乳児の便 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:48 件

5ヶ月児の下痢でアリメジンシロップを処方されました

person 乳幼児/男性 -

現在5ヶ月の男児です。 便の回数が増え(1日1回だったのが6〜7回に)、インターネットで見たロタウィルス胃腸炎の便に状態が似ていて、それよりもより少し固形物(カッテージチーズ状)が多い感じです。熱はなく、機嫌も良いし、ミルクの飲みも良いですが、頻繁に力んでいます。 便を持参して小児科を受診したところ、抗ヒスタミン剤のアリメジンシロップに抗生剤、整腸剤を混ぜて処方されました。 帰宅後に効能を調べると、用途は皮膚のアレルギーが主で、副作用として乳幼児突然死症候群や乳幼児睡眠時無呼吸症候群が報告されているほか、「脳の働きを低下させ、多動や熱性けいれんを起こしやすくすることが問題視され、3歳以下の子には使わないようになりつつある」とあります。 皮膚はきれいだし、食物アレルギーの検査もしていないので、なぜ処方されたのか分かりません。 私の前に風邪のような症状で受診していた子も、同じような赤色のシロップを処方されていたので、薬を飲みやすくするシロップとして使っているだけなのではないかと不審に思いました。 このような乳児の下痢症状でアリメジンシロップを処方することはあるのでしょうか。

1人の医師が回答

生後1ヶ月半の乳児の下痢の抗菌剤使用について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後6週目の乳児、母乳で育てています。 以前から便の回数が頻繁で(1日10回程度)ゆるい便ですが、2週間ほど前からほとんど水のような便になりました。ガスもたまるようで、母乳を飲んだ後にずっといきみっぱなしで、苦しそうな時間が長かったのもあり、下痢を疑い小児科に連れて行きました。 (発熱はありません、嘔吐は、母乳を飲んで数時間後に戻していました) 初回の診察後、ひとまず整腸剤(ビオフェルミン)を出してもらい、4、5日ほど様子を見ました。劇的な改善はありませんが、少し便の回数が減り(1日8回程度)、水っぽい便の時と、そうでない時が交互にあるような感じで、少し改善したかなという印象でした。 1週間後に再診に行ったところ、初回の便の検査で大腸菌が見つかったと言われました。毒性の強いものではないから心配はいらないが、念のため、抗菌剤を出しましょうとのことで1週間分の粉薬が出ました(処方箋が出ておらず、薬の名前がわかりません)。 質問は、まだ生後6週目なので、出来るだけ抗菌剤を使いたくはないのですが このような症状の場合は抗菌剤を服用した方が良いでしょうか? 整腸剤を続けて改善するのであればその方が良いのでしょうか。 抗菌剤で大腸菌を駆除する方が、赤ちゃんの負担にならないでしょうか。 また、大腸菌に関連した下痢以外の、お腹の不調の可能性がありますでしょうか? 生後3週目くらいから、母乳を飲んだ後のいきみが激しくなり、ずっとウンウンと唸ってガスが溜まるようです。便は回数が非常に多いので、乳糖不耐症を疑った方が良いのか。 下痢、お腹の張りとガスの溜まり以外は、基本的には健康なようで、哺乳量も良く体重は増えています。

5人の医師が回答

おむつかぶれはミルクが合わないとなりますか。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

4ヶ月半の乳児のおむつかぶれについてです。一昨日(火)午後から私が授乳禁止の薬を飲まなくてはいけなくなり、混合(ほぼ母乳のみ、ミルクはなしの時がほとんどで、飲んでも1日50~100ml)から完全ミルクになりました。ミルクのみになってから急におしりがかぶれるようになり、 真っ赤になってただれてきています。年末年始も私の投薬のため一週間完全ミルクでしたが、その時には便の回数が減りかぶれていたのが反対にきれいになりました。それからずっとかぶれていません。今回は便の形状は変わりないように見えますが回数は増えています。ミルクは同じものを飲んでいます。急にミルクが合わなくなったのでしょうか。検査はしていませんが乳製品アレルギーの疑いがあり、4歳の兄も私の幼少期も乳製品アレルギーだったためミルクは医師に確認してアレルギー用のミルフィーを飲んでいます。母乳を飲んでいる時の私の食事制限はしていません。昨日は一度大泣きして大量に吐いたのですが、ねば~っとした鼻水混じりのようなミルクが出てきました。体調を崩してる様子はありませんが、体調を崩してきているのでしょうか。4歳の兄が先週(木)からインフルエンザになり、治ったばかりです。ずっと隔離して接触させていませんでしたが、私は何度も行き来していたので心配です。

3人の医師が回答

下痢が3週間続いていて突然黒いうんちがでました

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後9ヶ月になる乳児です。 今月に入ってから下痢になり小児科では「よくある事!」との話で、ビオフェルミとタンナルビンの調合された薬が出ましたが、2週間下痢は続きました。 数日間、普通のウンチになった後、39.2℃の発熱があり翌日から下痢にもなりました。 血液検査を受け、結果は白血球12,600、CRP0.3が少し数値が高いと言う事でしたが、何かの病気では無さそうで、ただの風邪だろうと言う診断でした。座薬とまたビオフェルミとタンナルビンの調合された薬が出ました。 その時点で1日15〜20回くらいの下痢をしています。 それから2日後の夜、突然、黒ウンチが出ました。タール便では無いと思うのですが、黒に近いこげ茶色のウンチです。 その一度だけなのですが…大丈夫でしょうか? 機嫌の良い時もありますが、いつもとは違うかなり尋常じゃない泣き方をする時と両極端です。ミルクも離乳食もあまり食べてくれません。 関係があるかわかりませんが 現在は熱が無いのでお風呂に入れたところ、身体中に赤い湿疹が出て、時間がたつと消えました。 以前、小児科で聞いた時は「大丈夫!」と言われましたが、以前はお腹と背中だけでしたか、今日は本当に全身にでました。

3人の医師が回答

幼児の便秘

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2歳9ヶ月の娘です。 普段から便秘気味で3日位おきに便がでます。 今回5日目でやっとでましたが、子供の拳くらいの量しかでませんでした。 硬くて、小さい粒がまとまって丸になって出来た様な形で、軽く、色が黄色ぽい色でした。(消化不良を起こしてると言われた時の色)匂いも下水の様な匂いです。 質問1 硬さと形状、匂いはいつもなのですが、軽くて黄色いのは異常ではないのでしょうか? うんちをする時は痛がるし泣くし、顔が真っ赤で汗びしょびしょで、休み休みで1時間位かかる時もあります。それと9割、夜中にします。 以前にも「ママ取ってー」と泣き、みてみると、肛門が目一杯開いてウンチが見えている状態なのに出せず、引っ張り出した事もあります。 何度か病院で相談し、ミヤや果糖で出来ていると言われた薬(名前がわかりません)を飲みましたが、いつもと変わらない便の周期、形状でした。 関係ないかもしれませんが、 生後1ヶ月目から乳児期は便が緑でした。 違う病気の時にエコー等も取って頂き、ウンチ沢山貯まってるねー!今日沢山でるよー!と言われた日からも、やはり3日でませんでした。 質問2 子供は急激に腸が成長するので便秘すると、かなり初期の時に受診した病院で説明をうけました。これは正常範囲の便秘なのでしょうか? 太さ等も長細くなく、小さい粒がくっついて大きい丸(子供の握り拳みたいな形)で出てきます。トイレが何度も詰まっしまう程です。 質問3 腸の途中の形状が変形しているとかって事はないですか? オススメの検査などがあれば、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)