お世話になっております。
発達についてどう思われるか率直なご意見ください。
運動発達は遅れておりましたが、10ヶ月で少し追いつきました。
ずり這い:8ヶ月
1人座り:10ヶ月(うつ伏せから自力で座る)
ハイハイ:10ヶ月
つかまり立ち:10ヶ月
精神発達について非常に不安があります。
1. 1人にしても泣かない
2. 後追いなし
3. 人見知り弱い
4. 人より物への興味
5. 話しかけても無視、人に興味なし
6. おいでと言ってもこない
7. ちょうだいといっても理解してない
8. 10ヶ月くらいから抱っこを嫌がるようになった
一緒に遊ぼうとしますが、
特に介入されたくなさそうで
すぐどこかへ行ってしまったりで
全く一緒に遊べません。
母はいなくてもいい存在のようで、存在を無視されている感覚で育児が楽しくありません。
自閉傾向が強い子なんだろうと確信していますが、どのように接してあげるべきでしょうか。