卵管閉塞 20代に該当するQ&A

検索結果:188 件

FT手術後の卵管検査、及び人工授精について

person 20代/女性 -

20代後半、女性です。 半年ほど前より妊活を始めたのですが、6月初旬にに初めて卵管通水検査をしたところ全く通っていない(子宮側の卵管の穴が見えないくらい小さい)ということで、その翌日にFT手術を受けました。 FT手術は成功したと聞いていますが、その後は特に改めての通水検査はしていません。 FT手術後、6月、7月と人工授精(および前後でのタイミング)をしたものの、結果は陰性でした。 ※夫の精液検査は何度か行っていますが、平均的な数値で問題はありません。 ※普段生理不順気味で、妊活開始より、生理三日目からレトロゾールを5日間飲んで、排卵を促しています。 そこでお聞きしたいのは、FT手術後の再度の卵管通水検査は一般的には不要なのでしょうか。(再閉塞を気にしております。それとなく医師には伝えたものの、そんなすぐには閉塞しないし、手術では通っていたので大丈夫と言われ、再度の卵管通水検査は不要とのことでした) また、FT手術では、卵管采側の詰まりをとることはできないとネットで調べて知っていますが、FT手術の際に卵管采側が詰まっていないかどうかは確認できるのでしょうか。 (FT手術は成功しても、卵管采側がもし仮に詰まっていたら意味が無いのでは……と不安です) なお、FT手術後は妊娠しやすいと聞いていますが、あと二回ほどでダメなら体外受精も検討しています。 FT手術後に妊娠された患者様がいらっしゃれば、何周期目で妊娠されたのかもぜひお聞きしたいです。 どなたかご存知のことがあれば教えて頂きたく存じます。 色々聞いて申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)