出血傾向に該当するQ&A

検索結果:1,375 件

4歳の子、発熱を繰り返しています

person 乳幼児/女性 -

4歳の子が1ヶ月足らずの間に5回発熱を繰り返しています。 ⑴3/8(金) 38度台の発熱 ⑵3/12(火)38度台の発熱 ⑶3/19(火)一時40度台の発熱 ⑷3/29(金)38度台の発熱 ⑸昨日4/2(火)夜38度台の発熱→深夜に解熱  現在は機嫌よく、食欲もあり ・⑴〜⑷の発熱はいずれも1日半〜2日で解熱 ・熱と熱の間は普段通り元気 ・時々咳をすることもあるが、発熱以外に目立った症状は無し ・⑶の発熱時に受診、溶連菌陰性 ・⑷の発熱時に(帰省中のため)別の医院受診、コロナ、インフルエンザ、溶連菌陰性 ・⑸の発熱後(本日)受診、血液検査  WBC 109.8  RBC 370 HGB 10.1 HCT 30.2 MCV 80 MCH 27 MCHC 33 PLT 51 CRP 3.6 白血球と炎症反応がやや高く、またやや貧血傾向だが、今のところ重い病気を示唆するものではないとのことで、抗生物質で様子を見ることになりました。 2023/4より幼稚園に通園していますが、ここまで高頻度に熱を繰り返すことは今まで無く、白血病などの重い病気でないか心配でした。(ちなみに、足に小さなあざがあったり、たまに歯茎から出血することがありましたが、ごく軽度で病的なレベルではありません。) 本日受診して少し安心しましたが、まだ不安が残っています。 上記の経緯や血液検査の結果からどのように考えられるか、先生方にお伺いしたいです。よろしくお願い申し上げます。

8人の医師が回答

子宮全摘後の出血と細菌性膣症

person 40代/女性 -

約1ヶ月半前に子宮筋腫の為、卵巣は残して子宮のみ全摘しました。 術後1週間後くらいから、毎日5〜10cc程の出血が続き、術後1ヶ月程してからは一回10cc程の出血が一日3回程度あり、血液とおりものが混ざったような色で、量も増え、ナプキンにつくと薄茶色になるようなものが出て、魚の腐ったような臭いがして来ました。 以前から、年に2回ほど細菌性膣症が再発しフラジール内服薬で治療して来ました。 今回は受診せず、持っていたフラジール500を朝晩7日間服用し、服用中はほとんど出血がなくなりました。(今まで出ていたのはほとんどおりもので、出血が少量混ざっていたのか?) 7日間フラジールを飲み切り、やめた途端シャバシャバのおりものがでて、まだ少し魚のような臭いがします。 次の受診は約2週間後で、診察を早められるとしても1週間後になりそうです。 せっかく改善傾向にあるのに完全に臭いとおりものが改善したわけではない為、追加であと1〜2日服薬した方が良いでしょうか? それとも7日以上飲み続けるのはよくないのでしょうか?ご教示下さい。 また乳酸菌のサプリメントを今服用するのは意味がないですか? 術前は、性交後など乳酸菌サプリとインクリアを再発の気配がある時使用し防いでいて、再発してしまった時のみフラジールを飲むという事をしていました。

1人の医師が回答

37週未満の早産傾向について

person 30代/女性 -

明日で35週に入ります。数日前から少し胃の圧迫が取れたような気がします。お腹が下がっているかは自分で判断出来ません。それと同時にお股?膣?膀胱?にツーンとした痛みが頻繁に出るようになりました。胎動はまだ激しく同時に鋭いツーンの痛みを感じます。生理痛のような軽い痛みも続いたり治ったりします。33週の検診で子宮頸管は35mm以上あり早産傾向にはなかったのですがこの2週で急に短くなったりすることはありますか。次回3日後が検診でそれまで不安です。赤ちゃんの頭などが圧迫しているだけであれば良いのですがこの時期はこんな症状が出ますか。子宮口の開き具合も自分では分かりません。お腹の張り(固くなったり)はたまにありますが不規則的で子宮が引っ張られているような感覚です。出血はないですが恥骨痛はあります。まだあと2週はお腹にいてもらいたいです。1人目は37週入った段階であと2週は出てこないと言われましたが結局37週6日で出てきました。2人目は早いとも聞きますがあくまでも週数ではなく分娩時間の速さですよね。33週で胎児推定体重は1756g、妊娠中常につわりがあり体調不良で母体体重は妊娠前から-2kgで40kg・153cmです。早産・低体重出生が不安です。

