嘘をつく病的に該当するQ&A

検索結果:15 件

精神的な虐待歴のある夫の問題行動

person 30代/男性 - 解決済み

夫の行動についてご意見を聞かせてください。 主に以下のような点です。 ・大小問わず、嘘をつく。 場当たり的な嘘もあれば、隠蔽のためや保身のための嘘も。 大きなものでは借金(300万)を隠しての結婚、 賃貸保証人の欄を他人のサインで偽造(未遂)、 出張と言って女性と遊びに行く、 「今から帰る」と言って何時間も帰らない 等。 ・怒られないためならばどんな事でもする姿勢 前述の嘘の他、他人への責任転嫁、 逆ギレ、隠蔽工作 等 ・病的な責任転嫁 帰宅途中に転倒して負傷したことを「早く帰ってきてね」と言った妻のせいにする。 また、浮気未遂の際は「お前がやさしくなかったから」だと主張し、仕事のミスも(職場では殊勝に謝るものの)「上司の指示が悪かった」「後輩に足を引っ張られた」と言う。 ・自己中心的で他人への共感・配慮がない 自分の話は止まらないが、他人の話は聞きたがらない。 注意してきた人に「わがまま」と的はずれな反論をする。 ・自制がきかない(特にアルコール) 飲み会に行くとほぼお開きになるまで帰らない。 自制出来ず、朝まで飲んでそのまま出社することも。 ・一般的な倫理観の偏りや欠如 老人には優しいが子供には冷淡。 動物に対しても人間相手のように怒る。 また家庭を省みることが出来ないが、「家庭を大事にする意味やメリットがわからない」と言う(が、離婚はしたくない)。 ・権威的な組織やエリート的なものが好き 大手企業務や有名私大卒を自慢するが直接的でなく、「俺って凄いよね?」という聞き方をする ・その他 遅刻癖、サボり癖、転職癖(現在7社目) 幼少期に両親からネグレクトと過干渉 母親に既往歴あり(気分障害) 父親はずっと単身赴任 【質問】 1.このようなケースで医療に相談してもいいのか(単なる性格か、病的か?) 2.医者にかかる場合、どのように説明すれば簡潔に伝わるか

1人の医師が回答

旦那について

person 20代/男性 -

旦那のことなんですが、性格の問題なのか、病的なものかの違いがわからないので質問させて下さい。旦那は現在21歳です。子供もいます。旦那はよく嘘をつきます。自分の都合のいいようにどんどんつくのですが、明らかにすぐバレる嘘だったり、全然たいしたことのないつく必要のない嘘をつきます。例えば、○○って雑誌今月買った?と聞くと「買ってない」というのですが、実際は買っていて押し入れに隠していたり…(普通の車の雑誌です)それから、お金使いが荒く、足りなくなると家計の財布から抜きます。でも1000円程度なんです。小さいときから抜いていたと義母は言います。怒ると本気で落ち込み、あやまり、もうしないと約束するのですが、すぐにまたお金を抜きます。真剣に話し合ったときに、悪いと思いつつやってしまうと言っていました…また、嘘も口からどんどん出ていくと言っています。いい格好をしようと、私にプレゼントを買ってくるけれどこっそり親からお金を借りていたり、子供の誕生日には「早く終わった」と仕事から帰って来て実際は早退していたり…私や息子にはいい旦那、いいパパですが。。あと、仕事も続きません。お給料が安すぎて生活できなかったりので転職など仕方ないこともありましたが、無断欠勤をしたり、「入院した」と嘘をついて休んだりしたこともあります。あまりガミガミ言っても、言い訳をし、ふてくされ、子供みたいです。小さいころ親が共働きで、一人ぼっちが多かったり、義母が保育士なのですが家で「○○ちゃんが可愛い」と保育園の話ばかりして主人の話を聞いてあげなかったようで、愛情が足りないのかとも思います…嘘、隠し事、仕事が続かない、ふてくされ、逆キレ、財布からお金を抜く。意識しても直せない。これは精神的に病気でしょうか?心配もあり、困ってもいます。

