嘔吐症 頭痛・片頭痛に該当するQ&A

検索結果:58 件

頭痛と脳梗塞

person 20代/女性 -

私は4年前に脳梗塞になりました。 原因はプロテインS欠乏症ということでずっとワーファリンを服用していました。 しかし、プロテインSの活性や、抗原量はワーファリンを服用すると数値が低くなると聞きました。私は脳梗塞になってからの検査だったのでワーファリンを服用し始めてからの血液検査でした。 私は普段ひどい頭痛持ちで、嘔吐したりのたうちまわったり、ひどいときは泣きすぎて過呼吸になったりといつも頭痛に悩まされています。主治医は片頭痛と脳梗塞は関係ないとおっしゃっているのですが本当に関係ないのでしょうか? 私はこの頭痛とは全く関係がなく、原因がプロテインS欠乏症ということになんだか納得できず、血液検査の際、主治医には内緒で1ケ月くらいワーファリンを勝手にやめて検査しました。その結果、プロテインS抗原量62、プロテインS活性64.8と抗原量は下限値の65を下回るものの、いつも検査する時の値よりかなり上がっていたのです。 ちなみに、脳梗塞になったときは風邪をひき、高熱で3日間ほどほとんどずっと寝ていて、寝すぎて頭痛もひどく、食事もできない上に、嘔吐を繰り返していました。 今でも頭痛がひどくなる度にまた脳梗塞になるのではないかと心配になります。どなたか、頭痛と脳梗塞の関係がわかる方がみえたら教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

脳脊髄液減少症

person 20代/女性 -

ご助言いただけると助かります。もともと脊柱側弯症で身体が歪んでおり、頭痛持ちだったのですが、7月に追突事故を起こしてしまい、その時は特に大丈夫で物損事故として処理されましたが、秋頃から頭痛を含めて身体全体の調子がおかしくなり仕事も家事も出来ず悩んで落ち込んでいます。仕事は休ませていただいており、家事は夫がしてくれて私は1日中ずっと横になっている始末です。そんな自分が情けなくて…症状から検索し、いろいろと調べてみると脳脊髄液減少症がぴったり当てはまると思い、脳神経外科を受診しましたが、脳の単純CTを撮り異常はなく、また年齢(28歳)からひどい片頭痛と診断されました。小心者なので、その場で脳脊髄液減少症ではないですか?と聞けずに帰ってきてしまいましたが鎮痛剤が効かず、全身症状も良くならないのでこちらで相談させていただきました。頭痛は登頂部から眼の奥まであたりで慢性的に痛いのですが月に2〜3回ほどハンマーで殴られてるような痛みが2〜3日続きます。ロキソニンを服用してますが、足腰背中の痛みには効き、頭痛が軽い時は効きますが、ひどい時には効きません。その時は嘔吐もあります。とにかく寝ているだけなのに全身倦怠感と疲労感、頭痛のせいか言われたことや電話の内容が思い出せず、メモを見ても思い出せず仕事でも失敗を繰り返し今は休ませていただいてます。11月には難聴にもなってしまい2週間入院しましたが聴力は戻りませんでした。やはり単純CTに異常がなければ片頭痛なのでしょうか(;_;)この状態が続くのであれば退職するしかないと悩んでいますが、出来れば仕事は続けたいです。ご意見お願い致します。

1人の医師が回答

妊娠後期 ギザギザが見える

person 40代/女性 - 解決済み

お世話になります。 40代30週妊婦です。最近になって見られるギザギザ(ギラギラ)したものについて相談です。 妊娠前は月経前に片頭痛がありましたが、閃輝暗点はありませんでした。 妊娠してからは頭痛はありません。 最近、嘔吐後や、入浴し立ち上がった後や頭を下げてしゃがんで立ち上がった後、軽い咳嗽後などに、視野の一部に歯車のようなギザギザ(きらきら)したものが複数、円弧を描いて現れ、動きながら1-2分で消失します。(下手ですが、イメージ図を添付します。) 視野欠損、暗点はなくその後の頭痛もありません。今のところ血圧も正常です。強い嘔吐後にはギザギザはとても明るくはっきりみえましたが、それ以外はそれほど明るく見えません。2年前に目眩時に撮影したMRI/MRAでは異常なしでした。妊娠28週に飛蚊症(もともと強度近視あり、飛蚊症あり)に対して施行した非散瞳下の眼底検査では後部硝子体剥離のみで網膜剥離の所見なし、その後飛蚊症の急激な悪化はありません。 今回のエピソードは、どういったことが考えられるでしょうか。 妊娠時は頭痛のない閃輝暗点もどきが出ることがあるのでしょうか。 妊娠中に神経内科を受診し、MRIを撮影する必要がありますでしょうか。 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