3人の医師が回答

右頭部手術10年後のプレート露出

person 50代/女性 - 解決済み

2024年9月で56歳になる母の症状です。 現状は下記の通りです。 ・2011年11月倒れくも膜下出血と診断。 ・右頭部を手術しプレートを入れる。 ・13年間寝たきり状態。 ・5年程前に病院から介護施設に転院し、状態は安定。 ・2年程前から、頭皮に1cm程の穴があき、膿が出てき始める。(プレート露出) ・介護施設で出来る最低限の拭き取りや膿部分のみガーゼをあてて頂き経過観察。 ・月1の面会に行ってるが、2月時点では状態は変わっていなかった。 ・本日面会に行った際に施設責任者から、"プレート露出部分がかなり広がり、臭いもキツくなっている。医者では無いので、傷口の手当しか出来ない"と言われる。 目視出来ていないが、説明を受けた際10cm程の円を表していた。 ・別件で施設責任者に相談した際に、医者の許可が必要になる事柄については、 ご家族で手続きしてくださいと言われているので、提携している病院は特にない様子。 _______________ Q1.何科の先生に相談すれば良いか分からない。脳外科で合っているのか。 Q2.拡大した穴を塞ぐことは可能なのか。どんな方法があるのか。 Q3.このままでは今後どんな症状が出てくるのか。 _______________ "穴が広がりプレートが露出している"のが、どういう事態なのか私自身が把握しきれておりません。 意識もあり、会話も回復傾向にあると感じていました。 このような事態になっており焦りを感じた状態での質問なので、大変浅く拙い文章ですが、ご回答頂けますと幸いです。

7人の医師が回答

着床障害・不育症検査について相談させてください。

person 30代/女性 - 解決済み

妊活歴足掛け4年 39歳 BMI 22-23です。 【経歴】 2021年2022年2023年、各年自然妊娠 7-10週目で化学流産 2024.2月IUI、2024.3月IVF-ET。 【検査項目・結果】 ・LH 6.7mIU/ml(2023.12月) ・FSH 5.7mIU/ml (同上) ・E2 34.4pg/ml (同上) ・PRL 12.77ng/ml (同上) ・クラミジア抗原 − (2023.8月) ・感染症 − (同上) ・AMH 2.85ng/ml(同上) ・TSH 2.62μIU/ml(2024.2月) ・FT4 1.40ng/dl (同上) ・CRE 0.91mg/dl (同上) ・eGFR 55.5 (同上) ・ビタミンD 23.4ng/ml (同上) ・中性脂肪・コレステロール関連 基準値未満(同上) ・膣・頸細胞診 NILM/異形検出せず。(2023年7月) ・ANA各型 検出せず(2023年10月) ・APTT 基準値内(同上) ・プロントロンビン(秒、%、比)基準値内(同上) ・PT-INR 1.02 (同上) ・FIB 249mg/dl (同上) ※腎機能と甲状腺は基準値周辺です。 【IVF-ET詳細】 2024年3月採卵 分割胚3つ BL5AB 移植→着床せず BL4BB 凍結中 (ゴナールエフ・ショート法。採卵後に卵巣腫。(現在は治癒傾向?です) ・精液所見 処理後データ 濃度 1010万/ml 運動率 91.7% SMV値 426 オリジナルの生理周期38日程 次期IVFが2周期後なので、その間に自費検査をどこまで行うか迷っております。 行うのであればERAをリスク(出産時の出血+第2子目の制限)考慮した上で行った方が良いかも、お伺いしたく、ご教示いただければありがたく存じます。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)