依存症に該当するQ&A

検索結果:3,425 件

メイラックス、マイスリーからオレキシン受容体阻害薬へ移行希望。メイラックスについても知りたい

person 50代/女性 - 解決済み

メイラックス2mgとマイスリー5mg(最大10mg)を服用中です。メイラックスは25年、マイスリーも8年以上になります。 最近、メイラックスだけで眠れる日が増えました。 マイスリーは翌日に憂鬱な事がある日など、頓服の利用で済むようになりました(週に2回程度) 当初は甲状腺機能低下症と耳鳴りで不眠症となり処方されましたが、子どもの頃から心配性で寝つきが悪かったです。 今も不安が強いのでこの2つの薬の処方を受けています。 ただ、デエビゴ、ベルソムラなどオレキシン受容体を阻害する薬の安全性が高いと知り、薬の変更を考えています。 ■ 質問 メイラックス2mg、マイスリー5mgを1日2個飲んでも良いという処方は相当多い量かと思います。 1、マイスリー5や10mgに相当するのは、デエビゴ、ベルソムラで言うと、何ミリグラムでしょうか? 2、メイラックス2mgに変わる薬は、何を選べばいいでしょうか?より安全で、効果が近いお薬はありますか?グラム数も教えて頂ければ幸いです。 ※毎夜マイスリーを飲んでいたのに、最近減ったので、この機会に依存性の低いオレキシン受容体阻害薬に移行したいので、お力をお貸しください。

3人の医師が回答

40代の男性です 統合失調症について

person 40代/男性 -

40代の男性です 病気は統合失調症です 症状は自生思考、認知機能障害、強迫症です 有る特有の拘り、奇妙な空想をすると必ず認知機能障害になり苦痛です しかしラツーダを服用すると必ず認知機能障害が改善します 奇妙な空想をしなければ良いのですがやはり時々空想をします この奇妙な空想を完全に消し去る様な治療法は有りませんか 良い薬物は有りませんか この空想は拘りでしょうか 統合失調症の拘りでしょうか 僕はASDと診断されましたがASDの病理構造は統合失調症の病理構造で包括されるのですか 後お母さんの相談ですが何時も精神状態が不安定です そして感情の起伏がとても激しくて直ぐに癇癪を起こし僕に一日に4回電話をして激しく罵ります 僕は毎日とても苦痛です 一時期は一日14回位集中的に電話して来てました またお母さんは1人では物事を決められないようで人に馬鹿り頼り直ぐに相談してその意見に従い尊重して従います お母さんは境界型パーソナリティ障害でしょうか それとも依存型パーソナリティ障害でしょうか 後日本や世界の著名人や有名人の様な天才的なIQに飛躍的に高くなりたいです IQが高くなる様な方法は有りませか 今服用している薬物はクエチアピン朝昼夕100mg、デパケンR朝夕600mg、ラツーダ夕80mg、プロナンセリン朝夕8ミリ、ビペリデン朝夕1mgです 質問が多くて大変恐縮ですがご回答の程をよろしくお願いします

3人の医師が回答

スマホと頻尿は関係ありますか

person 50代/男性 - 解決済み

55歳男性です 私は、肥満体型で前立腺肥大症が あります。それが原因かどうかは わかりませんが、10年以上夜間頻尿や 昼間の頻尿が止まりませんでした。 ですので、この10年は泌尿器科通院と 循環器科で睡眠時無呼吸症候群を指摘 されシーパップをしています でも、どれも効果がないんです 検査はもう毎年たくさんしました PSAなどの血液検査やCTや腹部超音波 でも大きな理由が見当たらないんです 薬も飲みましたが効きません ある時、スマホ脳という本を読み スマホを1日どれ位見ているか 確認すると平均10時間 多い時で15時間 少なくても5時間 これに気づきスマホ依存をやめました すると、夜間頻尿がなくなったんです 薬も飲んでません 今まですごく夜間頻尿が激しいときと 少ないときもあり、その日を スマホのスマートタイム機能で確認すると 10時間以上スマホを見てると夜間頻尿が 激しいんです これは、医学的にはあることなんでしょうか それともたまたま夜間頻尿がなくなったということでしょうか? ちなみに、夜間頻尿の薬は飲んでません シーパップも最近はしておりません もし、スマホと頻尿の因果関係があるなら いっそうのこと携帯はガラケーでもいいと 思いました。どうかご意見聞かせてください 医学的根拠のないことを聞いてすいません

