免疫疾患 その他頭の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:43 件

19歳女、昨日から熱があります。

person 10代/女性 - 解決済み

19歳女社会人。昨日から熱ぽいと感じていて、今日の朝測ったところ38.0度ありました。現在は38.5度あります。昨日は発熱、腰痛、頭痛、だるさがありました。今日は午前中だるさはありましたが午後はだるさは無くなりました。現在熱があるのにあついとも、寒いとも感じません。 また、ほかの症状としては下を向くと首の付け根が痛いです。またいきなり立ったり、頭を振ると頭が痛いです。 フェイスラインのリンパが今日の夕方くらいに触ってわかるくらい腫れ始めました。触ると多少痛いかなという感じです。咳や鼻水はまったく無く、鼻の奥に痰がずっとある感じだけあります。取りたくても出てこない。喉は痛くない。 今月の08日から11日にかけても同じ症状がありました。 その時10日に病院にかかると、風邪の症状とみて解熱剤をもらいました。10日の昼と夜に飲んだ解熱剤は効いた感じはせず、11日に飲んでやっと下がりました。その時血液検査したのですが、免疫の数値が高く、免疫が下がっているとのことでした。11日には熱が下がりました。リンパの腫れはそのあと痛みがなくなり3日後くらいに完全に腫れは無くなりました。 その時ずっと一緒にいた人はそのあと風邪の症状は全くなく、家族も風邪のような症状は1人も出ていない。濃厚接種している人に誰にもうつっていない。 11月から8時間勤務だったのが12時間勤務に変わり疲れからなのかなと思ったのですが1ヶ月のうちに同じような症状が2回もあるのはどうなのだろうかと思いました。 どのような原因、病気が、考えられますか? 何科を受診すれば良いですか?

4人の医師が回答

繰り返す、口腔カンジダ

person 10歳未満/男性 -

4歳半の息子についてです。 9月中旬に、唇の異変に気付き、小児科にいったところカンジダではないかとの診断を頂きました。ミコナゾールを頂きましたが、患部に少し塗るだけだったためか、塗るとすぐにきれいになるものの、1、2週間すると再発するといったことを2度ほど繰り返しました。 12月頭に再発したため、他の耳鼻咽喉科にいき、再度診察を受けて検査の結果、カンジダと確定。その後、ミコナゾールの処方の仕方をきちんと教えて頂き、2週間しっかりと処方しました。処方すると翌日には全て消えてしまうのですが、今回はしっかりと2週間継続して処方しました。 その後、約1ヶ月間は何も出てこなかったのですが、数日前に再発したため、再度同じ耳鼻咽喉科を受診。しっかり処方したのに、再発したので、何かしら免疫系の疾患の可能性はないかも尋ねましたが、だとするとその他の症状も出てるだろうから、それはないだろうとのこと。実際、息子の体調自体は元気そのもので、風邪やら下痢やらなどもなく、食欲も通常通りです。 カンジダの症状が出るのは、両頬で、上下の歯が合うラインに沿って出ています。 親としては、詳細な検査をしなくていいのかと心配になっています。もう少し様子を見ていて良いものでしょうか?

3人の医師が回答

ふくらはぎなどの痛み

person 30代/女性 -

高安動脈炎&狭心症の持病(3年目)があります。病変は頸動脈、冠動脈、肺動脈です。ステロイド4mg/日、免疫抑制剤プログラフ、ワーファリン、アーチスト錠、バイアスピリンなど服用中です。 さて、ここ1週間、身体のあちこちに痛みが生じています。おもに右ふくらはぎが重だるく、内側や外側がチクっとしたり、ピリピリとした痛みが走ります。すじがつっぱったような感覚がするときもあります。 そのほか、右のひざあたりや、左ひじ、両足の甲や指、太ももあたりにも、似たようなチクッとした痛みが一瞬走りました。痛部を指で押しても特に痛くありません。 また、座ったときに、尾てい骨?あたりが当たって少し痛みます。 これまで、このような症状が出たことはなく、日によって痛みが走る部位が異なるので、心配です。 なお、先月4月15日頃から胃腸炎にかかり、下痢症状でそのときは1週間ほどろくに食事はとれませんでした。 その翌週は、新居への引っ越しのイベントで、今日まで疲れはかなりたまっています。熱はありませんが、しばしば頭が重いです。 これらの症状はいわゆる神経痛なのでしょうか? 5月中旬にかかりつけの大学病院の膠原病内科と心臓内科には定期通院予定です。心臓CTの検査もあります。それまで様子見でよろしいでしょうか?それとも、ほかの科でみてもらった方がよいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

