咳がひどい がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:92 件

父の膵臓がん再発転移の治療について

person 30代/女性 -

以前、父の膵臓がんからの再発転移の治療法について質問させていただいた者です。 最初の膵臓癌は9年ほど前、再発は7年前、今回肺に転移がわかったのは2022年11月頃です。 父は、始めは無治療を選びましたが、咳がひどくなったので、2022年2月下旬から、抗がん剤治療をすることを決めました。フォルフィリノックス療法で、ポートを増設し、2週間に一度治療しています。 副作用や効かなかったことのことを考えると、いろいろ覚悟のいる治療でしたが、幸運なことによく効いていて、肺の影は徐々に小さくなっていて、咳も出なくなりました。腫瘍マーカーが220くらい?あったのが70くらいまで下がっていて、 副作用もいろいろあるはあるが、きつすぎることはなくご飯も治療した日から食べられています。 再発転移とは別に悩まされていた膝の痛みもなぜかよくなり、歩行も回復して気持ちも向上しています。仕事も頑張って夜遅くまで働いたり、先日は出張に行くほど回復しています。仕事があるから気がまぎれる、ということもあるようです。 質問は3つです。 1 治療が効いているのは大変喜ばしいことですが、こんな良い状態は長く続くのかこわい気持ちもあります。ある時、体調が急変する可能性もありますよね、、 2 今、父は膵臓がんの遺伝子検査をしています。当てはまる遺伝子治療があれば、治療を追加するそうです。今の治療がうまくいっているのに、追加したら逆に悪い影響はないか、私は気になりますが、そういったことはありますか?また遺伝子治療があてはまれば、私の乳がんも遺伝子からきているものかもしれないとのことでした。(遺伝子については詳しくわからないまま質問していてすみません) 3 父は毎日お酒を飲んでいます。治療は効いていますが、あまりに毎日飲むので大丈夫か?と気になっています。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

80代の認知症の父。食道癌亜全摘後、縫合不全、誤嚥性肺炎を繰り返し現在回復。大動脈瘤が見つかりました

person 70代以上/男性 -

81歳の父の事です。2年前に食道癌の亜全摘の手術をし、術後縫合不全や誤嚥性肺炎を繰り返し、5回くらい入退院を繰り返しました。現在は施設に入居していますが、週末には帰宅し家族と過ごす事ができるまで回復しました。158センチ42キロで血液検査では貧血気味ではあります。血圧120、65。腫瘍マーカーが少しHが出て、造影CTしましたが転移は見つかりませんでした。食事は取れています。整腸剤を処方されていますが食べ過ぎてよく下痢をします。少し腹水があります。喫煙者でしたが60代で煙草をやめました。気腫化変化があり、間質性肺炎の疑いがあると言われましたが、本人咳もなく、息苦しさ等も訴えてはいません。 お聞きしたいことなのですが、CTで大動脈瘤が見つかっております。両側が膨れている感じではなく、片側に瘤のように出ています。前のCT結果と比べて大きな変化はないとの事ですが、父の状態を見て今後の治療を考えて行くご説明でした。本人が自分で歩けて、生活活動が大体できるくらいにならないとの事です。食道癌の術後、半年くらい前まで誤嚥性肺炎で入院していて、退院後も施設で足のむくみなど出て食欲もなく貧血も酷かったのですが、現在普通に食事もできますし、自分で立ってよろける時もありますが100程度なら続けて歩くこともできます。認知症も、15分前の事を忘れてしまうが、覚えている時もある程度です。食道癌の手術をしたこと、入退院したことなど最近の事は覚えていませんが、家族、友人とは普通に会話はできます。入院時に弱った病態やせん妄で叫んでいた状態から、手術しても仕方がないと判断されているのかなと考えてしまいます。本来大動脈瘤が見つかっても経過観察からなのでしょうか。やはり高齢で今の状態ではすぐには循環器内科には紹介していただけないものなのでしょうか。お教えいただければ幸いです。

