喉の奥 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:25 件

高熱を伴う口唇ヘルペスの治療中で、親知らずと尿道口付近にも痛みが出てきました

person 30代/女性 - 解決済み

40度の発熱とともに、酷い口内炎が出て内科に行き、口唇ヘルペスと診断され、抗ウイルス薬と解熱鎮痛剤を処方されました。喉の奥にも炎症があり、唾を飲み込むのも痛く、かかりつけ医が口を覗き込んでびっくりするほど酷い状態でした。 薬を飲み始めて2日目、まだ何か食べようとすれば激痛に襲われます。朝方大量の汗をかいて日中は平熱に戻るのですが、夕方からあがり、昨夜はまた40度近い発熱。処方されていた坐薬でおさまりましたが、今日も日中は平熱、また夕方から上がり、今は38.5℃くらいになっています。 そんな中、数日まともに歯を磨けなかったせいか、親知らずが疼き始めました。 あと、排尿時にしみるなと思ってみたら尿道口付近に小さなできものがあり、触れると痛いのでそっとしておきましたが、今日、出血して非常に痛みました。 ただれた唇とひりつく尿道口に、せめてもと普段リップがわりに使っていた薬局に売っている白色ワセリンを塗り、なんとなく落ち着いた気はするのですが、まず、この対処は問題なかったでしょうか。 歯科検診を受けている歯医者はありますが、泌尿器科は受診したことがありません。以前ピルの処方を受けていた婦人科はありますが、完全予約制ですぐには見てもらえなさそうです。 親知らずと尿道口の痛みは、受診すべきでしょうか。まだ様子を見るので大丈夫ですか。受診すべきであれば、どのタイミングで行くべきでしょうか。 なお、実は2日後から1泊2日で温泉旅館に泊まる予定でした。発熱したときはその頃には落ち着くだろうと思っていましたが、前述の通り高熱をぶり返し、他にも嫌な症状が出てきており、良くなるのか見通せず迷っています。明らかに宿泊はやめた方がいいなどあるでしょうか。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

膀胱炎と診断された際の検査結果と治療法

person 40代/女性 -

1月末に尿路結石で救急搬送していただきました。石は出たかはわかりません。 2月中旬より、残尿感、陰部がしみる感、時折下腹部痛、ズキンとする痛み等があり泌尿器科を受診し膀胱炎と診断されました。 排尿痛はありません。 その際の尿検査が画像の通りで、最初4日間フロモックスを飲み不快感がひかず、メイアクト5日間服用後に調子は良くなった気がしたのですが、やめて1日ぐらいでまた服用前のような不快感があり現在に至ります。 最後の尿検査は本日おこない、さらにメイアクト1週間続けてみてと言われました。何が原因かはっきりさせるなら、1週間放置して培養して確かめても良いよと言われましたが、不快感が続くのが嫌なためやめておきました。 またジェニナック、クラリスロマイシンは膣炎になるので服用したくない旨を伝えております。 尚、2回目の尿検査の日の午後に生理が来ました。本日の尿検査は生理8日目になり肉眼でみえる出血はありません。 質問になりますが、 1.膀胱炎の診断は本当にあっているのでしょうか。 膀胱炎は長く抗生剤を飲むのでしょうか。 また検査結果で細菌が増えてるということは効果がないのでしょうか。 もし効果がないなら、追加で7日間も飲む必要があるのでしょうか。 2.このような場合、婦人科も受診した方が良いでしょうか。 3.検査結果で細菌が増えているのに白血球が減っているのはなぜでしょうか。 4.検査結果はかなり悪いのでしょうか。 通常の数値が分からないため不安です。 もう一つ質問です。 先程おっとっとを食べたら耳の中が痒くなり、花粉かなと思いながら10分後ぐらいにくるみの入っている焼き菓子を食べたら喉の奥、耳が痛痒くなりスギ花粉症の強い症状がでました。食品の共通点は小麦です。アレルギーの可能性はありますか。病院に行った方が良いですか?

