唇の湿疹に該当するQ&A

検索結果:901 件

顔、首にできた湿疹について

海外在住の43歳の女性です。 2008年6月頃に、左右法令線あたりが、乾燥したように粉を吹くようになり,こどもの頃になったような記憶があるなあと思っていたところ,秋頃から,鱗状に少し固くなり始め,境界線のはっきりした湿疹状になってきました。 それでも当初は殆どかゆみ痛みもなかったのですが、日を追うごとに場所が増え,それも何となく左右対称に,瞼の上、額の角から髪の中まで,唇の上、あご、首(は真ん中に横長に一つ)と、だいたい平均直径2-4cmの貨幣状の赤いものになっていきました。 そして症状がコロコロ変わるのです。全般的に当初より、強いかゆみが基本になり,しかし時にはひりひりとした痛みが混じり、水様の分泌物が出、そのあとかさぶたになったり,それが消えて治ったかと思うと,その部分に火がついたようにただ真っ赤になってみたり,最初の頃の粉を吹いたようになったり、と言った具合です。そのうち,口角炎も左右に併発してきました。 朝は症状がおとなしく,夜になるに連れて悪化します。 9月頃に人にもらったリンデロンという薬を塗ったら,翌日には消えましたが,あまりの効果に調べましたら,強い方のステロイドとのことで,それ以降は,どうしても症状がひどくイライラしてしまう時のみ,2mm立法くらいの微量を天然オイルで薄めて塗ることが1週間に一度くらいあります。 アレルギーだとすれば,心当たりは、2007年6月に海外で2本の歯の支柱に入れたニッケルです。入れて以降その歯の周りの歯茎が半年間ほどぐずぐずして安定しませんでした。しかし,顔近辺のみ、そして,だんだん左右対称になって行くことから,他の原因も考えられましたら,ご指導ください;

2人の医師が回答

7ヶ月 川崎病 BCG

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後7ヶ月で川崎病との診断を受け、献血ヴェノグロブリンIH10%静注5g/50mlを12.5g投与しました。 髄膜炎で入院しその後 5日以上の高熱 目の充血 唇の赤み 背中とお腹の湿疹 が出てきて川崎病と診断を受けました。 川崎病と確定診断を受ける前から両手薬指のみ先部分のみ赤くなっており、その後そこだけ指の皮がめくれてきて川崎病がよくなったら起こるとのことでしたが、退院後20日ほど経ってもその指だけ赤く爪が先から剥がれ少し脆いような感じで爪が剥がれた部分から血が滲んだりしています。 川崎病の症状でそのままでいいのか別途皮膚科を受診すべきなのか教えていただきたいです。 またBCG含む生ワクチンの接種は6ヶ月以上あけるとのことでBCGの接種を見合わせていたのですが、市でもらった日本小児科学会が発行しているワクチン接種に注意が必要な場合No.05(2018年3月作成)には、 1.接種前3ヶ月に輸血、またはガンマグロブリン製剤を投与された場合 BCGあるいはロタウイルスワクチンを除く生ワクチンの効果を低くする可能性があるため、注意が必要です。 また川崎病などに対して大量ヒトガンマグロブリン製剤を投与された場合は6ヶ月以上過ぎるまで生ワクチンの接種を延期することが勧められています。 と記載がありました。 大量の基準、またガンマグロブリンとヴェノグロブリンの違いがわからずBCGの接種について教えていただきたいです。 次の受診日まで日が空いているので気になってしまい質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

リュウマチの症状でしょうか?

person 30代/女性 -

3日位前から指の関節がいたいです。 第1〜第3関節で指の場所も関節の位置も時間によって痛みの箇所も違います。 朝だけということはなく1日中痛いです。 我慢出来る痛さですが物をもったりとか力を入れたりするのは少しキツイ感じがします。 グーにして力入れると痛いです。 次の日も上記のような感じで変わらずだったのですが痛みの範囲が広がり、手首、指、膝、足首、肘、足の甲などが時間によってそれぞれ痛みます。特定の場所ではなく、時間によって右膝だったり、肘だったりという感じです。 腫れはなく、関節の痛みのみです。 他の症状は少しだるいというか眠いです。 痛みはずきずきした感じが数秒から数分で、手が一瞬しびれるような感じになる時もあります。 時間差で左右対称なような気もしますがそうでないような感じもします。 こわばりというのかわかりませんが指が痛いので手が動かしにくい感じは1日中あります。 熱はありません。 10年以上前に気にする程ではないが(←その当時です)膠原病の気があるといわれたことはあります。 ここ2ヶ月くらいで気になることといえば、 原因不明の唇の痒みと少し腫れが先月と先々月ありました。 先月と先週、左の中指の第一関節が何もしてないのに少しだけ腫れました。 指の腫れが出た時期に指に湿疹みたいなものが3個くらいできました。小さな米粒のようなぷくっとしたでき物?です。腫れもでき物も1週間たたずに治りました。 あと先月原因不明の蕁麻疹が首に少しでました。2日で治りました。 今週中早めに病院に行く予定なのですが毎日すごく不安なのでアドバイスなど頂けたら嬉しいです。

