検索結果22 件
現在妊娠21週です。 今朝、冷凍されてるある生ウインナーを加熱不十分のまま1本半食べてしまいました。 生ウインナーではないものと同じ感覚で、数分茹でただけだったので、中までしっかり火が通っていませんでした。 ちなみに豚肉は国産です。 病院で検査した方が宜しいでしょうか?
3人の医師が回答
現在妊娠10ヶ月です。 今朝そうざいパンを食後、原材料を見てみると、ウインナーソーセージ(鶏肉、豚肉、大豆、卵を含む)と記載がありました。 全国チェーンのスーパーに売っているの市販のパンで、軽くトーストでさらにおいしい!と記載がありましたが、加熱が必須とは書いていません。 妊娠中の場合こちらも加熱しなければいけなかったのでしょうか?
12人の医師が回答
現在37週であと1週間で帝王切開妊婦です。 先日、無塩せきウインナーソーセージを うっかり半生ボイルで食べてしまいました。(ボイルする際、茹で水が足らず半分程度しかウインナーに水がかかっていない状態) 時間は、メーカーの指定通りかけています。 袋の裏には、加熱食肉製品(加熱後包装)と記載されており 生ウインナーではないから大丈夫かと思いましたが 妊娠経過中採血で トキソプラズマ抗体もなく リステリア菌も心配になり 質問させて頂きます。 ・胎児に影響でる可能性はありますか? ・潜伏期間中ですが、出産時トキソプラズマ抗体を再度調べてもらった方がよいですか? 自分の不注意ですが、どうか教えて下さい。
今朝、朝食にウインナーを食べました。 賞味期限は大丈夫だったのですが どうやら腐っているウインナーを かなりの量を食べていました 私は妊娠中なので、つわりで味がおかしく感じてる と思いながら、食べ続けていた所、 旦那が同じウインナーを食べた所 このウインナー腐っていると言われ 今、妊娠初期ですが…お腹の赤ちゃんに 何らかの影響がでますか!?
1人の医師が回答
妊娠5週です。 妊娠中の食品添加物のことなんですけど.. 摂らないことに越したことはないんですが どこまで気をつけていいのかわかりません。 今日ウインナーを半袋くらい食べてしまい リン酸ナトリウムと言うのが良くないと 後で知りました。 大丈夫なのかなと、とても不安です。 食品添加物はどの程度気をつければ いいでしょうか。 そして、今日のウインナーは大丈夫でしょうか。
2人の医師が回答
今、妊娠5ヶ月です。菓子パンや市販のお菓子、アイス、チーズ、ウインナーなどが大好きなのですが添加物が入ってるのではないかと思い今は食べていません。だけど、凄く食べたいです。妊娠中は食べても良いのでしょうか? また、炭酸飲料は飲んでも大丈夫なのでしょうか?
4人の医師が回答
妊娠20週の妊婦です。 加熱食肉製品との記載があるウインナーを、加熱調理せずに5〜6本食べてしまいました。しかも賞味期限が本日までのものです。 妊娠中は加熱調理しなければならないとは思いつつも、普段から加熱調理せず食べてしまうことがあります。 こんなことをしているとやはりリステリア菌に感染する可能性が高いのでしょうか?生肉を食べるよりも危険ですか? ハムも加熱して食べた方がよいのでしょうか。
妊娠中の食生活について産科婦人科の先生方教えてください。 ネットで色々な情報があってわからなくなってしまいました。 まず、現在妊娠10週目なんですが、ナマモノや焼けてないお肉などは一切食べていません。 よくネットで、ベーコンなどの加工肉が妊娠中良くないと見かけるんですが、実際はどうなんでしょうか? 例えば、パンにベーコンを乗せてピザトーストなど加熱して食べることや、クリームシチューにウインナーを入れるのが大好きなんですがこれは避けた方がいいですか?? それとも、いずれも加熱して料理するので大丈夫なんでしょうか? また、ナチュラルチーズはトーストに使うのも危険ですか?? よろしくお願いします。
よろしくお願いします。 揚げ物やウインナーなど食べると必ず動悸がします。これは心臓病ですか? その時に血圧計で測ったら、 129/70 脈120 でした。 血圧が高い? 既往歴→動脈管開存症、発作性頻脈 バセドウ(2年目)チウラジール一日二錠。 2カ月に1度通院中。 産後6カ月。授乳中。 妊娠中からありました。産科からはよくある事だから〜。との事でした。 動悸は主に朝ご飯の後です。 回答お願いします。
妊娠23週なります。 今日、食器を洗っている途中に用事ができ、用事を済まして戻ると家族が食器をふいてくれていました。 その際、まな板がまだきれいに洗えてなかったのですが、洗ってあると勘違いし、ふいておさめてありました。 洗った小松菜、ウィンナー、ちくわを切ったものです。 食器も同じふきんでふいてあり、家族の手前洗いなおすわけにもいかず、そのまま使用しました。 何かに感染したり心配があるでしょうか? 妊娠中で気になります。 親切でしてくれたので、家族に何も言うことはできないですし。。。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 22
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー