吐き気腰痛下痢に該当するQ&A

検索結果:580 件

48歳 女性 ひどい腰痛と吐き気

person 40代/女性 - 解決済み

48歳、女性、ひどい腰痛と吐き気で、重篤な病と関連性がないか心配です。 元々腰痛持ちではありましたが、整形外科から教わった腰痛体操をすれば改善していました。1ヶ月ほど前から、腰痛がひどくなり、少しいつもより歩いた日などは激痛となり、気分も悪くなっていました。 2025年1月3日夕方、散歩から帰ってきた後、また腰痛が激痛となり、吐き気もひどく、少しの水分を取り、夜中まで寝ていました。夜中、2時、4時に、胃液嘔吐。腰痛は激痛のまま、ひどくなる一方、起き上がるのも一苦労でした。 その後は、経口補水液だけを少しずつ飲み、1/4日はそれでやり過ごしました。 1/5日、腰痛がましになり、吐き気も治ってきたため、少量の白米を噛めるだけ噛んでちびちび食べました。 下痢はしていません。 幼い頃から嘔吐恐怖症のため、吐かないよう細心の注意を払って食事をしてきました。40年ぶりくらいに嘔吐しました。 嘔吐するほどの激痛とは、内臓疾患の検査をこの際しておきたいと思ってしまいました。毎年の人間ドックでは特に臓器の異常はなく、最新ドック受診は2024年11月です。 LDL150と高値、HDLは常に90以上あり、動脈硬化検査は年齢相応です。 この内容で、大きな病院を受診しても快く診ていただけるものでしょうか。 お門違いかどうか知りたく、お尋ねいたしました。

5人の医師が回答

子宮円錐切除術後の吐き気と腰痛について

person 40代/女性 -

子宮頸部の高度異形成疑いをはっきさせるため、25日に円錐切除術を受けました。 脊髄くも膜下麻酔によりです。 昨日退院しました。出血はほとんどありません。頭痛は波がありますが、頭痛持ちのこともあり、覚悟してたよりはないです。 ただ、退院あたりから腰痛がひどく、ロキソニンを飲んでやっと動ける感じです。 麻酔が腰や背中のあたりなのでその影響でしょうか? あと、吐き気があります。頭痛がひどくなくても吐き気は手術の副作用でしょうか? 退院時からケフレックスという抗生剤を1日3回3日分出され飲んでおり、私としてはこれの影響ではないかと思っています。 以前メイアクトで酷い下痢を起こしたと伝えたのですが、同じセフェム系らしいので怪しい気がしてます。 先週、先月抜いた親知らずの抜歯後の歯茎が腫れたのでアモキシシリンという抗生剤3回分、数ヶ月前に皮膚科でもらったクラリスロマイシンという抗生剤が家にあるのですが、そちらにしてもいいか、病院に聞いてみてもいいでしょうか? どちらも、休みを挟む前にもらいひどくなったら飲むよう言われて飲まずにいたものです。 この2つは吐き気がしたことがないです。 腰痛だけでもしんどいのに、吐き気まで加わり、嘔吐への恐怖もありしんどいです。 大きい病院なので、また行ってみてもらってなどこの状況では普段の方が大きくて。 もしくはもう抗生剤をやめてもいいか聞こうかと考えています。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

化学流産でひどい腹痛などの症状がでるものでしょうか。

person 30代/女性 - 解決済み

10/17に生理よりも少ない出血があり、様子がおかしいと思い、10/19に受診しました。授乳のせいだと言われ相手にされませんでしたが(今まで1年間こんなことは全くなかったと訴えているのに)、吐き気もあり、おかしいと思い自分で検査したら妊娠反応陽性でした。 腹痛と出血があるので心配になり10/20に再受診して、胎嚢が確認できず(おそらく5週初めくらい)。普通妊娠、流産、子宮外妊娠の可能性を考え1週間後再診となりましたが、翌日10/21に激しい腹痛と腰痛、下痢があり再々受診しました。 先生には、なんでまた来るんだと散々嫌味を言われ、痛み止めを飲んでいいかわからず辛かったからと言って大喧嘩しました。出血も普通に生理2日目くらい出始めたので、主治医には化学流産だろうと言われました。 化学流産でこんなに腹痛や下痢があるものですか?体調不良で仕事にも行けず今もお休みをもらっています。 昨日、意識が遠のくほどひどい腹痛があり、その後から急に痛みはマシになりました。下痢は落ち着きません。吐き気であまり食事を摂っていないので、食あたりではないと思います。主治医の診断が最初からテキトーなので、1週間後に別の婦人科で診てもらおうと思いますが、やっぱり子宮外妊娠なのではと、すごく不安です。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)