前回、γGTP値が500超という質問をさせて頂きました。
自宅での禁酒、野菜青魚中心の食生活、運動(毎晩40分ウォーキング、ジム週1)を開始、検診結果が来たので再検査を受け以下の数値となりました。(10/18検診時→11/8再検査時)
46歳男性 身長169 体重80.7→76.6
AST48→36
ALT80→48
γGTP530→167
HDLコレステロール50→41
LDLコレステロール214→162
中性脂肪223→70
空腹時血糖127→91
HbA1c5.8→5.7
質問は以下の通りです。
コレステロールについて。
1、LDLは下がりましたがHDLも下がってしまいました。LDLが下がったことを褒められ次回通院も不要とのこと。基準値を超えており比率も3.9ですが経過観察で大丈夫ですか?
2、HDLが下がる原因として節制による栄養不足と拝見しました。夕食は週に魚6日肉1日程度です。大豆類からたんぱく質を取っていたつもりなのですが卵やお肉ももっと取るべきでしょうか?
境界型糖尿について。
血糖値が高いことがわかり糖負荷検査を受けました。
血糖:0分91、30分152、60分191、120分132
インスリン:0分2.8、30分22.8
インスリン分泌指数:0.3
境界型と言われたそうです。
3、空腹時と120分後の数値は高値ですが基準内かと思います。
60分血糖が180超だと境界型と同様に扱うと見たのですが、そのために境界型と言われたのでしょうか?10/18の空腹時血糖が123のためですか?
4、境界型でも経過観察が必要と認識しておりましたが次回通院等は不要と言われたそうです。1年後の健康診断まで待つのは不安なのですが境界型は定期的な検査はしないのですか?
5、インスリン分泌指数が低いため30分後ではなく1時間後に血糖値が上がっていると言われましたが改善の見込みはありますか?また、以前からの習慣で夕食に1時間程度かけていますが逆効果ですか?
以上、お忙しいところ恐縮ですがご指導お願い申し上げます。