1人の医師が回答

子供の1ヶ月以上続く蕁麻疹

person 10歳未満/女性 -

いつもお世話になります。 7月10日にまたと、背中、首に赤い湿疹ができ凄く痒がっていたので、皮膚科に連れて行ったら蕁麻疹との診断で、ビスタブロックを飲みました。それを飲んでる間は出なかったり、出てもすこしだったりだったのですが、きれた途端にまた凄く出てきて…7月20日別の病院に行きました。やはり蕁麻疹と言われて、アレジオンとザイザルシロップをもらったんですが、7月21日次の日また一段と出て、小児科にも行きましたが、やはり蕁麻疹とのことで、皮膚科を再度受診したほうがいいと言われて、行くと薬を変更で、オロパタジンとセレスタミンになりました。しかしそれからもひどいのは変わらず…病院に問い合わせたりしていました。7月27日に受診して、継続して飲まないといけないとのことで、またオロパタジンとセレスタミン1週間飲みました。8月3日相変わらずひどく出るときはありましたが、薬を変更ということでザイザルシロップ9日分、アレロックをひどいときに頓服でもらいました。が、次の日唇、指が腫れて蕁麻疹もすごかったので受診。また1週間ぶんセレスタミン追加されました。が…相変わらず。11日ザイザルシロップとセレスタミンを頓服でもらい、大学病院へ紹介状をもらいました。そして、14日に大学病院を受診しました。 大学病院でも蕁麻疹と言われて、採血と薬の追加があり、ガスター散という胃薬をもらいました。 ただ蕁麻疹と似ていてなかなか消えず茶色のあとが残れる病気もあるって言われて…そしたら昨日娘が足ので茶色くなってるとこがあって治らないといいだし…ほかのとこは半日くらいであとかたもなくなるんですが… ここ1ヶ月間ずっとこんな調子でどうしたらいいのかです。採血結果がでないとわからないのはわかりますが、何か可能性がないか…アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

2人の医師が回答

顔面の神経痛による唾液分泌の減少??

person 40代/女性 -

1か月程前より左耳の奥の痛みがあり、耳鼻科を受診して軽い耳下腺炎の診断を受け抗生剤を10日飲み切りました。 左耳の奥が痛くなると同時に同じ側の左唇のかすかな痺れと口の中の粘膜が荒れるようになり、抗生剤を飲んで症状が回復したと思っていた左耳の奥がまた痛み出し、左顔面の頬や歯茎などが痛む気がしたので別の耳鼻科を先週受診しました。 そこでは、左耳の奥にヘルペスかもしれない湿疹?があるから、ヘルペス用の薬を5日飲んで様子をみてみましょうということになり、一緒にメコバラミンも処方していただきました。薬は飲み切りましたが、症状は変わらずです。再診してもらいましたが、ヘルペス由来だともっと薬の効果がある気がする、自律神経などからきている神経痛では?という見たてで、神経内科をすすめられました。 今の症状で一番困っているのが口の渇きと口内粘膜の荒れです。左側の頬や歯茎の痛み、左目の圧迫感があり左目の涙も出やすいです。これは左側に神経痛?顔面麻痺?が起こっているからなのでしょうか。口の渇きも神経痛?顔面麻痺?によって唾液の分泌が減少し起こっているのでしょうか。だから口内が荒れるのでしょうか。食べたりガムを噛んでいると調子が良いので、唾液分泌が通常時上手くいっていない気がするのです。 痺れというよりじんわりくる痛みです。全く気にならない時もあれば日常生活に支障が出たり我慢出来ないほどではないし、口から水が溢れたりもしません。表情も前と変わらずです。ただ口の中がいつも乾いてしわしわしているのが気になります。 口の中のことなので口腔外科に行くべきか、神経内科でいいのか、もう一度耳鼻科で唾液腺の詰まりなど調べてもらうべきか、悩んでいます。 とりあえずMRIをとってみたら異常なしでした。 何か思い当たる病気?があれば教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

子供のアトピー性皮膚炎 皮膚科?小児科?

