予防接種後運動に該当するQ&A

検索結果:280 件

6歳年長の娘、夕方野良猫に引っ掻かれた

person 10歳未満/女性 -

年長の6歳の娘が野良猫に指の第一関節を引っ掻かれて血が出ました。 すぐに流水と泡石鹸で洗い流し救急で診てもらいましたが、傷が縫うほどでないことから、塗り薬も抗生物質も何の処方もなく帰宅しました。 私としては、狂犬病の予防接種が必要なのか、破傷風の予防接種が必要ないかとすごく悩んでいます。破傷風は0歳と1歳でやる4回分はしっかり打っています。 年長で任意接種の三種混合(百日咳、破傷風、ジフテリア)を打っておけばよかったと悔やんでいます。最近関東から地方に引っ越ししたのですが、関東では三種混合を年長で打ちましょう(任意ですが)と割と小児科でも進めていましたが、定期のMRと任意でおたふくしか打っていませんでした。 こちらではほとんどうつ子がいないと伺いました。それでもこちらで打つべきかなと悩んでいたところ今回猫に引っ掻かれてしまいました。 1. 今週末に運動会がある状況です。予防接種をもしうったら運動は控えるべきですか?運動会は出られないですか? 2. 予防接種は例えば24時間以内とかすぐに打たないと意味がないですか?運動会あとだと意味がありませんか? 3. そもそも予防接種は必要と思いますか? 4. 家に薬がありますが、塗る意味はありますか?ゲンタシン、アズノール、リンデロン軟膏があります。また、クラリスロマイシンが5回分ほど残っています(咳が止まらない時にもらった薬です) 5. 猫ひっかき病や、パスツレラ症、破傷風、狂犬病の確率は限りなく低いですか? 野良猫ということもあり心配すぎて悩みすぎて辛いです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

点頭てんかん?入眠時のビクつきについて

person 乳幼児/男性 -

もうすぐ生後6ヶ月なのですが、入眠時にモロー反射のようなビクツキがひどく、点頭てんかんでは?と心配です。 ▪モロー反射のようなビクッと手と脚広げる動作。同時に頭を横に振ります。  (元々、入眠時や眠い時に頭を振るクセ有。) ▪ビクツキはその時々で強弱があります。 ▪5回~繰り返します。  リズムは一定ではないです。  数分に渡るほど長くはありません。  落ち着いた頃に追加でビクッとなるときもあります。 ▪抱っこで寝かしつけたあと、ベッドやバウンザーに降ろしたあとによく発生します。 ・目は覚めず、目も閉じているので目玉の動きはわかりません。 ▪自発的に寝たときは起こりにくいと思います。 (バウンザーやチャイルドシート、ベビーカーなどで寝落ちしたときなど) ▪寝起きや日中起きているときには起こりません。 ▪日中は機嫌良く笑顔もあります。 ▪運動発達は良好、5m2wでズリバイを始めました。 上記で不安要素はありますでしょうか? また、点頭てんかんはてんかん発生時は一定のリズムで起こるのでしょうか? また、てんかん発作を発症したと同時に不機嫌になったりがてきめんに見てわかるようになるのでしょうか? 動画を直接医師に見ていただくのがよいかとは思うのですが、この件だけでなかなか病院にいく勇気が出ません。。 来月の予防接種時に相談しようとは思うのですが、不安でしょうがないのでご回答いただければ幸いです。

7人の医師が回答

二の腕(上腕二頭筋)の鈍痛と指先のしびれ

person 30代/男性 - 解決済み

タイトルの件ですが、整形外科なのか循環器内科なのか、どこに相談するのが良いのか分からず、ご教示いただきたく相談いたします。よろしくお願いします。 今年40歳になります。 5月のGW明けだったと思います、左腕上腕二頭筋の違和感から始まりました。 肩から上腕二頭筋あたり、インフルの予防接種を受けるとしびれ(だるさ)が出ることがありますが、その状態がずっと続いています。 次第にその違和感が夕方〜夜に掛けて、肩を殴られた後みたいな鈍痛にかわり、2週間くらい続きました。 現在は同じ鈍痛が朝からあり、午後から強くなり、左手の手の平から親指〜中指までしびれがある状態です(薬指と小指のしびれはほぼない)。 腕を無意識にかばっているのか、頚椎に寝違えたくらいの痛みが最近出始めました。 スポーツなど過度な運動や、思い当たる外傷性のケガ、重い物を急に持ち上げたなどはありません。 運動は週に1度くらいジョギング程度行ってます。 一時期ぎっしり腰がクセになったことがあり、ほぼ毎日ストレッチを行っております。 アスクドクターで似たような症状の方がいらっしゃらないか確認したところ、頚椎症性神経根症や頸肩腕症候群が疑われるのではないかと思いました。 しかし、職場の上司が心臓の病気で緊急手術をしており、今の症状と似たようなことがあって、その後に緊急手術になったと言われたので心配になり、こちらにご相談しようと思いました。 ちなみに過去の健康診断での心電図では一度もひっかかったことはなく、体格・血液検査等はAです。 ※直近の健康診断は5月末に受け、結果はまだ出ておりませんが心電図ではその場で『軽度異常になるかも』と看護師さんに言われました。 初めての相談につき、読みづらい表現があるかも知れません。 長文となり大変失礼いたしました。 よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)