18人の医師が回答

これらの症状から関連しそうな病気を教えて下さい

person 60代/女性 -

母についてご相談させて頂きたいのですが、現在糖尿病2型持ちで今年5月頃帯状疱疹(左側)にかかり、2週間くらい治療して 治りましたが、現在飛蚊症と左側眼瞼痙攣、血圧が安定せず上が160、170くらいになったと思ったら数分少し横になれば130くらいに戻ったりしている 症状、聴覚過敏、汗のかき方が多かったり異常に乾いたり、口が渇く等 をここ2年半繰り返しています。現在の主な症状は 頭が重い、体がふらついて歩きにくい、夕方になると症状が重くなってくる、 立ってたり座っていると症状が辛く血圧が上がり、仰向けに横になると 症状が和らぎ血圧も下がってきて落ち着きます。これらの症状から 疑われる病気は何が考えられますでしょうか? 立つと辛く横になると楽になるという点から脳脊髄液減液症、血圧が上がる所と不安定な所から甲状腺機能障害系、目に症状が出ているのとふらつき、免疫系から重症筋無力症等が思いつくのですが・・素人の思いつきで上げさせて頂き恐縮なので、脳のMRI検査でもめまい外来でも異常なし、 血液検査等毎月受けていますが 内科の医者の方からは特に異常は見られないとの診断の為、自律神経失調症と診断されている為、他に頼れる方がおりません。現在わかっているのは、神経が異常に過敏になっている症状が多数出ていることです。また5月の左側の帯状疱疹完治と現在左側に出ている眼瞼痙攣は 何か関連があってなっているものなのでしょうか?(神経がつながっている?)神経の過敏状態と血圧が急に上がったりする症状等はホルモン検査( 副腎髄質ホルモンで分かるのでしょうか?特に知りたいのはドーパミン、アドレナリン等の神経伝達物質等の異常、交感神経等にかかわる病気を調べる検査をしたいのですが・・ よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

血小板の減少、内出血ができやすい等で不安です

person 30代/女性 -

6月に行った血液検査で血小板の数値が以前より低い結果を受けて、何か病気可能性があるのではと不安が頭から離れません。 数年前からの検査結果を見返してみるとだいたい25あたりの数値だったのが、急に数値が減っているのが気になります。 2/25 白血球5040、赤血球462、血小板25.1 5/14 白血球45 、赤血球420、血小板17.5 6/18 白血球61、赤血球428、血小板17.9 基準値内に入ってはいますが、減り方が大きく感じます。何か怖い病気が隠れていたり、初期症状なのではと不安です。 他に気になっていることは、以前に比べてアザが出来やすいです。特に膝下や太ももに出来、小さいものですと青っぽいものが常に1、2個足にあります。3歳の娘の育児中であることも関係しているかもしれませんが、いつ出来たか記憶がないものが多いです。 また、外に出て帰ってくると足の脛のあたりに赤い小さな内出血のようなものがいくつかできている事があります。ここは蚊に刺されたなと記憶があるものもありますが、中にはかゆみがないものもあります。数日後に消えますが、以前は蚊に刺されてもこの様なものは出なかった様に思います。 また、先週ですがヒトメタニューモウイルスにかかった娘の看病していたところ自分もうつってしまいました。熱は37.7度まででしたが発熱し、鼻水と痰がひどくなりました。このウイルスは大人は症状が出ないことが多いと聞き、現に夫は何の症状もありませんでした。生理前になると必ず喉が痛くなることもあり、免疫が弱くなって熱はでずとも風邪を引きやすくなっているのではと気になります。 文章だけでは判断しにくいとは思いますが、何か怖い病気が隠れている可能性はありそうですか? 来月の頭に健康診断がありますが、結果が来るのに受信後時間がかかるので気になっています。宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

肺炎のあと繰り返す風邪症状

person 40代/女性 -

3歳3ヶ月の男の子のことで相談します。 4月頭より、38度台の発熱、せき、鼻水で小児科を受診したもののいっこうに良くならず 5月頭に40度と熱が高くなっていたので、GW中、救急外来を受診しました。肺炎、喘息ということで約1週間入院しました。 退院後、一時的に良くはなったものの 5月の末から38度から39度代の発熱、せき、鼻水を繰り返すようになりました。 6月半ばの今現在もその繰り返しです。 本人はいたって元気なので、熱の低いときだけ幼稚園に行かせてます。 退院後の経過観察の診察を受けたときに不安になって聞いてみましたが、風邪症状を繰りかえしているのは、免疫不全症候群を疑うところだけれど、皮疹や、髄膜炎になってないから、幼稚園で色々もらってくるのかな・・との見解でした。 ただ、去年までは風邪をひいても1週間もあれば直るし、年に3回くらいしかひかなかったので、今年に入ってからは目に余る状態です 何か他の重大な病気が潜んでいないかとても心配ですし、今の小児科での受診を続けていいのかとも思います。また、こんなに風邪が治らないことってあるのでしょうか? よきアドバイスをお願いします。

1人の医師が回答

自己免疫性脳炎疑いの治療について

person 20代/女性 - 解決済み

21歳の娘が、自己免疫性脳炎の疑いで大学病院に入院中です。9月頭にひきつけをおこし救急車で入院、てんかんの診断で落ち着いたため一度12日に退院。その後、自分を見失う異常行動の症状が出て2日に一回緊急で同じ病院に通院し、23日に再入院、検査の結果、表記脳炎の疑いで25日からステロイド治療を始め、異常行動は落ち着きましたが、だんだん言葉が出にくくなっているようで心配しています。31からは血漿交換の治療に入ると今日言われました。また、今日先生に言葉が出にくくなっていることを伝えたところ、入院中でも悪くなることはありますと言われ心配が増加しているところです。 まず、娘の場合、合う治療方法が見つかっていないために、その間は言葉がさらに出にくくなるなどの症状はやむを得ないと考えなければならないのでしょうか。 また、自己免疫性脳炎は比較的新しい病気のようにネット情報では見えるのですが正しいでしょうか。最初にステロイド、次に血漿交換というのは一般的な方法と理解していますが、その他にも治療方法はあるのでしょうか。 次にどのくらいの期間で合う治療方法に出会えないと障害が残ってしまう可能性が大きくなるなどの目処はあるのでしょうか。 現在の大学病院を信用していないわけではないのですが、できることは全てしたいので転勤も含めて調べたいと考えているために質問させていただいています。このタイミングでの転院の効果があるのか、それともまずはいまの治療を続けた方がベターな可能性が高いのか知りたいと思います。 よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)