亜鉛中毒に該当するQ&A

検索結果:14 件

食中毒か、アレルギー反応か

person 20代/女性 -

先ほど、咽喉科の治療後に激しい下痢症状、嘔吐感、虚脱感に襲われました。 咽喉科での治療は上咽頭炎のBスポット治療(塩化亜鉛塗布)です。 診察が終わり帰り道でペットボトル飲料をごくごくと飲んだところ、飲んで3分と経たないうちに便意を感じました。 大したことないだろうと電車に乗り込みましたが、激痛と脂汗で10分と経たないうちに下車、気を失いそうになるくらいの腹痛、虚脱感(だるさ)で上半身を上げていることも出来ないくらいで、トイレから1時間ほど出れませんでした。潰瘍性大腸炎の治療中なので下痢には慣れていますが、今回の症状はかなり耐え難いくらいのひどさでした。 下痢は最初は軟便でしたが、途中からほぼ水下痢です。 原因となりそうなもの(行動)としては ・ペットボトルの飲料を飲むことで、治療で使用した塩化亜鉛を飲むような形になっての反応か(治療は2回目、前回も診察後に水を少量摂取。その時はなにも無し) ・ペットボトル自体に菌が繁殖していたことによる食中毒か(本日昼に購入、室内で保存)、 しかし摂取直後の症状はあまり聞いたことがないので、 ・もう少し前の飲食時に口にしたものによる食中毒なのか(症状2時間前にハンバーガーをひとつ食べました) どちらにせよ、まだ波があり下痢が続いているのでひどいようなら明日病院へ行こうとは思いますが現状での見解をお伺いしたいです。

1人の医師が回答

ウイルス性の中毒疹との診断

person 10代/女性 - 解決済み

10歳の子供ですが、先週の金曜の夜に鼻水 その時点で抗原検査を行うも陰性 翌日、市販のPCR検査を行い結果を待っている間に夜に発熱もあったため 2月にも鼻水のみの症状でコロナ陽性の疑いとなった経緯があったので今回は確実にコロナだと思っていたのですが 翌日曜に陰性の判定 発熱後再度抗原検査を家族全員行いそちらも全員陰性 ただ発熱があったことを伝え病院で月曜に再度PCR検査を行い、火曜に陰性の判定 発熱は土曜の夜のみで、月曜に病院に行った際に腕に少しだけ発疹があったのですが、痒くてかいたと言っていたのでそのことは伝えず、火曜の時点で発疹がやはり増えていてこれは明らかに発疹だと思い、検査を受けた小児科を再度受診し クラリチンドライシロップ1% レスタミンコーワクリーム1% の処方をしてもらい、薬を塗った箇所 は発疹もひいていっているようだったのですが 新たに違う箇所にもポツポツと出てきていたので、薬も無くなってしまう為今度は皮膚科を受診、そこでの診断はウイルスによる中毒疹とのことで薬は ザイザルシロップ0.05% 顔にはロコイド軟膏0.1%と亜鉛華10%のMIX 体にはリンデロンV軟膏0.12%と亜鉛華10%のMIX を処方して頂きました。 夜はザイザルを飲まず軟膏のみでしたが 一晩で劇的に赤みなどは改善し 翌朝からはシロップも飲ませほっとしていたのですが、現在も一度出て薬を塗った箇所は良くなるのですがまだ出ていなかった箇所にポツポツと出てきます。 薬を塗ると良くはなるのですが 1週間弱が経ちまだ新たな箇所に発疹が現れてくるのでさすがに不安となっています。 月曜に再度同じ病院を受診することになっているのですが中毒疹以外で何か他のものだったりするのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)