統合失調感情障害、双極性障害、複雑性PTSDを持っています。
双極性障害は前の医師の見立てで
今の主治医がそう思っているかはわかりません。
リスペリドン3ミリ、デパケン400ミリ
ベルソムラ15ミリ、ブロチゾラム、ロラゼパム1.5ミリに
レクサプロ10ミリが追加になり
2回飲みました。
鬱がひどくて日常が回らず
離人感のような症状が出たからだと思います。
双極性障害や統合失調症には普通抗うつ剤は使わないと言いますが
鬱がひどい場合様子を見ながら使うこともあるとも聞きました。
3回飲んで吐き気はよくある副作用とわかります。
他にもなんとも言えない気分の悪さで
例えて言うなら
過呼吸や低血糖で意識が遠くなって、血の気が引き
しびれが出てくるような感じで動けなくなります。
動悸、不眠、極少しですが不安や落ち着きのなさもあります。
夕食後の処方ですが
不眠が出たので朝食後でもいいでしょうか?
3回飲んだだけではなんとも言えないでしょうが
このまま飲んでいて大丈夫でしょうか?
どんな症状が出たら中止すべきですか?
よろしくお願い致します。