命の母 女性に該当するQ&A

検索結果:2,151 件

自己免役性脳炎 辺縁系性脳炎について

person 70代以上/女性 - 解決済み

76歳の母ですが、昨年12月半ば頃、ほんの少し認知の症状があった為かかりつけ医でMRI造影検査をした所、海馬付近の脳腫瘍か脳炎の疑いとの事で紹介状を持って大学病院へ行き精密検査をしました。すると脳腫瘍と盲腸癌を併発してる事がわかりました。脳腫瘍の治療をすると腸閉塞の危険があるとの事で、盲腸癌の手術待ちで自宅に居ましたが1月終わりには自宅徘徊の症状が出て、2月始めに大学病院に相談したところ入院する事になりました。それからも盲腸癌の手術待ちをしながら脳の検査をしていたと思います。そして、2月半ばには先生から脳腫瘍が消えています、脳炎ですね、と言われました。ステロイドパルス療法等あらゆる検査をして頂きましたが、効果はなく、母は、会った人や話した事を全く記憶できず、笑顔のない別人の様になっていました。3月半ば、やっと盲腸癌の手術日。が、前日に敗血栓症を起こし緊急措置で命はとりとめましたが、盲腸癌の手術が4月始めに延期になりました。そして4月始め、無事、盲腸癌を切除して頂き、脳の経過観察をした結果、母の脳炎の症状は小康状態、ですが、認知機能の後遺症が残りました。病院側から施設を探すよう言われ、あちこち走り回り、5月初めの退院後、すぐ施設に入所する事になりました。要介護5の診断を受け、今は施設の方にお世話になっています。12月半ばから本当に、あっという間の出来事でした。難病である事は承知していますが、大学病院でも、脳腫瘍か脳炎かの判断は難しいのでしょうか?最初から脳炎の診断が出ていたら盲腸癌の手術待ちまでに脳炎の治療が出来たのではないか?そうすれば、ここまで後遺症が残る事はなかったのではないか?と考えてしまうのです。今後、母と同じ病気になった方の為に、母の経過観察は続けて頂きたいと思います、宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

76歳の母、日々、咳が酷くなり苦しそうです

person 70代以上/女性 -

76歳の母ですが、2月末、胸の痛みを訴え狭心症疑いで、検査したところ、CTで肺に結節が見られる、と言われ、検査を進めて貰っていました。(不整脈はありましたが、狭心症ではありませんでした。) サルコイドーシス の疑いがあると言う事で pet CT検査で、骨(複数)と、肝臓にも集積がありました。 その後、骨生検を取り、検査してもらったところ、デスモイド繊維腫症か低悪性度筋繊維芽細胞肉腫の可能性があると言われました。 消化器内科、整形外科、呼吸器、婦人科で検査を進めていたのですが、 5月末に撮ったCTで、2月の画像と比べて肺が物凄く急激に進行していて、このまま1ヶ月放っておけば、命に関わる…ような事を言われました。 腫瘍なのか、ウイルスによる物なのか、わからないので肺の一部をとって検査に出しすぐに治療する…と言われましたが、 検査も来週まで待たなければならないし、結果が出るのは早くてまたその1週間後…となると、その間に治療が出来ない位まで進行しないか不安です。5月末にはMRIもしました。CT.MRI.血液検査である程度の病気の確定は難しいのでしょうか、 母は日に日に咳が酷くなり、咳をした後苦しそうです。 病名がわかるまでの2週間で何かできる方法は無いのか、違う病院にかかった方がいいのか、(今通院しているのは市でひとつしかない総合病院です) どのような病気の可能性があるのか、 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