person 10歳未満/女性 -

8歳の子供です。 数年前からアトピー性皮膚炎、足裏に異汗性湿疹、唇、口周囲は舌なめずり皮膚炎があり、一年を通して何らかの皮膚のトラブルがあります。 皮膚科には3軒かかりましたがリアクティブ療法で、その時その時の症状を診ることとステロイドなどを処方されるだけでした。現在の皮膚科もそのような感じで、治療の見通しや方向性を示してもらえる感じではありません。 副作用の少ないプロトピックやコレクチムのことも知りませんでした。そのような中で、上記の新薬のことやプロアクティブ療法のことを知り、アトピーはずっと付き合っていくものなので長期的に使える安全な薬に移行できるよう、寛解状態にもっていけるようプロアクティブ療法でコントロールできたらと思います。 そこで、通える範囲の皮膚科でプロアクティブ療法を取り入れている所を調べましたが、あいにくありません。通える範囲を広げても、田舎に住んでいるのでありませんでした。記載がないだけかもしれませんが…近隣の小児科を調べるとアレルギー学会や小児アレルギー学会に所属しておられる医師もいるし、看板にもアレルギー科と書いてある小児科もあります。 そこで質問ですが、 1.長期的なケアやコントロールが必要なアトピー性皮膚炎でかかる科は、やはり皮膚科が良いのか?小児科でも良いのか? アレルギーを専門にしておられる小児科医師もいるので、そこでも良いのか?どう思われますか? 2. 最近口周りが悪化傾向で口角炎ができたりして、2度かかりつけ皮膚科でカンジダがあるかないか顕微鏡で調べてもらいました。プロトピックを使っているので、このようなことは今後もあると思います。このように、小児科でもカンジダの有無を顕微鏡で診てもらうことは可能ですか?プロトピックの副作用(ウイルス、真菌、細菌などの感染症)が出ているか否か、小児科医師でも判別可能でしょうか?

4人の医師が回答

7歳の娘の繰り返す青あざについてです。

person 10歳未満/女性 -

7歳の娘が、10月頃から両足の太ももの外側初めは1つ青あざでき何個か出来て、3週間ほどたつと消え、しばらくするのまた1つでき何個か増えてくような事が続いております。今日もまた1つできていました。心配で毎日身体にアザがないか調べてしまっています。 怖くなってしまい小児科へ行き相談して血液検査をしましたが大丈夫でしょうとの事なのですが…繰り返してるので原因が分からないのが心配です。 毎日のように鼻血が出るので耳鼻科へ行きアレルギー性鼻炎だと薬を一年以上飲んでいますが効果がなく…歯磨きの時に傷つけない様に優しくフロスをやっても出血するので歯医者で診てもらっても歯肉炎ではない…と。長く出血してはいないと思います。青あざの事を娘に聞いても全く心当たりはないと。あまりぶつけなそうな太ももの外側で同じような場所に青あざなので余計に心配です。口内に噛んでも居ないのに血豆があったり、良く顔色と唇の色が良くないと先生などに指摘されるようで…。 もともとあまり活発な方ではありませんが、元気だと思うのですが…。 娘は生まれてすぐ無呼吸症候群で入院をしたり、肺炎で入院、5歳くらいまで喘息のような症状がずっとありました。 体調を崩す事がとても多かったです。 身体は小さめですが、一年前に体重が減ってしまった事もありますが、今はゆっくりですが増えいます。何か考えられる原因はありますか?11月に血液検査をしましたが症状が続くようでしたらまた検査した方が良いですか? この症状とは別に同じ頃に溶連菌にかかりアスピリンを処方されて1週間後くらいにびっくりするくらいの湿疹が身体中にできてしまい薬疹かもしれないと言われ、とりあえず薬やめて落ち着いたので本当に薬疹だったのかも分からず…。アレルギーを確認する方法はあるのでしょうか。たくさん質問ばかり長文で申し訳ないです。宜しくお願いします。

4人の医師が回答

風邪? 麻疹? 川崎病?

 一歳五ヶ月の娘のことでお伺いします。  水曜日の夜に38度台の熱を出し、翌木曜日に受診。  風邪でしょう、とのことでお薬をいただきました。  座薬を使ったこともあり、その日のうちに熱は下がり、 金曜日と土曜日の朝はいずれも37度1分と微熱でした。  土曜の午後に少し無理をさせたためか、38度3分の 熱を出しました。  翌日曜日には39度の熱と水様の下痢、全身に赤い 発疹も出てしまいました。  月曜日に再度受診したところ、 「発疹が麻疹に似ているが、特徴的な奥歯横に出る班が 見られないし、予防接種も受けている。  川崎病の疑いもあるが、唇や舌が腫れていない」  とのこと。抗生剤の点滴を受け、その日は帰りました。  翌火曜日の朝には37.4度に熱が下がり、発疹も薄く なりました。受診したところ、  「アレルギーの発疹でもなかったし、発熱も発疹も 風邪のウィルスのせいだったのでしょう。川崎病でも 麻疹でもないです」。  ほっとしてお礼を言って帰ったのですが、元々 心配性のため、段々不安になってきてしまいました。  本当に麻疹もしくは川崎病ではなかったのでしょうか?  典型の症状が出揃わない場合もあり、また、後遺症も 重篤なものがあるらしいので心配です。  ちなみに、血液検査はしておりません。  症状としては、咳・鼻水・くしゃみはほとんどなく、 機嫌も食欲も普段の四割程度でした。  突発性湿疹は経験済みです。  手足の指先まで真っ赤になりましたが、硬くは ありませんでした。解熱後の指の皮の剥けはありません。  発熱時は白目の充血はありませんでしたが、解熱後 三日経った現在、若干血走った感じがあります。    最初の発熱から十日ほどたち、機嫌も食欲もほぼ 元通りになりました。本当に単なる風邪だったなら よいのですが・・・・  長文ですがぜひご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)