5人の医師が回答

7歳男の子ADHDとASDと診断を受けて

person 10歳未満/男性 - 解決済み

7歳の男子。小学一年生です。 4月の中旬から学校には行っておりません。今年の1月から通っている児童精神科の先生から、ADHDと ASDの診断を受けております。インチュニブ2mgを服用しています。薬を飲む前までは、家にいても座ることがないくらい、活発で激しかったです。大きくなるにつれて、乱暴な一面もありました。飼い犬をいじめてみたり、お友達とトラブルがしょっちゅうありました。保育園から、幼稚園に一年半程、転園をしていた時期がありまして、年長の秋頃に、幼稚園で問題を起こし、理事長から、今すぐ辞めてくれ!と言われ退学?になりました。毎日幼稚園では怒られていたようで、体罰もあったと本人が訴えてきたこともありました。その頃から、夜驚症が始まり、段々生活、精神的に乱れていった気がします。今では、ゲーム依存?と思うくらい一日中ゲームをしています。外に連れ出してもすぐ帰りたいと訴えてきて、しまいには、怒り出します。学校にも、放課後デイサービスにも行かず、ゲームの毎日です。セカンドオピニオンを考えた方がいいのか、片親なので、母親として、責任を感じます。アドバイスをよろしくお願い致します。

5人の医師が回答

デエビゴの服用方法と精神性理性不眠症に効く薬

person 70代以上/男性 - 解決済み

一年半ほど不眠状態が続いています。一年前に心療内科でデエビゴ2.5mgを処方してもらい、これまで割と良く合っていたので二日に一個程度の頻度で使用してきました。この間、波があって薬なしでも寝られたかと思えば、一個ではあまり効かない状態の時もあり、かかりつけの心療内科医からデパス(0.25mg)も処方してもらいました。しかし、デパスを飲むと翌日の晩はよく眠れなくなる傾向があり、また今やこの種の薬はできるだけ避けた方が良いとよく書かれています。そこでデエビゴ一個では寝入りが良くない時は床に入って一時間ほど経ってから二個目を飲むようにしています。量的にはこれで5mg分になるので、標準量かと思います。この夏はまた不眠状態が続き布団の中で悶々する時間が長くなり、ストレスの要因はほぼ解決されているのに、いわゆる精神生理性不眠症に陥っています。この一週間ほど不眠がかなり深刻です。デエビゴ二個でも良く眠れない日があります。このような場合、デエビゴ5mg 一錠を飲むようにした方が良いのでしょうか。できれば薬の量は減らしたいので2.5mg錠剤の単位で一個にしたり二個にした方が良いかと思っています。心療内科は一回の診断では30個分(一か月分)以下しか処方箋を書いてくれません。また、精神生理性不眠症に陥っている場合、デエビゴと共に服用するのに適当な(依存性や副作用の少ない)薬を紹介していただければ幸いです。

4人の医師が回答

メイラックス断薬後の再服薬

person 30代/女性 -

不安障害にて1年と半年くらいロフラゼプ酸エチル1ミリ1錠夕食後を服用していました。症状も良くなったと思ったので、自己判断で断薬してしまい、酷い離脱症状のようなものを体験してしまいました。症状としては断薬して1週後、酷い頭痛、吐き気、2週間後に不眠、イライラ、3週間後には全く睡眠が出来ない、夜中も続く動悸、食欲不振、離人症、もうこのままでは死ぬのでは無いかという不安感と恐怖心に襲われる。耐えられなく病院受診、同じ量を再服薬となりました。再服薬から1週間はまだ経っていません。継続して服薬していた時は不安感無く、ぐっすりと眠れていましたが、服用開始しても不安感、不眠は良くならず、もう眠ることはできないのでは無いか、一生薬を飲まないといけなくなったのでは無いか、薬の量が増えるのでは無いかという不安感で動悸がしてしまい、よく眠ることができません。断薬後にこの薬は依存性があり、危険な薬だとネットで見てしまい余計不安になっています。主治医の先生には、薬をやめて脳がびっくりしている。再開してゆっくり治していきましょうといわれました。しかし、もう飲みたくはありません。断薬により耐性ができて効きにくくなってしまったのでしょか。他の先生の意見も聞きたく質問しました。

