほど前にバセドウ病の既往歴があり、当時の症状と比較し今回は機能低下の疑いを持ったため受診) 検査結果をいただいたのが9月3日の夕方ということもあり、翌日は予定通り移植を迎えました。 チラージン50を処方され、婦人科の担当医と相談した上で9月4日から服用を開始、その後内分泌科のある医院を紹介され、現在そちらに通院中です。 色々と調べる中で、妊娠初期(特に7週頃から)甲状腺ホルモンがたくさん必要になること、胎児の中枢神経や脳の器官が形成されるその頃に甲状腺ホルモンが不足すると、赤ちゃんに発達の遅れや知能の低下が現れること、そもそも妊娠が継続しない可能性が高いこと、以上の情報を知り、不安でたまりません。 このまま投薬治療を続けていれば、無事に出産を迎えることができるのでしょうか?出産を迎えたとして、赤ちゃんの知能低下への影響はどれほどなのでしょうか? また現在の数値では、甲状腺ホルモンは全く分泌されていないのでしょうか? ここまで高い数値の事例があまりなく、質問させていただきました。 これまでの検査結果及び妊娠までの流れは以下の通りです。 よろしくお願い致します。 ・9月3日検査結果(採血日8月31日) TSH 122.0 / T3 0.40 / T4 0.08 (9月4日凍結胚移植・チラージン50服用開始) ・9月15日検査結果 TSH 73.5 / T3 1.51 / T4 0.492 (9月16日妊娠判定陽性) ・9月27日検査結果 TSH 20.6 / T4 0.872 (9月29日医師の指示によりチラージンを75に増量)

2人の医師が回答

自閉症の疑いがある息子について

person 30代/女性 -

初めてまして。よろしくお願いします。私の息子(今、一歳八ヶ月になります)の事についてですが、私が三人目の妊娠をきっかけに息子の断乳をしましたが、その時から約三ヶ月程、食事、水分を取らなくなってしまい(この時で一歳三ヶ月でした)もともと、離乳食も殆ど食べない子だったので、私の母乳のみで、来ていたのですが、断乳をきっかけに、食べない、飲まないが続き、約三ヶ月程の間、入退院の繰り返しでした。が、最後に入院した病院で先天性の病気の検査もして頂きましたがどれも何ともなく(心臓も診て頂きましたが、特に何の異常もなく)来ましたが、退院間もなく心療内科の先生から、自閉症の疑いがあると言われ、今に至っております。今、現在は食べる様にはなって来ましたが、食べ物へのこだわりが強く、ロールパン、炒飯、白飯(昨日あたりから、ハンバーグ、カレーライスを少々)しか食べません。で、今度は、食べる様になって来たのはいいのですが、今度は異常にパンを食べたがって、困っています。満腹中枢がおかしいのではないかと、思う程です。起きたらまずは、パン、パンと連呼します、結構大きめのロールパンを多い日でハ個ほど食べます。これは自閉症だからなのか 、 ただ食べたいのか、また、欲しがる度にあげてもいいのか?質問だらけになってすみませんが、解答お待ちしております。 補足 今は出産を終え、実家にいてますので、パンと言われてもなるべく気をそらす様にしていすが、私の家に帰ると、下の子のお世話もあるので、なかなか難しくなってくると思い、不安だらけです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)