4人の医師が回答

更年期、自律神経

person 40代/男性 -

三年前の夏に胃潰瘍、十二指腸潰瘍から体調に様々な所に異変が起こり、 肩凝り、早朝覚醒、目の奥痛み、光が眩しい、のどに詰まった感、耳鳴り、しびれ、頭痛、緊張感、不安、火照り、朝起きた時に疲労感など様々症状が出ました。現在は、潰瘍完治はしましたが 特に、肩凝り、耳鳴り、夕方になると頭痛、目の奥痛み、緊張感などが残ってます。心療内科、耳鼻科、眼科、神経内科 泌尿器科(男性更年期)などで治療しています。治療する科により様々な病名。 原因は、仕事でのストレスが三年前に激務と上司との揉め事などはわかってますが、そんなにストレスを感じてませんでした。少しずつではありますが受け入れながら回復はしてますが、緊張感、肩凝り、頭痛、目の奥痛みしびれなどはなかなか改善しません。気分も落ち込むこともなく、治して元に戻ることしか考えていません。会議、外食などに行くと変な緊張感から肩凝りなどが酷くなります。 パニック、過呼吸などはありませんが。 散歩したりストレッチ、マッサージなど、漢方薬などを試してます。朝起きた時に筋肉痛みたいな症状も出ます。 更年期?自律神経?身体に勝手に症状が出るのがしんどいと思うこともあります。現在は多少はストレスはありますが 何か良い改善方法や、やはり自律神経が原因でしょうか? 何か良いアドバイスがありましたらお願いします。

3人の医師が回答

淡の検査、淋菌、黄色ブドウ球菌検出

person 50代/男性 -

黄色い痰がよく出るので内科で痰の 細菌検査をしたところ塗抹検査で 淋菌、培養検査で黄色ブドウ球菌が 確認されました。 耳鼻咽喉科で鼻の奥喉付け根に炎症が あり、パセトシン1週間、プロモックス 4日分処方され飲みきりました。 内科の医師は熱等の症状が無ければ 放って置いても大丈夫との見解でした 淋菌の事が、気になり泌尿器科で 性器と喉の検査をお願いしたら 同時には保険の関係でできないとの 事でしたので性器のみお願いしました。 質問ですが A 更に喉の検査をしたい場合は どれ位の期間空けば検査できるのでしょうか? B仮に病院を変えて喉の検査のみお願い した場合は可能なのでしょうか? C淋菌は喉から性器に移動したり するのでしょうか? D結果の用紙は塗抹検査と培養検査 に別れた項目となっており 培養検査では黄色ブドウ球菌のみと なっているのは培養で淋菌が検知 されないほど軽度だったという事 なのでしょうか? E淋菌、黄色ブドウ球菌共に今回の 抗生物質の服用で消えた可能性は ありますか? F淋菌、黄色ブドウ球菌共に自覚症状は ありませんが放っておいても大丈夫なの でしょうか? G淋菌、黄色ブドウ球菌共に日常生活では移らないと思いますが、キス等で 移る事はありますか? 以上質問が多く的を得ていない部分 も有りますが宜しくお願い致します

2人の医師が回答

11週扁桃炎回復?→喉の痛み、舌の違和感・・・・

person 30代/男性 -

下記相談からの続きとなります。長くなりましたので新たに。 https://www.askdoctors.jp/topics/2239400 <あらすじ>  扁桃炎が10週治らない、抗生物質散々試したがだめ、漢方で様子見。 なかなか治らなかった扁桃の腫れですが、11週にして急に改善が見られ、腫れは小さくなり、リンパの痛みも消えました。 しかしながら、改善と同時期に新たに以下の症状が発生しました。  ・喉の痛み(左側、舌の裏から奥へ、耳に抜けて行くような痛み)    →唾を飲み込んだときにかなり痛む。ただし、食事の際は痛み無し。  ・舌の下、左側の違和感(圧迫感?攣った感じ?)、ゴロゴロ感    →ただし、2週間前のCTでは唾石見つからず  ・両前腕、両ふくらはぎの浮腫    →むくみのせいか、手や腕の動きが少し悪いです。  ・手先のしびれ(右側親指、人差し指)  ・頻尿 喉はかなり痛むにもかかわらず、外から触っても中から触っても場所不明です。現在は仕方なくロキソニンで痛みを散らしています。 その他浮腫等は不明。関係ないのかもしれませんが、何かの参考になればと記載しました。 何か原因に心当たりがあれば教えてください。 また、この場合どの科にかかるべきでしょうか。 このまま耳鼻咽喉科?口腔外科?整形外科?内科?泌尿器科?

