妊娠中排尿後お腹の張りに該当するQ&A

検索結果:21 件

一カ月前に子宮頚がんの手術を受けました

person 50代/女性 - 解決済み

一カ月前に子宮頚がんの手術を受け子宮全摘、リンパなど周辺も取りました。術後、傷はもちろんですがお腹の中の方が痛いです。特に左右の下腹辺りが痛みます。手術中、癒着があり尿道に穴が開いたらしく追加で処置を受け、その時にステントを装着されました。術後の後遺症で自力排尿が出来ず尿意も全くありませんでしたが、薬(エブランチル)を服用し、少しづつ自力排尿が出来るようになりましたが、プラス導尿をしております。ステントもつい先日、取りました。左右下腹の痛みは、おしっこが溜まると余計に痛くなります。おしっこを出すとマシにはなりますが痛みは残ります。 あと、薬(マグミット)服用のおかげで便は少しではありますが毎日出ています。しかし、夕食後などに少し多めに食べるとお腹がぱんぱんに膨れて苦しくなる時があります。症状としては妊娠中にめちゃくちゃお腹が張って安静にしなければならない時の様な感じです。下腹の張りと痛み、夕食後のお腹全体の張り、この様な症状は子宮頚がん手術後、普通に起こる事なのでしょうか? 術後の顕微鏡検査でリンパに転移が確認され放射線と抗がん剤治療も始まります。この治療をする事により痛みや張りの悪化があるのでしょうか? 因みに主治医の先生にはお腹の張り等について話をしましたが手術で触ってるからだと思います…という回答しかもらえませんでした。 こういった症状が術後ずっと続いてる為、不安です。

1人の医師が回答

アフターピル服用後 ストレスと出血

person 20代/女性 -

私は20代後半です。今まで性行為をした事がなく最近できた彼氏としました。 今妊娠は望んでいないため、ゴムの着用と外で出してもらうようにしました。 4/1朝1時頃に1回、朝7時頃に2回彼氏としました。彼氏曰く破れている様子はなかったみたいです。 排卵日が4/1になっておりましたが、元々生理自体1週間遅れたりすることが多く、ストレスなどですぐ遅れます。早くにくることは基本的になかったと思います。 そして、4/6朝1時頃に2回、朝7時~9時頃に2-3回しました。 これも破れていた様子はありませんでしたが、最後の1回抜ききって外で出すタイミングで取れてしまったみたいです。 中でゴムだけが残っていたり、中で外れたのではないので生で入っていないと言っていましたが、経験がない私は不安になり4/719時40分頃に病院へ受診して3日以内に服用するアフターピルを1錠飲みました。 4/8か4/9の夜20時頃にトイレに行くと鮮血が見られました。ドロドロではなく血尿みたいな感じでした。1日中出ていたのではなくその夜だけです。排尿痛もあり膀胱炎なのか?と思いましたが拭いても膣から出ているのか尿道から出ているのか分かりませんでした。 それから排尿痛も今はありません。 服用してから本日の19時40分で6日目になりますが、お腹の張りや浮腫、胸の張り、私の場合ですが生理前に見られる膣の痛みが時々ありますが消退出血が見られません。 ずっと調べていると不安になったりストレスを感じていると思います。生理もストレスで遅れたりするので消退出血も遅れてしまうことはありますか? 初めて性行為をすると生理が遅れてしまうとネットで見たのですが、それも関係あるのでしょうか? あと、4/7~4/9眠気がありました。 4/6はろくに寝ずに彼としたため疲れや初めての経験などが原因で眠かったのかなと思いますが、妊娠初期症状で眠気があるとも書いていたので不安になりました。 妊娠初期症状と生理前の症状が似ているため気になりました。 4/17に本来の生理予定日ですがそれは無視でいいのですか? また4/1での行為で妊娠していたら今どういう症状が出ることが多いでしょうか? 沢山の質問すみません。 宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

年子妊娠中、14w5d 出血、破水の心配

person 30代/女性 -

こんにちは。 去年の6月に第一子を出産し、今年の1月に2人目妊娠発覚、現在妊娠14週5日のものです。 昨日、排尿時に血のかさぶた?のようなものがポタポタと(少し水で滲んだ血と)出て出血しました。 その後は茶色い血で収まっていますが今日産婦人科に行って診てもらうと出血の原因はよくわからず、、ただエコーでみているとお腹の筋肉が少し盛り上がってるように見えるからお腹が張って少し出血したのかもしれない、とのことでした。 子宮入口の洗浄、ダクチルを処方してもらい 2週間後まで様子見です。 相談の内容なのですが、この時期のお腹の張りからの圧迫で完全破水、早期破水などに繋がらないかがとても不安です。 たまにネットなどでも破水で残念になった話もあり、不安でたまらなくなっています。 一度流産していることと、第一子妊娠中の時も絨毛膜化血腫や8ヶ月頃に切迫早産気味になったりとトラブルも多かったので 妊娠中は産まれるまで心配が尽きず安定期だから安心と思ったこともありません。 全開妊娠時は安静にできていましたが今は上の子がいるので抱っこも必須ですし、 腹部圧迫からの破水は感染症?もあるけど重いものを持ったときにもあり得ると見たのでとても怖くなっています。 また上の子のため、自分のリフレッシュのためにも日々のお散歩やお出かけ(もちろん近場です)は平日もしたいのですが、その程度であれば今の出血の感じであれば気にせずしてもいいのでしょうか。 破水にならないかの不安、上記の質問のご回答 おまちしています。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)