命の母に該当するQ&A

検索結果:2,402 件

舌苔の発生の仕方と除去方法教えて下さい

person 70代以上/女性 -

舌苔の誤嚥リスクと除去について 76歳母レビー小体型認知症です。 半年前に4回目の誤嚥性肺炎と食思不振で、経口摂取を止め、5ヶ月前に胃瘻造設。経口摂取は一切してません。 2日前に気付いたら添付写真のように舌一面黄色味がかった真っ白な舌苔がこびりついていました。手袋をして触っても分かるぐらい硬くてザラザラしています。 口腔ケアティッシュや、スポンジブラシでは太刀打ちできません。 質問1. 舌ブラシなどでこすってとっても良いのでしょうか?痛いのでしょうか?どうすれば取れるのでしょうか? 質問2 舌の先端の方が剥がれかけており、剥がれた破片を誤嚥したら窒息してしまわないでしょうか? 質問3 原因は何でしょうか?口腔ケア不足ですか? 質問4 舌全面に広がるのに、何日くらいかかるものですか?2週間前にはおそらくなかったはずなので、(少なくとも4週間前にはなかったのです。)。。。 1年前から口腔ケアは命を守る大事なものと思い、丁寧なケアを心がけており、4週間前誤嚥性肺炎で入院する前には訪問の衛生士さんにもキレイだと褒められていました。 施設の口腔ケアは粗雑な場合もあるので、週に3〜4回は私がやっていました。入院し、病院にお任せで、退院後もあまり見れていませんでした。

2人の医師が回答

高齢者の肺炎の自宅療養に助言をお願いします。

person 50代/女性 -

宜しくお願いします。 先日から86歳の母の気管支肺炎の相談にのっていただいているものです。 医師にレントゲンと胸の音から気管支肺炎と診断されフロモックス、カルジール、トランサミンカプセルを飲み始め3日になります。 診断した医師には、つよい咳、呼吸困難、発熱、調子がはかばかしくない等の症状があったら救急車を呼び、書いて頂いた紹介状を渡すように支持され家に帰されました。 帰宅後から薬を飲み安静にして栄養と水分をとるように気をつけて3日たちました。 今日七度の微熱が六度六分になり血圧は126−80で、食欲、排便は普通でした。 しかし、食事とトイレ以外はだるくベッドから起き上がらずねております。 静かに寝ている時もありますが、プハーっというような寝息のような呼吸が荒いような感じもあります。 食欲は今はたべられているので薬を服用しながら家で安静加療していればよいのか、だるくて動けず寝てはかりでは入院した方が良いのか判断がつかず困っています。 診てくださった先生は紹介状を書いたから後は自分達で判断するようにという様子で再度、横ばいで迷っているからとうかがえる雰囲気はありませんし、その先生は他の病院を紹介してくれず紹介状だけいただいたので、救急車で他の病院に行かない場は自分で病院を探さなくてはならず、手探りで探すしかない現状です。 食欲はあるが、かなり体力が落ちた母を別の病院にかかり直すのは体力もいるので、、家で服薬しながら安静にし治していきたいのですが、選択を間違えると命に関わるので大変迷っていまし明日から土曜日、日曜日というのも心配です。 診察しないと判断が難しいと思いますが家で療養をつづけ暫く様子の推移をみるケースなのかを含めて御助言下さればありがたいです。 また、自宅療養の場合のポイントも教えて下されば助かります。

1人の医師が回答

硬膜下血腫は外的な原因でしか起こりませんか?

person 40代/女性 -

76歳の父の事でお聞きします。 41歳で心臓弁膜症の血管拡張手術、52歳で脳塞栓を発症し、点滴での措置、以降左半身麻痺の状態、高次脳機能障害があり、母の苦労も考えて介護付き老人ホームへ入所させました。 先日ホームからの連絡で父がしんどそうにしてるとの事で検温すると39度ほど発熱 直ぐに病院へ搬送され、内科の医師は肺に感染症の疑いがあると言われ……しかしこの時点での父はほとんど眠ってました……脳ではないでしょうか?と尋ねると雑な返答でした 父に何か尋ねると口をパクパク何か訴えたそうにしてる様子も見られましたが発声が出来ず…… 少しすると言葉は聞き取り難かったですが発声は見られました(この時点で搬送してから3時間位経過で夜の20時頃の事です) 母と帰宅して今度は22時過ぎに、様態が急変直ぐに来てくださいと電話が入り、着くと直ぐに脳外科医にMR画像を見せられました 急性硬膜下血腫で、オペを勧められましたがそれからスグに両目の瞳孔が開きオペは不可能……朝まではもたないと宣告されました 幸い命は取り留め奇跡的に助かりましたが今は植物状態になり絶望的な状態でいつ急変するか余談を許さない状況です ホームにいたので家族はその日の父の様子が何も分からず ひょっとして転んで頭を打ち付けたのかな?とか皆がそれぞれ想像しながら話してるような感じです。医師からは外傷があったなどの説明はありませんでした。 ただ病院側から何か聞かれても何も答えることが出来ないのでホームへ尋ねると、何かスタッフが箝口令でも敷かれたかの様に誰も何も言ってきません。 なので家族は日増しに疑心暗鬼になる一方です。 急性硬膜下血腫は外的な力が働かないと起こりませんよね? 本当の事を知りたい一心でご質問させて頂きます。 どうぞよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)