偏頭痛視野が欠けるに該当するQ&A

検索結果:47 件

トリキュラー28服用して二週間、二度も頭痛が起きました。

こんばんは。生理痛がひどく、特に初日が冷や汗を全身にかいてうずくまるほどなので、心配でした。婦人科で検診しましたが、何も悪いところはなく至急は健康との事。なぜ生理痛が重いのか分かりませんでした。 そういう人はピルがいいと勧められ、服用一週間はいい感じで飲めたのですが(あごニキビも減り、肌もつやつやしました)、二週間目は体調が一気に悪くなりました。 とくに仕事中にへたり込むくらいの吐き気と重苦しい頭痛。会社を早退しました。病院へ行くと胃腸炎とのことでした。吐き気止めをもらって帰りました。 1日休んですっかりよくなり会社へ出社すると、夕方になって今度は最初に右目の奥が痛くなり、一時間後に右側の視野が真っ白に欠けてしまい、見にくくなりました。 その後仕事ははかどらず、話も出来ず、吐き気と頭痛で暗い部屋で休ませてもらいました。 今回はおかしいと思い、また早退させてもらい病院へ行くと「偏頭痛」とのこと。 ピルの説明書には、「偏頭痛の人は注意」と書いてあったと伝えると「やめたほうがいい」とのことでした。 頭痛もちではあったのですが、いつもは緊張性頭痛でした。光がまぶしい、視野が欠ける、字が読めなくなるような偏頭痛は過去一度しかないんですが・・・ やはりピルは服用中止したほうがいいでしょうか。 今週何度も体調が悪くなり、これ以上仕事が出来ないと皆さんにも迷惑だし、私も困ります。でも生理痛も怖いんです・・・。 トリキュラー以外で、目の前がチカチカする偏頭痛があった人でも服用できるピルはありますか? 偏頭痛に重い生理痛、どちらをとるかになるのでしょうか。 これからちゃんと生きていけるか不安になってしまいます・・・。

1人の医師が回答

手足の力が抜ける 頭がふわふわする

person 20代/女性 - 解決済み

21歳女です。 3ヶ月ほど前に、突然40分ほど片目で見ても両目で見ても視野の半分が欠け、手足に力が入らなくなりました。(頭痛などなし) 怖くて救急病院へ行きCTを撮りましたが異常はなく、近いうちに脳神経外科でMRIをと言われました。 それから2週間後に視野は欠けませんが、両手足の力が抜け文字が書けなくなり、段々としびれに変わっていき右耳が聞こえなくなり、そこで脳神経外科へ行きMRIを撮りましたが異常はありませんでした。 しかしそれからも、突然頭がふわふわして両手足の力が入らなくなり、文字は書けないし持っているものも落とす、段々と手足はしびれに変わり、歩く時もフラフラしてしまい、息が苦しくぜえぜえという呼吸になり、その間は視力が下がったようにぼやけて見えづらくなることが週に1回ほど起きます。 だいたい1時間から3時間ほどで治まるし、以前CTもMRIも問題なく、またお恥ずかしい話ですがお金が無いため病院には言っていません。 今日も、3時間ほどその症状が1週間ぶりにありました。 もともと偏頭痛持ちで、低気圧や周りがうるさかったり臭いで偏頭痛が起こり嘔吐くことはありますが、偏頭痛の時にはその症状は起こりません。 脳神経外科でMRIを撮ったのは1ヶ月ほど前です。 また、ストレスに弱く自律神経失調症の症状が5年以上前からあります。(どこに受診したらいいのかわからないので病院はいっていません) これは何かの病気のサインだとかんがえられますか? また、どこを受診するべきでしょうか?

3人の医師が回答

片頭痛発作。

person 40代/女性 -

今日の2時くらいから激しい片頭痛発作を起こしました。手元にレルパックスがなく、痛みを我慢して朝を迎えました。 で、早朝血圧は165-110で寒気もしていました。今日は内科受診をするも、片頭痛の薬をもらって帰宅しました。 片頭痛は高校生時代からよく起こしてます。閃輝暗点→片頭痛に移行する典型的パターンで、発作に慣れてしまってる感があります。 ですが今朝は、治まりかけていた時にまた鮮明な閃輝暗点が発生し、その後には夜中よりもひどい片頭痛がやってきました。 いつも起こす発作のような激しい嘔気もなかったのですが、閃輝暗点の最中に視野が欠けるのはいつものことですが、終わった後も見え辛く、目のピントが合わずに困りました。 カルブロック8mgを1錠内服し、血圧はいつも高めの150-100で管理しています。それよりも低いことはほとんどありません。このところ早朝血圧が150-100を切ることがなく、血圧薬の増量を主治医に検討依頼する予定でした。 今日は別の医師の診察を受けることとなり、血圧薬の増量はありませんでした。片頭痛の治療薬はゾーミック2.5mgです。 高血圧症が片頭痛を誘発したのでしょうか?この1年くらいは片頭痛は起こっていませんでした。 やはりもう一度、脳外科専門医を受診した方が好いでしょうか?

2人の医師が回答

33歳、言語障害と視野欠けがありました。

person 30代/女性 - 解決済み

33歳の妹ですが、偏頭痛がよく起こり、目がチカチカして視界が一部見えないことがよくあります。 先日、夏祭りに出掛けたらまた偏頭痛で視野が欠けて、家に帰った後に軽い言語障害に5分くらいなりました。 言いたい言葉が出てこないし、どもってどもって話せなくて、明らかに普通じゃなかったと思ってネットで調べたら脳梗塞の前触れとありました。 すぐに脳神経外科に行って、MRIと脳波の精密検査、血液検査をしました。 結果、異常がなく、脳梗塞の前触れだったとしたらできるはずの血栓はなく、形を診て脳梗塞が起こりやすいタイプの血管の造りもなく、血液の数値も全て大丈夫な値でした。 また、以前に健康診断で血小板の値が高くて要精密検査になったことがあったのでそれも一緒に診てもらうと、値はやや高いものの、下がっていて基準値に入っていました。 強いて言うなら鉄分不足だそうです。 言語障害と視野の欠けがあったのに、なんでもないということもあるのですか? 軽い脳梗塞で血栓が溶けてなくなっていたとしたら、必ずその形跡はありますか?形跡がなく脳梗塞があったか確かでないこともありますか? ちゃんと調べたからもう本当に脳梗塞の心配はいりませんか? 持病はなく、ストレス多め、多忙、授乳中、痩せ型、運動不足です。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)