多動性障害に該当するQ&A

検索結果:400 件

母子でadhd傾向。夫の理解なくツラいです。どこへ相談したらいいのでしょうか?

person 30代/女性 -

私自身、16年程前に非定型うつ病と診断され、ずっとよくなったり悪くなったりを繰り返し、10年程前より双極性障害ではないかとの診断を受けています。 ADHDかもと思い検査を受けたのは2年程前。就労移行支援に通っていた時に携わってくれてた数名の職員さんからの助言で検査しました。 特に生きずらさなど感じたこともなく、どちらかと言うとマイペースなポジティブな性格だと自分自身では感じているため、結果に大変驚きました!! 7年前に結婚し、現在は1歳4歳6歳の3児の子育て家事をほぼワンオペでこなす生活をしています。 第一子が来年入学と言うことで、年長になってから就学相談という保育園の先生(担任・園長)、小学校の先生との6人?7人?くらいの面談が数回あり、そこで心理?発達?検査をしてみましょうとお話しがありました。 心理検査の結果、普通学級でも生活可能だが、支援級の先生から専門的なアドバイスをもらいながら生活した方が、子どもにとって生活しやすくなるだろうとのこでした。 そして、支援級や放課後デイ?を視野に入れ精神科を受診することになりました。 数回受診し、母親からの特性を強く受けているのか判断が難しいがおそらく多動や不注意の質からADHDだろう。小学校に入学して生活の様子で少しずつ薬も使用していこうと先生からは説明受けました。 夫も2回程一緒に病院に行ってますが医師の言うことが理解できず「こんなに大人しくて賢い子が発達障がいならすべての子が発達障がいなんじゃないのか!」「母親(私)が甘やかし過ぎなんぢゃないのか!」など私に向かって何度も言ってきます。 ですが、病院では医師に質問したり意見を言ったりせず、私と医師の話をただ聞いてるだけです。 ちなみに私の病気への理解もありません。 私が怒らないからと最近は夫が些細なことで怒るようになり子どもが可哀想です

5人の医師が回答

発達障害でしょうか?ひたすら口に物を入れる行為について

person 乳幼児/女性 -

6ヶ月半の娘がいます。 前々から違和感を感じ、発達障害を疑ってきました。低月齢なので判断できないのはわかっていますが、毎日違和感の中育児するのが辛いです。 そこで、今1番気になっている娘の行動について質問です。 四六時中物を口の中に入れて噛んでます。「あうあうあうー」と言って犬がガムを噛んでいるかのように必死に口の中に入れてます。歯茎がむず痒いのかな?って思って歯固めを与えましたがすぐ投げてしまい、ダメです。 寝返りと寝返り返りを永遠としながら何か口に持っていって噛みながらゴロゴロしてます。 私の事なんか気にもせず、ずっとその様な行動をしてます。 噛んでいても、何か不満なのかすぐぐずり出します。 でも何でグズっているのか、何が不満なのかが全くわかりません。 落ち着きもなく、多動かな?とも思います。 1・この様な行動は何だと思いますか? 2・自閉傾向、知的障害の可能性ありますか? 3・発達外来行った方がいいですか? ※目はすぐ逸らされることが多いですが、合います。うつ伏せでチラチラこっちを見たりします。私の顔を触ろうとしたりもします。表情は豊かです。

