質問します。
今、3ヶ月になる赤ちゃんを育てています!
これまでも何年も使ってましたがリビングのみ
ファンヒーターで冬は過ごしてます。
今年も、去年から出して使っており
これまで換気を気にしたこともなく
寒いときはお知らせボタンを押し
延長したりして換気もせず
1日ずーっとつけてすごしてました。。
部屋はマンションで気密性があります。
24時間換気システムがあり
壁には通気口がついており毎日ずっと
キッチンの換気扇はつけっぱなしです。
空気清浄機付き加湿器を使用してます。
換気不足を後悔しています。。
なにか赤ちゃんに影響があったかなと
心配になってます。
自分も他の家族も特に息苦しいことがあったり
リビングにいたら頭痛、とか匂い気になるなどは特にないです。
赤ちゃんも、いまのとこ元気に飲んで
遊んで過ごしてます。
心配しなくても大丈夫でしょうか。。