6人の医師が回答

数ヶ月以上続く喉の痛み、右鼻奥の腫れ

person 40代/女性 -

こんにちは。鼻・喉の異常について相談させていただきます。 喉について もともと扁桃腺が大きく、子供の頃はよく高熱を出していました。大人になり高熱は出なくなりましたが、39か40歳の冬に風邪をこじらせ、酷い咳のみ4ヶ月程続きました(熱は出てません)。その後良くなりましたが、次の年の冬に全く同じ事が起こりました。2020年〜21年の冬から何度も軽い風邪を引き、治ってきたかなと思ったら又喉が痛み始めるという日々をもう8ヶ月程繰り返しています。症状としては、風邪の引き始めといった感じで軽い喉の痛み・痰が絡む・主に朝方に声がか擦れるといったものです。熱や鼻水、頭痛等はありません。最近は何か悪い病気ではないかと喉を気にするあまり、唾を飲み込む際喉に違和感があります。どのような事が考えられるでしょうか? 鼻について 4日程前から右鼻の奥に僅かな鈍痛を感じていました。良くならないので昨日小さいライトを使用して覗いたところ、右鼻の奥の下側が腫れていて丸い腫瘍の様になっていました。色はピンクです。綿棒で突いてみましたが、この腫れ自体に痛みはありません。右鼻奥やこめかみ辺りの鈍痛や異物感はずっとあります。この腫れのせいか、右鼻のみ僅かな鼻水・鼻詰まりが時々あります。左鼻奥も覗いてみましたが、このような腫れはありませんでした。普段は鼻水・鼻詰まりは全くありません。この鼻の症状は喉と関係があるのでしょうか? 私はカナダ在住です。こちらではまずファミリードクターにて診療後、専門家に紹介状を送ってもらうというシステムになります。コロナの事もあり、現在ファミリードクターに診てもらうまで1ヶ月以上かかり、専門家の予約となるとそれから半年〜1年待ちは普通の状態です。癌などの緊急性のある兆候はないか、こちらで専門家の先生方に意見を伺いたく投稿いたしました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

卵巣癌疑いの開腹手術から病名がつきません

person 60代/女性 -

69歳母の病状についてです。 昨年より腹部膨満、食欲不振がひどくなり、だんだん妊婦のようにお腹が大きくなり4月にかかりつけの内科を受診しました。 その時にレントゲンで腹水を指摘され最寄りの総合病院を紹介され受診。紹介先の総合病院でCTとMRIをとり、婦人科にて卵巣の大きな腫瘍と多量の腹水を指摘され手術決定。腫瘍マーカーの数値も高かった為、卵巣癌の疑いと説明されました。 みるみるうちにお腹が臨月のようになり、呼吸も苦しくなった為GW前に急遽手術前倒し。 術前検査では、特に転移はなしとの説明。 開腹手術にて、ゼリー状の腫瘍が大量にあり腹膜播種と肝臓、横隔膜への転移もありましたとの説明。それらはそのまま閉腹。 子宮は綺麗だったので卵巣のみ摘出。 病理診断後、化学療法をし、その後再度手術したいという話でした。 術後二日目よりまた腹水がたまり術前と同じ状態に。なんとか一度退院はしましたがGW明けに病理診断を聞きに外来に行くと、院内の病理では診断つかず。提携の大学病院で再度病理診断をするのでまたしばらく待ってくださいとのこと。極めて稀で、悪性か良性か判断がつかない、癌だと思っていたけどそれすらもわからない状態とのこと。 本人は腹水が苦しく、一度腹水を抜いてもらぃしたがあまり変わらず、腹水のせいか咳も増えここからまたしばらく待つのはとても苦しそうです。 主治医の先生曰く、結核では?という話もでているそう。 素人の私がネットでかき集めた情報では、腹膜疑粘液腫では?とも思うのですがそれでしたら病理で診断がつかないということはないのでしょうか? このまま待つしかないのでしょうか。