1人の医師が回答

虚言癖?教えてください…

実は、妹の虚言癖の事でご相談です。 昔から、その場の雰囲気を盛り上げる為の小さな嘘をつく子ではあった様に思います、ただ高校、大学辺りから自分の見栄の為の嘘を周囲に分かりにくくつく様になりました。 内容を具体的に言いますと、三年ほど前、妹が一人であるアーティストのコンサートに参加した時に、そのアーティストが妹を気に入りしきりにその場のネタにした… と言うものでした、コンサートから帰ってきた日よりも次の日、さらに次の日と話が増えていった様に覚えています。これだけで嘘と断定するのも嫌なのでそのアーティストの次のコンサートに私も一緒に行きました、何も無く普通にコンサートは終了。 何かあった?と妹に聞くと。メンバーさんが気づいてくれていた、その後○○さんも気づいて手でサインをしてくれた!!と言います、私は見えませんでした、というかそういった行動は私が知る限りありませんでした。本当にあったかのように言う妹に家族も一瞬信じてしまいそうになります。 後、霊が見えるとも言います、私には見えないので確認のしようがありません…。 実はつい先日も、ついても仕方が無いだろうと思わせるウソをつきました。これが決定的だったので相談に踏みきりました。 今のところ、家族で完全に妹の虚言に気付いているのは私だけです…母にも昔、少し言った事はあるのですが、あまり心配もさせたく無いので、ここで色々虚言癖について分かってから話せるなら話そうと思っています。 妹の虚言癖は病的なものなのでしょうか? 私はそれを妹に嘘だろう?と指摘してもいいのでしょうか? やはりお医者さまに診察をお願いするべきでしょうか??分からないことだらけでとても不安です宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

何かの精神疾患でしょうか?

person 40代/女性 -

知人について相談します。 45才、男性なのですが、日常的に嘘をよくつきます。その嘘も、聞いてもいない独り言のような小さい些細な嘘から、仕事を転職しているにも関わらず、前の職場からの支社窓口の立ち上げと称し実は普通に転職していた(七年で三回)などの大きな嘘まで様々です。 最初はただの虚言癖なのかなと思っていましたが、嘘がばれても謝ることもなく、全く悪いとは思っていないようで、時には「何がいけんのん?」と言うこともあり、反省が全くなく、何度も同じような嘘を繰り返しています。 周りから追い詰められたり、決断を迫られるようなことで、自分にとっての都合が悪いと感じると、音信不通になって姿を消すことも多いです。 また、暴力はないのですが、モノに当たり壊すことも多く、短気です。 会話にしても「え?そこ?」と周りが思うようなトンチンカンな答えをして噛み合わなかったり、会社同士のコラボした講演会の司会をするからと呼ばれて行ったのですが、空気を読めない仕切りで、出演されてた人からクレームがくる場面もありました。 私自身も彼の奥さんとは幼なじみで相談を受けていたのですが、嘘の頻度や多額ではないけど、わからない借金なども多いようで、友達自身も、何か病的なものを感じ、受診を勧めてみても全く意に介さないらしく彼女のほうが精神的に参っています。 そんな彼女の姿を見ても、彼は同情するどころか趣味の自転車を乗り回しており、私自身見てるだけで腹がたちます。 全てにおいて良心の呵責がないのか、独善的で、何度涙ながらにまわりが話をしても彼の考えは全くかわらないし、話をしていてもまるで違う異星人と話してるみたいで全く通じませんし、彼の考えそのものもわかりません。 長くなりましたが、彼は何かの病気でしょうか?それともただの性格の偏りなのでしょうか?

1人の医師が回答

心の病と虚言癖

心の病と虚言癖は関連性があるものと考えられますでしょうか? 現在交際している彼が心を患っていると話してくれてから気が付いたのですが、 悪びれもせず簡単にばれるような嘘をついていることが多いことを懸念しております。 最初は騙されているだけかと悲しくなりましたが、私を陥れるための嘘だけでないことで、 少々病的な意味合いもあるのかなと感じるようになりました。 (嘘が多発しているので、当初心の病気の話も嘘かと思いました。) 最近は顔を見ることもままならない状況ではありますが、メールのやりとりはしておりまして、その内容もかなり落差がある状況です。書かれている意味合いもさることながら、その表記の仕方がまるで違います。漢字・カタカナ・句読点がある普通の文章の時もあれば、全文ひらがなで濁点・長音・句読点・「ちゃ」「しょ」などの小さい文字の変換が全くない文章の時もあります。 彼は病名を伝えてはくれませんが(働いていないので病院には行けない諸事情がありセラピーのみ受診しているためだと思います)、言動を客観的に見ていると何かしらの精神疾患は患っているんだと思います。最初はうつ病かと思っておりましたが、虚言癖のことも考慮すると一概にはそうとも言えないのかなと思い、質問させていただきました。 可能性という意味で、心の病と虚言癖に関連性があるのかどうか、お教え頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)