母の肺がん手術に関して

person 60代/女性 - 解決済み

幾度となく質問ご相談させていただいております。 ぜひまた先生方より御回答いただけますと幸いです。 経過↓ 6月頃うけた健康診断の胸部レントゲンにて要精密検査 8月初旬地元クリニックにて単純ct→癌疑い、大学病院紹介 8月中旬大学病院にてPETCT検査初見転移なし その後コロナ感染にて予定していた頭部PETは10月中旬実施、異状なし 10月下旬造影CT、腫瘍大きさ変化なし そして本日無事に母の肺癌手術を終えました。 すべての検査上転移は見られずステージ1、 原発肺癌右肺野の腫瘍切除でした。 ロボット支援手術、約5時間、事前に告知されていた時間をほぼ予定通りに終えました。 主治医から本日術後に受けた説明書の写真を添付しましたが、このように境目にあったため大きめに切除をした、との説明を受けました。(母の実妹のみ同席) 近くのリンパ郭清もしたそうです。 術後切除した腫瘍とリンパは病理にまわしています。 執刀医の先生の術後の説明でも、おそらく癌でしょうと言われました。 質問なのですが 1.このような境目を跨いだ肺の腫瘍切除手術はやはり難易度は高い(稀)なのでしょうか?タチが悪いかどうか気になります 2.専門医なら切り取った物(切除した腫瘍)を目で見て癌だとだいたいは推察できるのでしょうか? 3.合併症に肺からの空気漏れとありますが、それは命にかかわりますか? 4.今後順調に退院できたとして日常生活に戻れるのでしょうか? 以上、乱文申し訳ありませんが先生方の御回答お待ちしております。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

心臓弁膜症手術経験者の心房細動

person 70代以上/女性 -

間もなく78歳になる母ですが、最近一日ペースメーカーを装着したところ、かかりつけ医に心房細動と言われたようです。 実は7年程前に心臓弁膜症の手術をしており人工弁をしています。手術後の夜に集中治療室で激しい心臓の鼓動があったようですが、その後は疲れると心臓の調子が悪かったりする程度で、普通の生活を送っておりました。 心房細動と言われてから、血液サラサラの薬がワーファリンに戻りました。ワーファリンは手術後暫く飲んでおりましたが、その後は、もう少し緩い薬(名前忘れました)になっていました。 心房細動による脳梗塞を防ぐためワーファリンに変わったと思いますが、今すぐ心不全を起こす心配はないでしょうか。 かかりつけ医からは、今すぐ命に関わるようなことはない、と言われたようです。先日も再び自宅で調子が悪くなり夕方病院に行きましたが、その時にも、この程度の不整脈なら大丈夫とのこと。 この暑い中遠方に旅行に行く予定もあり、心配です。 かかりつけ医に引き続き経過観察をお任せするだけで大丈夫でしょうか。 いずれは、カテーテルアブレーション手術を行えば完治しますでしょうか。(かかりつけ医からは何も言われていません。私が調べました。) 日常生活で注意すること、避けたほうがよいことありましたら、アドバイスをお願いいたします。 それから、赤身肉、カルチニンを摂取すると効果的でしょうか。 心房細動と言われたのはまだ1ヶ月くらい前です。心房細動と言われてすぐに心不全を起こすことはないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

胸水専門医への転院について

person 40代/女性 -

入院中の76歳の母の事ですが。 呼吸苦しく救急車で運ばれました。 医師からは、胸水が溜まっており700✖️2回抜き、また溜まり始めている。検査で理由分からなかったが、貯まる原因が3つの可能性、1.三尖弁閉鎖不全。エコーで逆流確認出来たが、体力的に現状は手術不可能。2.成人発症スティル病の可能性。炎症、発熱が続いており、自己免疫疾患の何かかも?ステロイドを使って診断的治療をする。3.腰椎の圧迫骨折。 一刻も早く2の治療と胸水を抜くを同時にしないと数日も持たないとの事でICUに入る承諾と、カテーテルの同意書にサインしました。 入院してから、CT、胃カメラ、大腸カメラ等の検査を行ってもらったようです。 家族としては、救急車で運ばれ入院し17日間家族説明なかった事。 16日目までは本人と携帯で連絡取れていたが16日目に造影剤CT翌日から容態急変し意識混濁している事。 入院中に転倒し頭を2針縫う。翌日消毒して欲しいと頼むも、処置済みと言われそのままな事。 セカンドオピニオンを希望すると病院がお金を払わなくてはいけないから、病院から希望の病院へデータ送るので、個人で行かないよう、また状態が良くないので返信を待つ間に命がもつか分からないとの事。 家族としては、胸水の専門医に転院を希望しています。 少し良くなってから転院と考えていましたが、悪化の一方なので、1.今の状態でどのように転院したらいいか。2.病院側が転院を嫌がっているので、どのように進めたらいいか よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)