転換性障害か?11歳男児

person 10代/男性 -

11歳になる息子の件です。 この4ヶ月近く診断のつきにくい症状が現れ、このサイトで質問したところ、脳外科の先生から脳低型の片頭痛かも知れないとのお答えを得ました。今かかっている精神分析医は転換性障害との見解です。今回は特に精神科医の先生に、本当に息子が転換性障害なのか、その場合どう治療すれば良いかを伺いたく質問させていただきます。 かいつまんで経過を。まず毎晩嘔吐。最盛期は毎晩100回以上、1時間当たり3リットルほどの激しいものでした。 この間と最近、激しい周期的(数分おき)頭痛と緩やかで長時間(半日)続く頭痛に見舞われました。 また2ヶ月目ごろには失神と記憶喪失をやはり夜間に頻繁に繰り返しました。 記憶喪失は1ヶ月ほどで収まりましたが、まだ夜間、特に就寝時の失神は毎晩、数日前までありました。また、寝ようとすると嘔吐するのは1ヶ月前までありました。 数日前にこうした症状がようやく消えました。 小児神経科医にかかって脳波、MRI、血液検査をしてもらい、何も神経科の病気(脳腫瘍、癲癇など)は無く、偏頭痛でもないと言う結論でした。その他も肉体的な異常は見つかっていません。ただアメリカの診断基準に自分で照らして見ると脳低型片頭痛にほぼ当てはまります。 さて、以上の様な症状は精神的なもの、特に転換性障害で説明がつくのでしょうか。同じくアメリカの診断基準、DSM-IVに照らしてみると、明確には転換性障害と言い切れません。麻痺や感覚の鈍りはありません。転換性障害の場合、原因となっている心理的な問題の特定は困難でしょうか。 片頭痛との複合症という可能性はあるのでしょうか。 第一に治療をしたいと思いますが、もし治療法がないとすると、再発は良くあることでしょうか、それとも年齢と共に消えていくものでしょうか。1年半前にも同様の頭痛だけが2週間ほどありました。 よろしく御願いします。

1人の医師が回答

片頭痛とピル

person 30代/女性 -

こんにちは。一年半ほど、卵巣チョコレート嚢腫のためにルナベルを服用してきたのですが、昨年の10月ごろから片頭痛に悩まされるようになり、服用を中断しました。軽い偏頭痛は子供のころからあるのですが、ルナベルを服用してから半年から一年くらいは治まっていました。ところが服用を1年半過ぎたあたりから、偏頭痛の回数が増え始め、痛みも強さを増して嘔吐を伴うようになりました。ルナベルの副作用の吐き気とむくみもひどくなってきたので服用を中止することになりました。幸い嚢腫のサイズはルナベル服用のおかげか最初の半分くらいになっています。現在ルナベルを中止して3回目の月経中ですが、腹痛と頭痛、肩こり、めまいなど月経困難症の症状が回数ごとにひどくなって来ているので、不安を感じています。ひとまずロキソニンを飲んで休んでいることしかない感じです。 偏頭痛があるとピルは使えないのでしょうか?また、偏頭痛がひどくなったのにはルナベルの長期服用が関係しているのでしょうか?もしくは内膜症やホルモンバランスの何らかの異常が関係していると思いますか?ちなみに偏頭痛の薬は マクサルト錠を飲んでいます。偏頭痛の薬とピルは同時に服用できないのでしょうか?週があけたら かかりつけの病院に行くつもりですが、予備知識としていくらかのご意見伺いたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)