めまいが治らないことに対して、病院を受診すべきか相談させてください。
【今回の症状】
・29歳男性
・9/18朝から頭痛、関節痛、昼から悪寒、夕方に発熱を確認
・9/20ごろから、めまいあり(立った時にふらつく感覚で、常に一本橋を渡っているように、平衡感覚がぶれているような感覚、日常生活は可能)
・9/23まで38.5℃以上の発熱あり
・9/24から36.5℃に戻る
・9/19夕方、クリニックでインフル・コロナの抗原検査をし陰性
・9/24夜、自宅でコロナの抗原検査キットを使用したが陰性
・服用した薬はカロナール、トラネキサム酸、アンブロキソール、カルボシステイン、メジコン
・9/25から薬の服用無し
【過去の病気等】
・偏頭痛持ちで、半年ほど前に就寝中に頭が痛すぎて起きたため、頭部MRI検査をしたが異常なし
・発熱の前日(9/17)の早朝に目の奥が痛くて就寝中に目が覚めた
・2年ほど前に過労で適応障害になり、半年ほど休職し、復職
・最近はストレス過多の状態で仕事をしていた
関係ないと思われることも記載しており恐縮ですが、ご意見頂戴できれば幸いです。
よろしくお願いします。