1人の医師が回答

喉の痛みが2ヶ月続いてます

person 40代/男性 -

2ヶ月程前から、喉に痛み、イガイガ感があります。はじめは、喉の痛みの他に鼻の奥に何かツーンとくる感覚と風邪っぽい悪寒、顔の火照りから始まりました。軽く咳もでますが、あまり激しくなく、発熱もありません。またなぜか首の「左側」が痛く、喉の違和感もなんとなく「左側」、耳も「左側」だけ違和感あります。はじめは新型コロナの可能性も疑い、近所の内科に行き、抗生物質と痰を出しやすくする薬を処方されました。2~3日後に手足に多数の痒みを伴う発疹が出来ましたが、皮膚科の診断で虫さされとのことで発疹はすぐ治りましたが、肝心の喉の痛みと悪寒、咳が、抗生物質を飲んでいる間は、一時症状は軽くなりるものの完治はせず、またぶり返してきました。熱は瞬間的には37.1℃となったことありましたが、5分後に再度計測したら平熱となり、その後今に至るまで、発熱はありません。喉への性感染症も疑い、泌尿器科に行き、違う抗生物質を処方してもらい、咽頭への性病検査をしました。悪寒はほぼなくなりましたが、喉の違和感はなくなりませんでした。性病検査は陰性です。その後、耳鼻咽喉科に行って、左の耳や鼻、内視鏡で咽頭もみてもらいましたが、特に所見はないとのこと。アレルギー性鼻炎の薬をもらいました。はじめの頃よりだいぶ良くなりましたがまだ喉の違和感続き、その他「左側」の違和感あります。慢性上咽頭炎を疑い、別の耳鼻咽喉科で再度の内視鏡とb スポット治療をやったところ、内視鏡所見なく、bスポットも治療中は違和感あった「左側」ではなく「右側」の方が痛かったため、先生曰くbスポットも意味ないだろうとのことでした。 が、病院を出た後は、猛烈に「左側」の鼻の奥が痛くなり、夜まで痛み続きました。先生はbスポット無意味と言ってましたが、bスポットを続けた方がよいでしょうか? また、他に考えられる原因はありますでしょうか? 逆流性食道炎とか?

2人の医師が回答

原因がつかめません

40代の男性です。8月末に海外出張で手でしてもらいました。それ以来、尿道に違和感があります。泌尿器科で診察してもらい、抗生物質をのんでいますが一向に改善しません。それどころか、最近は以下の症状が見られます。 ・尿道に違和感がある、自分のものでないような感じ、尿がもれているような感じ。 ・下腹部に痛みが走ることがある。ピリピリ感もある。 ・ここ1〜2ヶ月、喉に詰まったような感じがあり、息苦しい感じがする。 ・体にピリピリ感、筋肉痛がある。 ・当初は肛門に時々違和感(ピリピリ感)があったが、今は常態化している。 ・かぜのような症状がでた。 ・目がかすむ。 ・疲れやすい、倦怠感がある。 ・よく眠れない。 ・奥二重が二重になった。 ・おでこからこめかみあたりに発疹がある。 その後、以下の検査を受けました。 ・9月に尿検査二回(クラミジア等陰性) ・12月に人間ドック(血尿あり) ・12月に尿検査(正常) ・12月中旬に血液検査(HIV、クラミジア、梅毒全て陰性) 近所の泌尿器科の先生は検査結果には異常がみられない。精神的なストレスによるケースも考えられる。しばらく経過観察をしたらどうか。との所見です。 他の総合病院でセカンドオピニオンを聞いたところ、同様の回答でした。 しかしながら、4ヶ月近くも経過して、症状(特に尿道、肛門等)が改善しないので、原因を究明したいと考えています。おそらく、何かウイルスが感染したのではないかと思うのですが、どのような検査、処置を受ければよいでしょうか。8月末以降、精神的にも参っています。是非とも専門的なご意見をいただきたくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)