3人の医師が回答

起床時の動悸に悩まされてます

person 40代/女性 - 解決済み

もともと病気不安症で、10年ほど前からより色々な事を心配するようになりました。 とにかく病気への不安が強くて、心療内科に言っても薬の依存や身体への長期的な副作用が怖くて薬も飲めませんでした。 5年ほど前から毎日起きてる間ずっと不整脈や動悸に悩まされており、循環器内科で様々な検査もしました。(少し疾患が見つかり1年に1回検査しています) 同時進行で色んな病気を心配していますが、ここ数年は動悸が不安で仕方ないです。 そして2年ほど前からは起床時に動悸で起きるようになりました。 循環器内科では心臓は問題無いから心配しなくて大丈夫だよ、と言われてますが、何年も起床時に動悸で起きるなんて血管がつまったり、血圧が上がって心筋梗塞や脳梗塞などになったらどうしよう、とか他の病気を心配しながら起きてるので余計に不安になります。 余りに辛く、2週間前に心療内科に行き副作用が少ないセディールと、頓服でジアゼパムを私からお願いして処方頂きました。 ジアゼパムは自分で4分の1にカットし、夜寝る前に飲んでますが、やはり起床時の動悸は収まらず。 2週間薬を飲んでみて昼間は動悸や不整脈がほぼ無くなっていたのですが、朝の動悸が怖くてここ数日昼間の動悸も復活してきました。 朝の動悸から解放されたい、寝るのが怖い、起きるのが怖いです。 私は何をしたら良いのでしょうか。

3人の医師が回答

中学生の息子が嘔吐恐怖症で困っています

person 10代/男性 -

先月中1の息子がこれまで元気だったのに突然運動中に吐き気を訴え、実際には吐かないのに吐くのが怖くて食べられなくなり、様子がおかしくなりました。おそらく嘔吐恐怖症ではないかと思います。 今は食欲もだいぶ戻りましたが、初めの頃は気持ちが悪くて食べられない、薬が飲めない、病院に行けない、車に乗れない、お風呂に入れない、歯磨きができない、横になるのも怖い、という状態で、体重も減り吐き気もおさまらず救急搬送で漸く病院に行きました。血液検査、尿検査、腹部レントゲン検査を受けて大きな異常はなく胃が少し膨張していると言われました。その日は腹部エコーなどは受けられず、それ以来病院に行けていません。 最初におかしいと思ったのはその2週間前に5日間の熱とリンパの腫れがあり受診した際、舌圧子を入れられて拒否の仕方が異常だったことです。昔から苦手でしたがもう中1だし大丈夫だと思ってしまいました。 その日はリンパ節炎か何か、との診断で抗生剤を飲みましたが、発疹が出たので3日ほどでやめてしまいました。今思えば溶連菌だったのかもしれません。この時はまだ薬も飲めて吐き気はありませんでした。 現在は食欲等落ち着いて来ましたが、まだ頻繁に気持ちが悪くなり、それが怖くて学校にも行かれません。 心療内科はすぐに予約しましたが1ヶ月後だったためまだ待っている状況です。(本人が行かれるかはわかりません。) 小児科も受診したいのですが病院に行ってくれず、市販薬も調子のいい日しか飲み込めないので原因も特定できません。 1.心理的なものだけでない可能性もありますでしょうか? 2.もし嘔吐恐怖症だったとして、本人もどうにかしたいのですが、薬が出された場合、飲んだり飲めなかったりする時の副作用や、依存などは大丈夫でしょうか?また子供でも行動療法などで緩和することはできるのでしょうか? よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

手を通じた梅毒の感染が不安です

person 30代/男性 -

類似した質問が多く大変恐縮です。 【具体的状況】 自身(男)及び相手(女)がそれぞれ自慰行為(ローション付き)を実施。相手の自慰行為を行なっていた手が途中で陰茎先端に1秒ほど接触(体液の付着状況は不明)。手を離すよう要請し、その後、それぞれ自慰行為を継続。その他の接触はなし。 【質問事項】 ※以下、相手が梅毒感染者と仮定。 1. 膣分泌液が相手の手に付着していない場合、梅毒感染リスクは高いでしょうか?リスクゼロではないものの、性行為よりも低いものと考えていますが、認識は正しいでしょうか? 2. 膣分泌液が相手の手に付着していた場合、梅毒感染リスクは高いでしょうか?膣分泌液の量にも依存すると考えておりますが、性行為のように粘膜接触で常に擦り込まれている状態ではないので、感染の可能性がないとは言えない、くらいのリスクと考えても差し支えないでしょうか? 3. 性感染症は粘膜同士の接触が原則と考えておりますが、体液が粘膜に微量付着することで梅毒を含む性感染症に感染することは事例として多いのでしょうか?指についた微量の体液が付着した場合、感染力は維持されているのでしょうか? 4. 粘膜に傷がない場合でも感染は発生するのでしょうか? (目に見えにくい傷が存在しやすいことは承知してますので、あくまでも仮定の話です) 5. 梅毒についても自然免疫は適用されるのでしょうか?獲得免疫は得られないものと認識しています。 【最後に】 このようなご質問をしてもリスクが変わるわけではないことは認識しています。あくまでも不安のコントロールを行うためのご質問です。 今後はこのようなことがないようにするとともに、4週間が経過するタイミングで検査を行う予定です。 何卒よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)