1時間ほど前に開封後4日間常温保存したうずらの卵の水煮を食べてしまいました。
開封前は常温保存で良かったのですが、開封後は当日食べるまたは冷蔵庫内で保存する必要があるという点を見落としており、常温で4日間保存して食べてしまいました。
料理の一部に含めており、他の野菜や豚肉と共に沸騰した水で数分加熱しています。
現状目立った症状は出ていませんが、少しお腹が張っているような感覚があります。ただし、本日は食事の量が多く、かつ食事の量が多い時はいつも似たような感覚になるので、うずらの卵が原因でこのような症状が出ているのかは不明です。
これに関して、現時点で何か食中毒等を防ぐために可能な対策等はありますでしょうか。
また、どのような症状が出たら病院を受診するのが望ましいでしょうか。