5人の医師が回答

ナルコレプシーと診断されたのですが。

person 40代/女性 - 解決済み

最初は慢性疲労症候群を疑いメンタルクリニックへ行きました。 そこでまさかのADHD、ADD診断、 今は手帳も持っています。 確かに脳内多動があります。 その他じっとしていられないとか、 感覚過敏など、 思い当たる節も多々…。 1番の悩みは疲れやすいことで、 腎臓を患ってはいますが、 Cr1.1/e-gfr38、 まだそこまで疲労が出ることは無いと言われて居ます。 立ちくらみが酷く起立性調節障害がありますし、 血圧は上が100行かない程の低血圧です。 その上で、 昔から朝は弱く、 午前中はとにかく苦手だったのですが、 ここ数年拍車がかかり、 起きれない動けない、 起きても起きた先でまた寝ると言った事を繰り返してしまいます。 日中も少しでも時間が空くと眠気が襲ってきます。 一瞬、今寝てた? という感覚もあります。 夢と現実がごっちゃになってしまったり…。 そんなお話を前回診察の時にしたら、 ナルコレプシーだと言われました。 でも、問診だけでこの病気は診断が付きますか? 薬はもともと、ADHDでコンサータ54飲んでましたが、 前回からmaxの72になりました。 でも全く効かずに、 薬飲んだ後に寝落ちしている状態です。 障害のため理解力が拙く、 ネットを見てもあまり理解出来ないのですが、 検査をして診断が付けば、 ちゃんとした薬が出るのでしょうか? そうなると、 免許は返納になりますか? そもそも本当にナルコレプシーなのかも疑問です…。 とにかく眠気を取りたいのです。 どうしたらいいのでしょうか。

4人の医師が回答

一歳二ヶ月 発達の心配

person 乳幼児/男性 -

明日で一歳二ヶ月になる男の子を 育てております。 一歳になるまで 一日中、動画を流しっぱなしで いたため反省し、3週間ほど前から 動画は見せず、コミュニケーションを取るのを心がけて生活しております。 前までは笑顔が少なく、目も合うかと言われましたら全然で、名前を呼んだら振り向くかと言われても全然でしたが 動画を見せなくなったら 笑顔が増え名前を呼んで振り向く回数も増えたかなと思います。 いないないばあなどして目も合うようになりましたし、 呼んで欲しい本を私の膝に置いてくれるようになりました。 絵本に関してはちょうだい、どうぞの 認識はしているかな?と思います パンだけですが手づかみも、動画を見せなくなってから出来るようになりました。 不安な面と言えば、 1.バイバイ、ぱちぱちが出来ない ボールを穴に入れる遊びは出来ます。 2.最近、気に食わない事があると 後ろに倒れて泣きます (切り替えは早くずっと泣いてることはないです) 3.多動?支援センターやショッピングモールに行って興味のある方へ走っていきます。 エスカレーターが好きで見つけると一目散に走っていきます 4.袖を噛んでいます。眠たいとき以外にも袖などを口に咥えてます。おもちゃなんかも口に入れて舐めて走り回ってます 5.何でも回したがります ずっと回してることはないですが 2分ほど回し絵本や他の物に興味を示し、また興味が出たら回してます 6.今日は私が仕事から帰ってきたら 喜んでくれたんですがいつもは持ってるカバンに走って行くだけで喜んでくれませんでした オジには喜んで抱っこしてと走っていきます 7指差しは絵本の絵のみです 後追いは気分で、姿が消えると 追ってくる時もありますが絵本に集中してる時は追ってきません 1から7不安です。発達障害の可能性はありますか

5人の医師が回答

多弁のみの躁転はありますか?

person 30代/女性 -

双極性障害2型と診断されてます。 元々喋るのが好きでコミュニケーションを取るのが得意でした。 3年前から元カレや彼氏、友達、通話グループの人たちと1日平均10時間は喋ってます。 それが毎日で喋らない日はありません。 楽しいのでついつい喋ってしまいますが後からどっと疲れが出ます。 どちらかというと相談に乗ったりする方が得意で相手のお話を聴いていることも多々あります。 睡眠時間は平均11時間くらいです。 起きてる時間殆ど通話に費やしてます。 この状態は躁転してるのでしょうか? 3年以上も躁転はありえますか? 散財、多動、問題になる行動、不眠はありません。 多弁だけです。(常に喋ってる訳ではなくキャッチボールは出来てます) 多弁だけで深く落ちることはあるのでしょうか? 外出はコンビニとスーパーくらいです。 あとはひたすら横になって誰かと喋ってます。 趣味と言って良いのかこれは病気によるものなのか知りたいです。 ADHDでは無いとも言われてます。 鬱でやる気が起きないときでも通話だけはしてます。 先生たちから見たらどうですか? 飲んでるお薬は、 ラミクタール300mg ラツーダ60mg リボトリール2mg レキサルティ2mg レスリン100mg レボトミン200mg デエビゴ10mg です。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)