がん等、至急の対応を疑う症例でないか不安ですので、ご知見をお聞かせください。
38歳女性。
喫煙、飲酒なし。
今年1月末の肺レントゲン、CTで異常なし。
6月末ころ風邪に罹患。熱なしのため新型コロナウイルス感染症の検査はせず。
その後、咳が続くので、喘息の疑いあり、現在呼吸器内科で血液検査をし、結果、喘息でした。
その後8月下旬に風邪に罹患。治ったものの、3歳の子が保育園でもらってきた風邪に、いま罹患中です。若干、青っ鼻痰がでます。
飲み込みにくくはない、痛みなし、血痰なし、熱なし、首のはれやしこりはないように思えます。8月下旬に行った呼吸器内科では喘息吸入薬をもらい、今度また9月中旬にかかります。
本日、ぺっと痰を出したら、茶色い、ちっちゃなカスみたいのが混じっておりました。アーモンドチョコレートのカスだとは思いますが、なんか心に引っかかっています。(茶色いカスはその後は混じりません)
インターネットで「咳 続く」検索したところ、肺がんの症状が出てきてしまい、不安になってしまいました。
がん等、至急の対応を疑う症例でないか不安ですので、ご知見をお聞かせください。