3人の医師が回答

造影MRIについて教えてください

person 30代/女性 - 解決済み

顎下腺腫瘍がみつかっており、明日造影MRIの予定です 主治医は総合病院の頭頸部癌専門医にお世話になっています。(その病院のMRIが混んでいて、MRIは近くの別の病院でします) 造影剤がすごく怖く、ここ数日毎晩泣きながら検索してるようなレベルです… いくつか質問があるので教えてください。 1. わたしはアレルギー体質がひどく、主治医には伝えましたが、薬疹を起こしたこともあるし、「アトピー気味かも」「もしかしたら咳喘息かも」と言われたこともあるし、花粉やハウスダストのアレルギーでもあります。 伝えた上で「MRI撮ってほしい」と言われたのですかがつまり主治医は受けても大丈夫だろうと判断してるということでしょうか? 2. 病院からもらった説明には「即時副作用3%、後発副作用2~4%」と書いてあったのですが ネットで見るとMRIの造影剤は軽度の副作用が0.1%程度とか1%未満とか書いてる病院もあります。 さすがに70倍も記載が違うの?と思ってしまうのですが、実際どれくらいの人が副作用起こしてしまうのでしょうか? 3. 本来は年末に生理予定だったのですが遅れてしまい今頃生理が来てしまいました。 生理痛がひどいとかではないのですが、予定通り検査して大丈夫でしょうか? その際、下着や生理用品はどうしたらいいでしょうか? 4. 詳しい説明を受けていないのですが、食事や水分、服装などになにか注意点はありますか? (「特に食べ物に制限はないけど、お昼ご飯は早めにとってね」くらいしか言われてません…) 回答宜しくお願いします

6人の医師が回答

卵巣癌について。

person 40代/女性 - 解決済み

現在43歳になる妻の事です。11/19に、健診で、卵巣に7センチの腫瘍ありと言われ、11/21に総合病院の婦人科に受診。超音波で診ていただき「まあ、悪性かな」との事。その場で血液検査と造影剤を使うMRIの予約を11 /30にとりました。結果説明は12/4とのことで、手術は更に大きな病院を紹介されるようです。 元々、生理痛が酷かったらしく、これまで、本人は生理痛がちょっと重いかなくらいの自覚しかなかったのですが、言われれば、最近、腰痛もあるし、咳も時々出るし、骨や肺に転移してるかもと不安がっています。 伺いたいのは、 1.卵巣癌は進行が早いと聞きますが、11 /19に腫瘍が見つかり11 /30でMRI、12/4に説明、その後、手術のために転院、また検索から…では、その間に転移したり悪化したりしないのでしょうか。自分で、大きな病院に行っちゃった方がいいのでしょうか。 2.MRIを予約した11/30より前に、肺とか腰とかを(他の)病院(呼吸器科とか整形外科など)で診てもらった方が良いのでしょうか。 3.本人は、たまに咳込む(数時間に1回くらい)、腰が痛いと伸びする、生理痛でお腹が痛い、と言う感じですが、それ以外は元気なのですが、急に末期ですみたいな感じになるものなのでしょうか。 4.婦人科の先生がエコーみて、「まあ悪性かな」と言ったら、ほぼ間違いないのでしょうか。 すいません、急な事で、心の準備もできず、ただただ不安だらけで、パニックになっています。 わかりにくい質問ですが、よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

食道癌ステージ4 オプジーボ治療2回目副作用

person 70代以上/女性 -

母が13年前、食道癌発症以後、抗がん剤と放射線治療により完治。 今年84歳になり食道癌再発、首のリンパ節転移がみつかりました、ステージ4です。 前回の放射線治療で手術は出来ないということで抗がん剤フルオロウラシルとシスプラチンで2ターン投与し一時は腫瘍が1/3までになったそうですが、それ以後だんだん効かなくなったようで主治医から外来でのオプジーボの投与を勧められ受けました。 初回投与後から2週間これといった副作用が出ませんでしたが2回目の投与をした次の日から肩から背中、腕から指先かけて痛みがでて咳と痰が頻繁にでるようになり オプジーボの解説本にも書いてある通り 病院に電話し伝えているのですが、あまりに痛みが酷い場合は外来で主治医に診察を受けないと副作用なのか癌によるものかわからないと一点張り、わからないではないのですが高齢で体調も悪い中いつ呼ばれるか分からない外来に連れていくのは困難で本人も行きたがらないのです。 オプジーボの副作用だとしたらこれらの症状は医師または看護師さんの副作用の範疇なのでしょうか? また、食道癌と言うこともあり以前から 食事が食道につまり、時には水もつかえる事もあります、オプジーボ投与後は首のリンパの腫れが片方は無くなり片方は小さくなってるのですが、食事はその日により全く入らなかったり、入ったりします、2回目で効果はまだわかないですよね? 主治医のお話では4回投与後カメラ(CT?)で見てみて効果を判断すると言っています。 効果のない場合はヤーボイと併用するのですかと聞いたところ、まだそれはわからないと言われました… 母は高齢なので副作用の確率が高いヤーボイとの併用は難しいのでしょうか? だとしたらこれが 最後の治療=以後緩和ケアなのでしょうか? 先生方、専門家様の御回答宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)